2016年12月1日のブックマーク (7件)

  • さらばお台場ガンダム、2017年3月5日に展示終了

    さらばお台場ガンダム、2017年3月5日に展示終了
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/12/01
    東京オリンピックまでは残しといて、外国人観光客にクールジャパンをアピールとかそういう方向なのだとばかり思ってた。
  • 電通、ドンキ、佐川、仁和寺・・・「ブラック企業大賞」ノミネート10社発表 - 弁護士ドットコムニュース

    電通、ドンキ、佐川、仁和寺・・・「ブラック企業大賞」ノミネート10社発表 - 弁護士ドットコムニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/12/01
    これらから読み取るに、選考基準に「公的機関に違法性・労災・不当労働行為が認定されたこと」あたりがありそう。どこかの引越屋、昨年はノミネートされてたけど今年は改善したの?
  • ハリウッド映画は中国の影響でどのように変化したか?

    ここ数年のハリウッド映画では、これまでに比べて中国の存在感が大きくなっていることを感じます。これは気のせいでも何でもなく、中国市場が2017年には世界最大になるという流れを受けてのもの。また、中国映画を公開するために、いろいろな策を講じる必要もあるようです。 How China is changing Hollywood - YouTube 著名な事例の1つが映画トランスフォーマー/ロストエイジ」です。例えば、香港で敵戦闘員との戦いに助太刀してくれる男を演じたのはボクサーの鄒市明です。 この作品では、実在の製品・サービスを作品中に登場させる「プロダクト・プレイスメント」が多用されました。たとえば大手乳製品メーカー・伊利集団の牛乳や…… テキサスの砂漠に置かれた中国建設銀行のATMなどです。 中国では「中流階級」が増加中で、2020年には4億7200万人にも上るとみられます。 消費対象の

    ハリウッド映画は中国の影響でどのように変化したか?
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/12/01
    「大きすぎる歪んだ市場が、プロダクトを歪める」という例で、制作者にとってはかなり悪夢に近い話だと思う。歩みは遅くとも、中国市場の自由度が上がってくことを願わざるを得ない。
  • スパイク管理の第一人者・松浦ホペイロ、退団:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)

    名古屋グランパスは30日までに、日サッカー界におけるスパイク管理の第一人者である松浦紀典用具担当(45)に対して、来季契約を結ばないことを通告した。松浦さんは、日人初の『プロ・ホペイロ』として東京Vなどで活躍。2003年から名古屋に移籍し、14年間、選手を足元から支えていた。しかもクラブは松浦ホペイロに対し放出を公表しないように要請していたことも判明。選手たちから厚い信頼を受けている人格者で、フロント不信に拍車がかかることは不可避だ。 切ってはいけない人間を、グランパスはまた1人切ってしまった。松浦ホペイロは有形無形の財産と言える存在。日々のスパイク管理は選手個々のニーズに合わせた改造にまで及び、選手獲得交渉の際にアピールポイントになるほどだった。田、吉田、岡崎ら多くの日本代表選手からも信頼を受けるなど人脈は多彩。13年からはミズノ社のブランドアンバサダーも務めていた。 そんな貴重な

    スパイク管理の第一人者・松浦ホペイロ、退団:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/12/01
    窮することで優秀な人材を放出せざるを得ないのは仕方ない面もあるが、「公表しないよう要請」は論外。担当個人が愚かなだけでなく、そういう組織文化があるのだとしたら相当まずい状態の可能性も。
  • シンガポールのメイドは奴隷か?!と議論する前に知っていて欲しいこと - 今日もシンガポールまみれ

    月6万円でフィリピン人メイド in 香港 きっかけはこのツイート。 シンガや香港で大卒の女性が働くのは当然。子供出来たら月6万ちょいで住み込みフィリピン人メイド雇えば、掃除・洗濯・料理の家事全般やって子守もしてくれる。それで早朝深夜まで働く人も、夕後と週末は家族団欒の時間にする人も。日人はなんだってあれほど母親を追い込むの? https://t.co/fB4ndI2fhC— 佐藤 まりあ (@buhimaman) 2016年11月25日 これが発端になったツイッターでの議論がまとめられています。 Togetter: 子供出来たら月6万ちょいで住み込みフィリピン人メイド雇えばよい Togetter: 21世紀の奴隷? 掃除・洗濯・料理・子守を早朝から深夜までこなす月給6万円ちょっとの住み込みフィリピン人メイド 香港のフィリピン人メイドが話の中心ですが、シンガポールの外国人メイドへも共通し

    シンガポールのメイドは奴隷か?!と議論する前に知っていて欲しいこと - 今日もシンガポールまみれ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/12/01
    日本では、保育園と介護老人ホームと外食でメイド機能の大部分を代替してる、という認識になった。(それぞれの給与水準が最低賃金に近いのは偶然だろうか?)
  • 「ぢ」というひらがな

    もう要らなくないです?せいぜい思いつくのは痔、鼻血、小ぢんまりあたりですよ?もう「じ」でいいじゃありません?

    「ぢ」というひらがな
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/12/01
    大名古屋ビルヂング
  • 56歳に見えない漫画家・荒木飛呂彦氏、秘けつは波紋?東京の水道水? (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズで知られる漫画家の荒木飛呂彦氏が30日、「ベストドレッサー賞」を学術・文化部門で受賞し、都内で行われた発表・授賞式に出席した。56歳には見えない若々しいルックスで会場をどよめかせた。 【写真】「ジョジョ」イケメンで初の実写化!東方仗助役は…  ドット柄のパンツに黒のジャケットというスタイルで登壇した荒木氏は「今日は特別におしゃれしてきました」。だが、若々しい見た目は司会者に「何か打ってるんですか」と驚かれるほど。人は「最近その質問ばっかり…。漫画の質問があまりないんですよ」と苦笑いしつつ、「東京都の水道水で毎朝顔を洗っています」と切り返していた。 実は、荒木氏が手がける「ジョジョ」シリーズには“若いまま”のキャラクターが存在する。「吸血鬼」や「柱の男」のような悪役は若さを保ち続け、彼らを撃退するエネルギー・波紋の使い手も「吸血鬼」ほどではないが、一般人よ

    56歳に見えない漫画家・荒木飛呂彦氏、秘けつは波紋?東京の水道水? (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/12/01
    「週休三日制は健康と美容に良い」という知見はもっと注目されるべき。