2014年12月17日のブックマーク (8件)

  • Yahoo!ニュース - 普通の少女「下着売ります」 静岡県警サイバー補導ルポ (@S[アットエス] by 静岡新聞)

    インターネットの匿名掲示板で下着売買などの相手を探す少女らに、警察官が身分を隠して会い、やめるよう諭す「サイバー補導」。スマートフォンの普及を背景に、静岡県内でも少女らによる書き込みは後を絶たず、非行歴のない“普通の子”が危険を認識せずに利用している実態もうかがえる。補導の現場を取材した。 ◇安易にネット書き込み 「下着売ります」。9月、掲示板に県内の少女とみられる書き込みを見つけた県警少年課の補導担当者は、匿名のメールを送り、会う約束を取り付けた。後日、待ち合わせ場所に現れたのは19歳の学生。担当者が身分を明かし、警察署への同行を求めると、驚いた表情で素直に従った。 少女の説明によると、書き込みは初めて。小遣い欲しさと勉強のストレスが重なり、ネットで「簡単に稼げる」と評されていた下着売買に手を出した。「怖いから」とナイフを隠し持っていて、銃刀法違反容疑でも調べを受けた。過去に非行は

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/12/17
    地道だけどとても大切な活動だと思う。
  • 「オタク」の基準とは?雑食は「なにオタク」に定義されるんだろう - ぐるりみち。

    一部で話題となっていた、こちらの記事。 「調査対象のジャンルが狭すぎない?」「消費金額が少なすぎね?」「そもそもオタクの定義がなんじゃらほい」などなどのツッコミが入っており、僕もいまいち納得できていなかったのですが、ニュースリリースのページを見て得心がいきました。 <「オタク」市場とは> 調査における「オタク」市場とは、一定数のコアユーザーを有するとみられ、「オタクの聖地」である秋葉原等で扱われることが比較的多いコンテンツや物販、サービス等を指す。 (「オタク」市場に関する調査結果 2014 - 市場調査とマーケティングの矢野経済研究所) まず、基準が「秋葉原」になっていること。そのうえで、「オタク」という言葉の定義は置いといて、それを「自認」している人がどれだけいるかという調査になっていた。それを鑑みてpdfファイルを参照してみると、結構おもしろい。 このデータを見てちょっと気になった

    「オタク」の基準とは?雑食は「なにオタク」に定義されるんだろう - ぐるりみち。
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/12/17
    ある分野に詳しくなると、上には上がいることを思い知らされて「いやいや、自分なんかが○○オタクと名乗るなんておこがましい」という感覚になる。(一般人から見れば十分○○オタクなのに!)
  • アクサとIngressがコラボ開始、ゲーム内最強のシールドが登場

    アクサとIngressがコラボ開始、ゲーム内最強のシールドが登場
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/12/17
    スミス&ウェッソンバースターとか出たらやだな……
  • もし、今回の衆議院選挙が「一人2票」だったとしたら(タイトル変えました) - それ、僕が図解します。

    先日、第47回、衆議院議員総選挙が行われました。結果は与党が300議席以上取る圧勝となったのですが、今回も「一票の格差」はそのまま残っています。 総務省のページに今回の各党別の得票数などがアップされていました。(PDF) これをもとに、「もし得票数がそのまま議席になったらどうなるか」を計算してみました。 この計算は乱暴です。比例区は票数比例で議席が按分されているのですが、ここではそのまま合計しました。単純に足したので「おひとり様2票」になっています。 実際に、全国が一区なら投票行動も変わると思われます。今回も立候補者が2人や3人しかいない選挙区では「候補者の政党を支持しているわけでもないけど、いれないわけにもいかない」という行動があったはずなので。 そういう乱暴なことは承知の上で、単純に合計して、シェアから議席数を割り出すと、上記のような結果になりました。 今回、共産党が躍進しましたが、さ

    もし、今回の衆議院選挙が「一人2票」だったとしたら(タイトル変えました) - それ、僕が図解します。
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/12/17
    一人一票だったら比例代表の票だけで議席配分すべきでは。共産が多いのは小選挙区に立てた候補が多いからだし。
  • 労働基準監督官の職場もブラック化 我々だってつらいんです――ダンダリン原作者&現役監督官 覆面座談会

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 警察や検察との関係から、政治的圧力、職場の悩みまで──。労働基準監督官を描いた漫画『ダンダリン一〇一』の原作者である田島隆氏が現役監督官たちの音にたっぷり迫った。 【座談会参加者】 監督官A 50代ベテラン 監督官B 50代ベテラン 監督官C 40代ベテラン 監督官D 30代中堅 田島 隆 『ダンダリン一〇一』原作者(敬称略、順不同)

    労働基準監督官の職場もブラック化 我々だってつらいんです――ダンダリン原作者&現役監督官 覆面座談会
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/12/17
    悪貨が良貨を駆逐するように、ブラック企業は同業のホワイト企業を駆逐する。ブラック企業対策はホワイト企業を救うことでもある。
  • アニメが楽しめなくなった

    社会人になってしばらくたって楽しめなくなった。 当初はアニメがつまらなくなったと思って責任転嫁してたけど、自分が合わなくなっただけだった。 テンプレに飽きたのと既読の原作付きが増えたことが原因だと思う。 オリジナルがあれば少し見てみるけど、面白いものは1クールに1~2程度。 まったく見なくなったわけじゃないからまだまだなのかもしんないけど。 アニメ見なくなったぶんマンガ読むようになった。 電子書籍。 もともとアニメを見てたのがごはんで手がふさがってるときだったけど、 電子書籍ならクリック/タップだけでいいし基フリーハンドでいけるし。 自分のペースで読めるし。 あと展開も早いし。 アニメは拘束時間に比べて進みが遅く感じられてコスパが非常に悪く感じられるようになってしまったから。 同じ時間をアニメとマンガ1冊に費やすと、後者のほうが気軽・簡単・お手軽で、満足感も高いって思うようになった。

    アニメが楽しめなくなった
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/12/17
    社会人になって時間というリソースが貴重になると多くの人が通る道。
  • 【画像】 根室がガチヤバい

    1 トペ コンヒーロ(岐阜県)@\(^o^)/ :2014/12/17(水) 11:13:49.82 ID:Xn7nZmc20.net ?2BPしらうめ @shiraumeizumi 10:59 - 2014年12月17日 根室、いま、ニュースで見た高潮の被害。 https://twitter.com/shiraumeizumi/status/545035619122958336 部屋干し大根 @koutyakaden88 9:36 - 2014年12月17日 根室あかん、、、 https://twitter.com/koutyakaden88/status/545014596470177793 はるざる @haruha041359 9:22 - 2014年12月17日 すずから送られてきたけど根室やーば!!!! https://twitter.com/haruha0413

    【画像】 根室がガチヤバい
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/12/17
    これまでに見た高潮の画像の中でダントツに寒そう。人的被害が無いことを祈ります。
  • お名前.comがやらかした先日の件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/12/17
    「GMO」と「グモ」る の相性の良さ