タグ

かな漢字変換とWnnに関するItisangoのブックマーク (3)

  • Wnn関係用語集

    200 Wnn4の変換パラメータの値の変更 Wnn4の変換パラメータの値を変更することで、Wnn4の変換効率をアップさせることも可能である。特に好んで使われているパラメータの値は、1993年当時、Wnn コンソーシアムによって開設されたメーリングリスト上で話し合われた結果を、よしだともこが雑誌記事用にまとめたパラメータの値である。この17種類のパラメータの値は、 2 10 2 45 100 200 5 1 40 -100 200 -100 200 80 200 200 200 である。 Wnn4のサーバ(jserver)を,Muleのたまご経由で使っている場合に、パラメータをこの値に変える方法は、~/.eggrc に以下の行を記述する。 (load "eggrc-wnn") (set-wnn-reverse nil) (set-wnn-param 2 10 2 45 100 200 5 1

  • Wise FreeWnn/Wnn4.2/Egg

    FreeWnn/Wnn4.2/Eggを賢くするものたち 更新(2001/03/30): fence-modeで補完を行うegg-fence-abbrevを公開しました。 更新(2001/03/14): カナ引き英語辞書を公開しました(1190語入り)。 更新(2001/03/12): 私家版pubdic+補遺が1.14になりました(27368語入り)。 意見やBug reportはendo-h@remus.dti.ne.jpまでお願いします。 Last modified: Fri Mar 30 04:12:01 JST 2001 品物 pubdic+は、pubdic+プロジェクトで作成された、 Wnn4.2に附属しているpubdicの強化版です。 悲しい事に、Wnnではあまり使われていないようです。 pubdicの語数35671語に対し、pubdic+は42643語で、およそ1.2倍の大き

  • FreeWnn@OSDN Web Page

    FreeWnn @ OSDN Webページ(暫定版) こちらはOSDN (旧・SourceForge.jp)で運用しているページです。 (Brief information in English) このページへのリンク先がまだsourceforge.jpの場合は、osdn.jp(例・ freewnn.osdn.jp。MLは 別項 参照)になるように変更してください。freewnn.orgについてはまだ利用 できますのですぐに変更する必要はありません。 [FreeWnnとは] [News] [Download] [メーリングリスト] [開発にご協力を] [リンク] FreeWnnとは クライアント・サーバ型のかな漢字変換システム 日語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国(朝鮮)語の変換に対応 過去にX11のcontribなどで配布されていたWnn4.2を基にしたシステム (オムロンソフトウェア

  • 1