タグ

2017年11月10日のブックマーク (7件)

  • チームリーダーをやるときに気をつけてた「4つの混ぜない」 - Mitsuyuki.Shiiba

    開発チームのチームリーダーやってたときってどんなこと考えながらやってた?って相談があって、僕がチームリーダーやってたときはこういうことに気をつけてたよ。って話をした。今は僕はリーダーは後輩にまかせて、自分はシニアエンジニア的な立場でコードを書いたりウロウロしたりして楽しく過ごしてるんだけども。 4つの混ぜない やってるときは特に考えてなかったけど、今になって考えるとこういうこと気にしてたなーってのね。数は、単に4つ思い出した。ってだけ。 帽子を混ぜない エンジニア出身のチームリーダーって、こんな帽子をかぶってることが多いかな: 組織マネージャの帽子で 後輩の育成や組織としての成長を考えたり 開発リードの帽子で クオリティの最後の砦みたいな役割や、チームの外との調整をやったり プロジェクトマネージャの帽子で プロジェクトをどうやってうまく回していくかを考えたり なので「今の自分の気持ちはどの

    チームリーダーをやるときに気をつけてた「4つの混ぜない」 - Mitsuyuki.Shiiba
  • スター・ウォーズ、新たな3部作を製作へ ディズニー発表 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】(更新)米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニー(Walt Disney)は9日、人気SF映画「スター・ウォーズ(Star Wars)」シリーズの新たな3部作を製作すると発表した。 【写真】ダース・ベイダーの純金マスク披露映画公開40周年記念で ロバート・アイガー(Robert Iger)最高経営責任者(CEO)は四半期決算の電話会議で、「『スター・ウォーズ』シリーズに関しては大きな野心を持っている」と表明。最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ(Star Wars: The Last Jedi)』のライアン・ジョンソン(Rian Johnson)監督と、新3部作製作の契約を結んだことを明らかにした。 アイガー氏は「スター・ウォーズ」シリーズについて、制作元のルーカスフィルム(Lucasfilm)を買収して以来、「予想を上回る」実績をあげてきたと指摘した。 ディズニ

    スター・ウォーズ、新たな3部作を製作へ ディズニー発表 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
  • 優れた SLO を策定するには : CRE が現場で学んだこと | Google Cloud 公式ブログ

    CRE シリーズの過去記事『SLO、SLI、SLA について考える』では、サービスの信頼性を定義し測定するうえで重要なのはサービス レベル指標(SLI)とサービス レベル目標(SLO)を適切に設定することだと説明しました。SLI と SLO については、SRE でも 1 つの章を割いて詳しく解説しています。 今回は、SLI のもとで SLO を策定するにあたり、私たち Google が活用しているベスト プラクティスをいくつか紹介します。 SLO の意義 SLO は、企業が達成したいとする目標であり、防御のために起こす行動でもあります。ただし忘れてならないのは、SLO はサービス レベル契約(SLA)ではないということです。ユーザー エクスペリエンスにおいて最も重要な側面を SLO が象徴するようにしなくてはなりません。SLO が満たされるということは、ユーザーにとっても自社にとってもハ

    優れた SLO を策定するには : CRE が現場で学んだこと | Google Cloud 公式ブログ
  • AWS、KVMベースの新ハイパーバイザ採用を明らかに。「C5インスタンスタイプ」から

    AWSの巨大なクラウドを支える基盤ソフトウェアのひとつがXenベースのハイパーバイザだ。しかしAWSは新インスタンスタイプの「C5」で、KVMベースの新ハイパーバイザ採用を明らかにした。 AWSはハイパフォーマンスコンピューティング向けの新しいインスタンスタイプ「C5インスタンスタイプ」を発表しました。 C5インスタンスタイプの最大の特徴は、KVMベースのハイパーバイザを採用した点にあります。 これまでAWSはXenベースのハイパーバイザを使用してきたことが知られています。新ハイパーバイザの採用はAWSの基盤を構成する代表的なソフトウェアの変更であり、大きなニュースと言えます。 C5インスタンスタイプの「新しいハイパーバイザ」 ただしC5インスタンスの発表ではKVMの名称は出てこず、単に「新しいハイパーバイザ」と説明されています。「Now Available – Compute-Inten

    AWS、KVMベースの新ハイパーバイザ採用を明らかに。「C5インスタンスタイプ」から
  • GitHubにとってAPIとは? GraphQLが提供する価値とは?

    GitHub Universe 2017で発表されたGraphQL APIについて、Director of Ecosystem Engineeringに話を訊いてみた。 ソースコードリポジトリーサービスGitHubの年次イベント、GitHub Universe 2017において、数多くの新しい技術やサービスが紹介された。今回は、その中からAPIGraphQLを取り上げ、Director of Ecosystem EngineeringのKyle Daigle氏に話を伺った。 まずKyleさんのGitHubでのキャリアを教えてください。 Daigle:私はGitHubで働き始めて、もう4年半になります。それまでエンジニアとして、インフラストラクチャーや今回発表したGraphQLなどを担当してきました。全てのAPIやマーケットプレイス、それにパートナーのエコシステムに関するエンジニアリングを

    GitHubにとってAPIとは? GraphQLが提供する価値とは?
  • Railsコードを改善する7つの素敵なGem(翻訳)

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: 7 Gems Which Will Make Your Rails Code Look Awesome 公開日: 2017/10/14 著者: Val Zavadskiy サイト: https://blog.rubyroidlabs.com/ Rubyroid Labsの別記事「Ruby on Railsで使ってうれしい19のgem(翻訳)」も合わせてどうぞ。 私たちRubyroid Labはアプリのアーキテクチャに多くの情熱を注ぎ込んでいます。手がけているプロジェクトの多くが長期にわたっているので、設計のどこかで少し油断すると、機能を1つ追加するのにプロジェクトをスクラッチからやり直す方が早い、といった事態になりかねません。こんな目には遭いたくないものです。 新しく参加したメンバーがロジック把握のためにソースコードを読みとおすだ

    Railsコードを改善する7つの素敵なGem(翻訳)
  • 人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に | NHKニュース

    企業の間で人手不足が深刻になる中、先月、人件費の高騰や求人難など人手不足が理由になって倒産した企業の数が、この4年の間で最も多くなったことが信用調査会社のまとめでわかりました。 倒産件数が前の年を上回ったのは2か月連続で、産業別に見ますと、「サービス業など」が最も多く215件、「建設業」が148件、「卸売業」が111件などとなりました。 このうち、人手不足による人件費の高騰などで経営が悪化し、倒産した企業の数は39件と、前の年の同じ月より70%以上増加し、この4年間で最も多かったということです。 信用調査会社は「多くの人を雇わなければならないサービス業や運輸業を中心に、人件費の高騰や求人難が経営のリスクになろうとしている」と話しています。

    人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に | NHKニュース
    InoHiro
    InoHiro 2017/11/10