タグ

これはひどいと領土問題に関するItisangoのブックマーク (3)

  • 韓国が竹島で軍事訓練 NHKニュース

    島根県の竹島について、韓国の一部の自治体が韓国での呼び方から「トクトの日」とする25日、韓国軍は、特殊部隊も参加して、事実上、日の民間人が竹島を訪問した場合を想定した軍事訓練を行いました。 韓国の一部の自治体などでは10月25日を竹島の韓国での呼び方から「トクトの日」としています。 韓国国防省は、25日、これに合わせて、「極右の民間人が島に上陸した」という想定で、韓国軍が軍事訓練を行っていることを発表し、事実上、日の民間人の訪問を想定しているものとみられます。 訓練は陸・海・空軍が参加して行われ、海軍の特殊部隊による上陸訓練も含まれているということです。 去年は海兵隊による上陸訓練が直前になって見送られ、イ・ミョンバク前大統領の竹島上陸によって冷え込んでいた日韓関係への一定の配慮とも受け止められていました。 ことしも海兵隊は参加しませんでしたが、海軍の特殊部隊が参加するのは異例のことで

    Itisango
    Itisango 2013/10/25
    北朝鮮と対抗するためには韓国をこちら側に置いておかなければいけないと考えている私にとっては実に残念な韓国の行動。これじゃ北朝鮮の思うツボじゃないか。
  • 韓国、中国朝鮮人自治区の返還を日本に要求

    ■編集元:ニュース速報板より「韓国中国朝鮮人自治区の返還を日に要求」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/09/17(土) 14:19:30.76 ID:xI61/l+H0 ?PLT(13128) ポイント特典 アメリカ、間島(カンド)臨時政府(総裁コン制)が16日午後ソウルプレスセンター外信記者クラブで‘間島(カンド)の土検索関連憲法訴訟記者会見’を持った。 コンジェ総裁は“強奪された間島(カンド)土地を取り戻すために国内外的に連帯して格的な運動を広げること”としながら“国際社会に間島(カンド)をイシュー化させて私たちの土地を回復するだろう”と記者会見趣旨を明らかにした。 件総裁は“日清間島協約(1909年9月4日)で今日まで中国が不法的に間島(カンド)を占有することになった”として“これに日が原状復帰しておけと返還訴訟を提起すること”と伝えた。 原文ソ

  • 民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、衆院政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ代表の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)が「日韓キリスト教議員連盟」の日側会長として、日政府に竹島の領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。 共同宣言文のタイトルは、「和解と平和を成す韓日両国の未来を開いていこう」。日に対し「歴史教科書の歪曲(わいきょく)と独島(韓国が主張する竹島の名)領有権主張を直ちに中止する」などの3項目を要求。議連の日側会長の土肥氏ら3人の連名としている。 土肥氏によると、共同宣言は先月27日、韓国の植民地支配下の独立運動を記念した「3.1節」の関連行事の一つとし

  • 1