タグ

2011年3月9日のブックマーク (12件)

  • GitHubはオープンソースの世界をどう変えたか - モジログ

    Honza Pokorny - 7 ways Github has changed the open source world http://honza.ca/2011/03/7-ways-github-has-changed-the-open-source-world/ いまやオープンソース・プロジェクトの大半が利用しているGitHub(ギットハブ)。このGitHubがオープンソースの世界をどう変えたか、7つのポイントがあげられている。 1. Force projects to include a good README 良いREADME(説明文書)を含めるよう、プロジェクトに強制した 2. Unified place for all your projects 自分の全プロジェクトを一箇所にまとめられる 3. Code discussions コードによる対話がやりやすくなった 4.

  • もういい加減GNU Screen使え - 高原芳浩のKeep-Alive

    ディノでは京都1箇所+都内2箇所+社内の計4箇所に分散されていたデータセンターを京都に集約しつつあります。私は昨日からその関連作業でネットワークチームと京都に来ています。作業の多くが遠く離れたコンピュータを介して行われる事になると同一データセンターのサーバに対してたくさんのSSHを立あげて作業するこは、ネットワーク的に効率的ではありません。クラウド環境がもてはやされている昨今おなじような状況の方も少なくないと推察されます。そこでリモートコンピュータでのオペレーションを効率的にする方法としてGNU Screenをご紹介します。というか、ネットが瞬断したくらいでいちいち文句垂れる奴は迷惑なのでいい加減にGNU Screenを使えばいいとおもいます。 やり方まず、作業用のサーバをデータセンター側に一つ作ります。このサーバへはローカルからSSHのAgentForwardを介してアクセスするので自分

  • 初恋の人の結婚式に行ってきた・・・ - 痛い信者(ノ∀`)

    初恋の人の結婚式に行ってきた・・・ 2011年03月09日00:03    | カテゴリ:恋愛結婚 / リア充   |    Tweet 1:名も無き被検体774号+:2011/03/06(日) 20:36:42.73 ID:lsEPDAMA0 立ったら語る 4:名も無き被検体774号+:2011/03/06(日) 20:37:48.62 ID:1tXjr87F0 俺もそのうちなりそうだから語ってくれ 5:名も無き被検体774号+:2011/03/06(日) 20:38:18.28 ID:lsEPDAMA0 おお、たった。 初めてなんで遅いかもしれんがよろしく頼みます。 6:名も無き被検体774号+:2011/03/06(日) 20:39:20.81 ID:zrEeSoKf0 スレタイだけで胸がキューってなったぞ  どうしてくれる 7:1:2011/03/06(日)

    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • Japanese graphic design from the 1920s-30s ~ Pink Tentacle

    In the 1920s and 1930s, Japan embraced new forms of graphic design as waves of social change swept across the nation. This collection of 50 posters, magazine covers and advertisements offer a glimpse at some of the prevailing tendencies in a society transformed by the growth of modern industry and technology, the popularity of Western art and culture, and the emergence of leftist political thought

    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • yteppeiブログ : インターネットで心が疲れた時のクスリになるかもしれない記事まとめ

    2011年03月08日10:11 by yteppei インターネットで心が疲れた時のクスリになるかもしれない記事まとめ カテゴリ考え方まとめ記事 はじめに 僕の一番身近にいる人が、インターネットの影響でちょっと心が疲れているようなので、以前からちょこちょこはてブしてある考え方系の記事の中から「これ読むと心が少し楽になるんじゃないか」と思うものをまとめてみました。 僕が一番見て欲しいと思っている人はもちろん、ネットでちょっと疲れてしまった方は以下の記事の中から自分に合いそうなものを選んで読んでみると良いかもしれません(将来的に自分も読み返すことになるのだろうな、と思いつつ…)。 心が疲れた時のクスリになるかもしれない記事 ※印象的なフレーズを引用しつつ、特に心に響いたものを太字で強調させていただいております。 律儀に全員と付き合う必要はない | smashmedia ぼくのブログにもたまに

    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • 心理学者の教える「心のバグ」を見つける3つの質問 : earth in us.

    心理学者の教える「心のバグ(思い込み)」を見つける3つの質問 ーリミティングビリーフを外す技術 http://www.earthinus.com/2011/03/firebug-for-your-brain.html

    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • 年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 (週刊現代) @gendai_biz

    就職できない大学生たちは約13万人。4月になり、社会に出ていたはずだった彼らは、"就職浪人"としていまだ入社試験の日々だ。だが、氷河期と言われる就職難も、不況のせいだけではないのだ―。 筆記試験なしで合格 「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。 AO入試組が、なかなか就職できていないというのはあるでしょう。勉強していないくせにリクルートスーツを着て、普段使わない言葉を使っても、企業に見透かされますから」 こう話すのは、法政大学理工学部・川成洋(かわなりよう)教授だ。 厚生労働省と文部科学省の発表では、今年3月に卒業予定の大学生の内定率は2月1日現在で80.0%と、統計開始以来、過去最低の数字を記録した。 13万

    年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 (週刊現代) @gendai_biz
    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • 年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 (週刊現代) @gendai_biz

    「自己推薦の形で入学しますから、自分を出すことはうまいが、嫌いなものや苦手なことと付き合えない。一度に多くの課題を出された時、優先順位をつけて全体を見ながら進めることができないのです。 端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早慶レベルでもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます」 質より数を求める大学 ただでさえ、採用に慎重になっている企業側は、AO入試組への対応にも慎重を期している。そのため、各企業の採用担当者は大学だけでなく出身高校を必ず見るという。 「つまり受験の経験が重要視されるんです。基礎学力とラーニングアビリティの高さ、もう一つはストレス耐性があるか。メンタルな問題を抱える社員が増えていますが、その大きな理由は入社までストレスがない中でやってきたからです」 (大学への就職支援などを行うクオリティ・オブ・ライフ代表で、高知大学

    年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 (週刊現代) @gendai_biz
    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • あなたにも世界は変えられます:アルファルファモザイク

    ■編集元:生活全般板より 862 1/3 :2009/07/25(土) 01:09:47 ID:IQ8H5GBK 中学生の頃、兄が荒れていて、家にいると辛いことが多かった。 母が気晴らしに旅行に連れて行ってくれたけど、平和な外にいると家に帰るのが辛くて、 少しでも長く現実から逃避したく、新幹線で帰る母と別行動で鈍行で帰ると言い張った。 京都〜東京間を鈍行で帰ろうとしたんだけど、東京在住の中学生には地方の交通事情が分からず、 気がつけば終電で、長野の山の中の小さい駅に一人取り残されていた(無人駅だった) 「行けるところまで行って、終電から始発までの数時間はコンビニかファミレスにいよう」 なんて軽く考えていたので、9時には電車がなくなるとか、駅前にコンビニどころか交番もないとか、 予想しておらず途方にくれた。駅前には民家にしか見えない堂みたいなところがあって、 飲み会かな

    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • Loading...

    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • Prezi

    Give more engaging, meaningful, virtual presentations in Zoom.

    Prezi
    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09
  • 男とは? 女性が知るべき男の脳に関する10の事実 (2011年3月8日) - エキサイトニュース

    同じ人間であっても、異なる思考回路を持つ女性と男性。会話、感覚、趣味、嗜好、恋愛に至るまで大きな違いがある。楽しい恋愛関係や円満な夫婦生活は、お互いの違いを理解し、その違いを受け入れることから始まる。 この記事では男性の脳に関する事実を紹介する。男性が理解できなくなった時、何かの役に立つかも知れない。 ■その1:より感情的 一般的に女性の方が感情的だと思われている。しかし、ある研究機関の調査から、乳幼児の段階では、男の子の方が女の子より感情的な反応や表現をすることが判明している。 そして、別の調査から大人でも男性の方が感情的であるという結果が出ている。「女性の方が感情的に見えるのは、男性が感情を隠すことに長けているから」であるという。 男性は成長の過程で、男性的でないという理由から、感情を隠すことを学ぶようになる。そして、押さえつけられた感情は、「戦うか逃げるか」という反応を呼び起こし、危

    男とは? 女性が知るべき男の脳に関する10の事実 (2011年3月8日) - エキサイトニュース
    InoHiro
    InoHiro 2011/03/09