タグ

2020年11月17日のブックマーク (3件)

  • 東京 コロナ 感染確認298人 重症者は緊急事態宣言解除後で最多 | NHKニュース

    東京都は17日、都内で新たに298人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 また、都の基準で集計した17日時点の重症の患者は42人で、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。 一方、都は、感染が確認された4人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は17日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて298人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 年代別では、 ▼10歳未満が4人、 ▼10代が10人、 ▼20代が81人、 ▼30代が50人、 ▼40代が50人、 ▼50代が48人、 ▼60代が30人、 ▼70代が18人、 ▼80代が4人、 ▼90代が3人です。 1日の感染の確認が200人を超えるのは15日以来です。 都内では、月曜日や火曜日など週の前半は、週末の土日に休診となる医療機関があり検査の数が少ないた

    東京 コロナ 感染確認298人 重症者は緊急事態宣言解除後で最多 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2020/11/17
    「同じ火曜日では8月4日の309人に次ぐ多さです」。増えてるなあ。政府には実効性のある対策をお願いしたい。3密を避けて手洗いマスクと呼びかけるだけじゃなくって補償をつけて休業させるとかさ
  • 米モデルナ コロナワクチン「94.5%の有効性」暫定結果を発表 | NHKニュース

    アメリカの製薬企業「モデルナ」は、開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて、「94.5%の有効性がある」とする暫定的な結果を発表しました。モデルナは、効果の割合は今後、臨床試験が進むにつれて変わる可能性があるとしています。 新型コロナウイルスのワクチンを開発しているアメリカの製薬企業「モデルナ」は、アメリカのNIH=国立衛生研究所などと協力して、アメリカで最終段階となる第3段階の臨床試験を行っています。 これについてモデルナは16日、臨床試験のこれまでのデータを分析した、暫定的な結果を発表しました。 それによりますと、3万人を超える臨床試験の対象者のうち、新型コロナウイルスによる感染症になったのは95例でした。 このうち、ワクチンの接種を受けていたのは5例だったのに対し、「プラセボ」と呼ばれる偽薬の接種を受けていたのは、90例だったということで、モデルナは「ワクチンの有効性は94.5%

    米モデルナ コロナワクチン「94.5%の有効性」暫定結果を発表 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2020/11/17
    どうやらワクチンは案外早く各社から出てきそうでよかったが、そうなると東京オリンピックをやるはめになりそうで複雑な気分だ
  • 新型コロナワクチン、米モデルナが94.5%有効確認 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=中山修志】米製薬の新興企業モデルナは16日、新型コロナウイルスのワクチンの最終治験で94.5%の有効性が初期データから得られたと発表した。数週間以内に米品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請するとしている。米ファイザーに続いて開発中のワクチンの効果が示されたことで、実用化への期待が広がる。治験参加者3万人超の半数にワクチンを投与し、残りの半数には効果の無い偽薬を与えた。その

    新型コロナワクチン、米モデルナが94.5%有効確認 - 日本経済新聞
    Imamura
    Imamura 2020/11/17
    どうやらワクチンは案外早く各社から出てきそうでよかったが、そうなると東京オリンピックをやるはめになりそうで複雑な気分だ