タグ

2009年10月10日のブックマーク (8件)

  • オーダーを極める思考法

    プログラムの実行に掛かる時間を把握しておくのは、プログラミングを行う上で基的な注意点です。今回は、計算量のオーダーについて学びながら、TopCoderのMedium問題を考えてみましょう。 プログラムの実行時間 業務としてプログラミングをされている方には釈迦に説法かもしれませんが、プログラムの実行に掛かる時間を把握しておくのは、プログラミングを行う上で基的な注意点です。そしてこれは、TopCoderなどのコンテストでプログラムを組む際にもよく当てはまります。通常、こうしたことは感覚的に理解している方がほとんどだと思いますが、具体的にどれくらいのループを回すと何秒掛かる、といった基準を持っている人は少ないのではないでしょうか? 非常に基的なことですが、プログラムの実行時間に関して再確認しておきたいと思います。 TopCoderの制限に関して TopCoderでは、実行時間およびメモリ使

    オーダーを極める思考法
  • rspecでrake db:createの対象がtestのみになる件 - 是非に及ばず

    Rails2.2.2とrspec1.1.12(rspec-rails1.1.12)で確認。 通常、こうするとconfig/database.ymlのdevelopmentを参照する。 $ export RAILS_ENV=development $ rake db:createしかし、rspecをconfig.gemで利用するようにした場合、 同様のコマンドでconfig/database.ymlのtestのみを参照するようになってしまう。 まぁ、rake db:migrateはちゃんとdevelopmentを見てくれるので影響は小さいけど。 微妙だよなぁ、これ。 [2009/05/16 追記] やはり、rspecまたはrspec_railsが悪さをしているように思える。 productionモードで動かしている場合でも、rspec_railsを使用していると、 RAILS_ENV ==

    rspecでrake db:createの対象がtestのみになる件 - 是非に及ばず
  • Laziness in C# 4.0 – Lazy<T>

    Laziness in C# 4.0 – Lazy<T> Posted: October 4, 2009 in .NET, C# Tags: C# 4.0, Lazy, VS 2010 “Lazy Instantiation” defers creation of an object till the time it is actually accessed.The process of object creation is always expensive as it involves allocation of memory on the heap.So Lazy Instantiation optimizes resources by using them when it is actually required.Till C# 3.0 we needed to some custo

    Laziness in C# 4.0 – Lazy<T>
  • 本の虫: CRACKED.COM:eBayで買った海賊版Windows 7のレビュー

    A Review of the Pirated Copy of Windows 7 I Bought On eBay | Cracked.com 最高に面白かったので翻訳する。 Windows 7の発売日が、数週間後に迫っている。一体、このことは我々の人生に、どのような影響をもたらすであろうか。天国への扉開け放たれ、巨乳天使の群れ天降りて、汝を電脳天国に導ける歟。あるいは、それほど高尚ではなく、ドリフターズのメンバーとダウングレード動画の声優が演ずるコントなのかもしれない。(訳注:この文、難解。注1を参照) そこで、私は私の明晰なる頭脳を以て、Windows 7が、汝および一般ユーザーに及ぼす意味を見出さんことを、試みようと決意した。まだ、プレリリース版やベータ版しかダウンロードできない状態である。当のリリース版を手に入れる為、私はeBayに目をつけた。最近、リーク版のパッケージが出品さ

  • 短期間で筋肉つける方法ってある? ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水) 18:45:38.85 ID:qpolOT4Y0 一ヶ月くらいで 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水) 18:46:08.90 ID:pfrjs51C0 筋トレ。                                             ガチで 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水) 18:46:08.92 ID:v0PX3MXO0 筋トレ 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水) 18:46:22.87 ID:c8ebgDYl0 筋トレ 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水)

  • HTML5時代の「運営しやすいアーキテクチャ」の話

    増井君と二人でPhotoShareというサービスを立ち上げてもう15ヶ月になるが、いろいろと学んだことがある。その中でもつくづく思うのは、サービスを作り上げる段階よりも、運営のことを考えた設計が大切なこと。つまり、メンテナンスしやすい、テストしやすい、多少のミスをしても大丈夫、こまめなアップデートがしやすい、作業分担がしやすい、などなどである。 そんななかで強く感じるのは、「AJAXを見た目や使いやすさの面だけに利用するだけでなく、『運営しやすいサービス』を作るのに利用できないか」ということである。 私のイメージするアーキテクチャを図にするとこんな感じになる。 まず一番の特徴は、テンプレート等を利用したHTMLのダイナミックな生成をすべてやめて、データ(JSONもしくはXML)だけをダイナミックに生成するようにし、HTMLはスタティック・ファイルをサーバー側に置いておく(上の図で、CSS,

    HTML5時代の「運営しやすいアーキテクチャ」の話
  • みんながエスカレーターばっかり使うから階段を鍵盤にして音が出るようにしたら利用者が急増|デジタルマガジン

    駅の上り下り、階段を使ってますか? それともやっぱりエスカレーター? ここはストックホルムのオーデンプラン駅。ごらんの通り階段は閑古鳥が鳴いています。 果たしてどうすればみんなに階段を使って貰えるようになるでしょうか? その答えは“楽しさ”にありました。駅の階段を、鍵盤にしちゃったんです。 そうと決まれば話は早い。駅が閉まったあと、夜を徹して作業。一夜にして階段は踏めば音が鳴るピアノの鍵盤に早変わりしました。するとどうでしょう。 みんなが鍵盤(階段)を使い始めたんです。つまらないからエスカレーターを使う、でも楽しかったら階段も苦にならない。鍵盤にしてから通常よりも66%多くの人が階段の方を使ってくれたそうですよ。 “楽しさ”って大事ですね。駅の様子は動画でお楽しみください。 [ via 雑学 Part2 ] あわせて読みたい 重力に逆らって階段を上る 近未来の住宅はこうなる?丘に作られ

    InoHiro
    InoHiro 2009/10/10
    たのしい
  • エヴァ破にも出てきたKEK(高エネルギー加速器研究機構)の同人写真集 : アキバBlog

    サークルツインテの高エネルギー加速器研究機構 同人写真集「About:Photo KEK」 COMIC ZIN「エヴァ破でも取材協力された茨城県つくば市の高エネルギー加速器研究機構 すなわちKEKの写真集」 COMIC ZIN秋葉原店で、エヴァ破にも出てきたKEK(高エネルギー加速器研究機構)を題材にした、サークルツインテの同人写真集「About:Photo KEK」の委託販売をしている。 サークルツインテは商業「大人の社会科見学 マニアックス ~加速器編~」【AA】も製作された方のサークルのようで、KEK(高エネルギー加速器研究機構)の同人写真集「About:Photo KEK」は、夏コミでは漢の子向けとしてアピールされ、『コミケでは作家さんやゲームクリエイターさんが多く手にしていたので、そういった作画資料として見られているよーな気もしまふ(※)』という感じだったみたい。 エヴァ破でも

    InoHiro
    InoHiro 2009/10/10
    これは買いに行く