タグ

∂と読み方に関するItisangoのブックマーク (2)

  • 偏微分の記号∂の読み方について教えてください。

    偏微分の記号∂(partial derivative symbol)にはいろいろな読み方があるようです。 (英語curly d, rounded d, curved d, partial, der 正統には∂u/∂x で「partial derivative of u with respect to x」なのかもしれません。 (日語) ラウンドディー、ラウンドデルタ、ラウンド、デル、パーシャル、ルンド MS-IMEはデルで変換します。JIS文字コードでの名前は「デル、ラウンドディー」です。 そこで、次のようなことを教えてください。 (1)分野ごと(数学、物理学、経済学、工学など)の読み方の違い (2)上記のうち、こんな読み方をするとバカにされる、あるいはキザと思われる読み方 (3)初心者に教えるときのお勧めの読み方 (4)他の読み方、あるいはニックネーム

    偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
  • 偏微分記号の読み方

    ちょっとした疑問なんですが、 偏微分記号(数字の6を垂直軸で反転させたような記号)は日の高校・大学では一般にどう読まれているのでしょうか? 自分は昔のことで、すっかり忘れてしまいました。英語圏の工学部では一般に ダイ、デルタ とか言うのを聞きます。単にディーという人もいるようです。 日ではどのようなバリエーションがあるのか(奇抜なものも歓迎)? そもそも正式な決まった呼び方は無いのか? 数学専攻の人はどう呼ぶのか? つまらない質問ですが教えてください。

    偏微分記号の読み方
  • 1