2010年2月26日のブックマーク (5件)

  • ここまでダダ漏れ!新たなSNS「Blippy」はTwitter人気に続けるか - はてなニュース

    ドラマの制作、米Yahoo!との提携など、ミニブログサービス「Twitter」の快進撃はとどまることを知りません。日最大手の「mixi」をはじめ、「Tumblr」「GREE」「Facebook」など、さまざまなサービスが私たちの生活に根付いており、もはやソーシャル・ネットワーキング・サービスなしで、Webサービスを語ることは不可能なのではないでしょうか。そんな中、今新たなSNSが注目を集めています。 ▽Blippy / What are your friends buying? 米国発のこのサービスの名前は「Blippy(ブリッピー)」。登録しているクレジットカードやオンラインショップのアカウントを通じて、買ったものを公開できるサービスです。昨年12月より非公開のベータテストを行っていましたが、現在では招待がなくともサインアップすることが可能です。 Twitterのように、気になるユーザ

    ここまでダダ漏れ!新たなSNS「Blippy」はTwitter人気に続けるか - はてなニュース
    Iridium
    Iridium 2010/02/26
    「ダダ漏れ」と「ブリッピー」だと良からぬ現象を想像します
  • 経営企画や財務に、何故か天才的な地雷掘りがいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    来期予算とか決算準備とかいろいろあるわけだけど、投資先が株式交換でバイアウトされたので、その流れで大企業さんの経営企画の現場を少し触ったんだ。顧問契約も残っていたし、来いって言うからさ。 最初は和やかだったさ。「山さんのブログ読んで参考にさせてもらってます」とかリップサービス喰らったり。やっぱりプレゼンや資料作りなんかは惚れ惚れするほど上手い。マーケティングに関する議論とか、商品分野ごとの戦略とか、海外販売拡充のためのロードマップ作りとか。プロだなあと思うよ。 で、丸の決算に関する議題になって、ちとびっくり。売上的には確かに無視できない大きさになってるけど、経年的なものもあって販売は頭打ちで、利益も随分でなくなったなあというような事業があって。すっぱり止めてしまうか何らか版権でも持ってきててこ入れでもするか、どっちにしても縮小均衡をこのまま続けていっては国内の体制を維持できないよね、と

    経営企画や財務に、何故か天才的な地雷掘りがいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Iridium
    Iridium 2010/02/26
    全体を一つのイメージとして捉えることができていない。イメージのモデリング力をもっと鍛えないと。
  • ニュートリノ:295キロ離れた所で検出に成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    高エネルギー加速器研究機構(KEK)や東京大宇宙線研究所など国内外の研究者で組織する「T2K実験グループ」は25日、茨城県東海村で人工的に作られた素粒子「ニュートリノ」を約295キロ離れた岐阜県飛騨市で検出することに初めて成功したと発表した。 ニュートリノは物質を構成する最小単位、素粒子の一種。詳しい性質が未解明で、人工的にニュートリノを発生させ、遠くに飛ばしてその振る舞いを検出する実験が各国で行われている。 今回は、昨年4月にニュートリノ発生に成功した東海村の大強度陽子加速器施設「J-PARC」から、飛騨市の検出器「スーパーカミオカンデ」に向けてニュートリノを発射。24日午前6時、スーパーカミオカンデ側で検出が確認された。今後、発射を増やし、研究を進展させる。【奥野敦史】

    Iridium
    Iridium 2010/02/26
    ちょっとまって、ニュートリノってそんな遅いんだっけ?そんなはずないよね。/昨年四月は施設にかかるのね
  • ふぉーんなハナシ:タッチパネル用の高速入力方式「Swype」 年内に日本語対応を予定 - ITmedia D モバイル

    少し前の話になるが、スペイン・バルセロナでMobile World Congress 2010が開幕した2月15日に、とある米国のベンチャー企業が、DOCOMO Capitalから100万ドルの出資を受けたことを発表した。そのベンチャー企業とは、タッチパネル上で独特の文字入力方式を実現したSwypeだ。 Swypeは、タッチパネルに表示されたQWERTYキーボードを、一筆書きの要領でなぞることで言葉を入力する技術だ。慣れれば1分間で40語も入力できるという。YouTubeに掲載されているSwypeのチュートリアル動画を見てみると、慣れればかなりのスピードで単語が入力できそうに見える。 すでにSwypeは30種の言語をサポートしているが、今回DOCOMO Capitalからの出資を受け、日語対応のバージョンも開発する。2010年後半のリリースを予定しているという。 スマートフォン向けの単体

    ふぉーんなハナシ:タッチパネル用の高速入力方式「Swype」 年内に日本語対応を予定 - ITmedia D モバイル
    Iridium
    Iridium 2010/02/26
    エッジになった部分の文字を抽出するということ?
  • 日本経済新聞電子版の価格設定から透けて見える日経のホンネ - A Successful Failure

    来る3月23日日経済新聞 電子版が誕生するという。日経済新聞の朝刊・夕刊の最終版が読めるのに加え、「電子版」の独自ニュースや解説記事を24時間配信するという。購読料金は宅配+電子版の日経Wプランが月極購読料+1,000円、電子版月極プランが4,000円という設定だ。 この価格設定、行動経済学の観点からすると大変興味深い。昨年のベストセラー『予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』にまさにぴったりの事例が紹介されているので、未読の方の為に紹介したい。以下は書の第1章「相対性の真相」のエッセンスを抽出し再構成したものである。このは行動経済学の入門書として大変面白く書かれているので、未読の方には一読を強くお勧めする。 【告知】@LunarModule7でつぶやいています。 興味のあるかたはフォローください。 おとりによる選択行動の変化 あなたは経済新聞「エコノミ

    Iridium
    Iridium 2010/02/26
    新聞を買っても消化し切れない。はてぶの内容を紙で配ってくれるほうがまだ読む可能性がある。