タグ

HTMLとtagに関するItisangoのブックマーク (4)

  • HTMLのタグちゃんと使おう

    初めに Team DELTA の三浦です。 昨年のアドベントカレンダーでweb 制作から開発領域に足を踏み出している話を書きました。 React で書かれたスマートクリニックシステムの UI 調整をメインでやっています。 アドベントカレンダー以降も Team DELTA として情報発信していくぞ!ということで、今週は、自分が UI 調整をする中で気づいた、マークアップで気をつけたいことの記事を書きました。 どんな人に読んでほしいか まずは自分(戒めも込めて) そして、どちらかというとサーバー側をメインで書いていて、あまりマークアップに触れてこなかったという方にも、参考になる部分があれば幸いです。 どんな内容か なるべく適切なタグを使おうというテーマです。WAI-ARIA のようなアクセシビリティには細かく踏み込んでいません。 誤っている内容があれば、(優しめに)ご指摘いただきたいです! H

    HTMLのタグちゃんと使おう
  • 見落としがちなHTML5で変更された要素いろいろ

    2013年3月23日 HTML, Webサイト制作 HTML5を勉強していて、section, nav, header, footerなどの新しく追加された要素について説明している記事はよく見かけるのですが、HTML5で変更された要素について触れている記事が少ないように感じたので、よく使うものを中心にちょっとまとめてみます。既存のWebサイトをHTML5化する時は、コンテンツ内に変更された・または廃止された要素がないか確認することも大切ですね! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! HTML5の基はここからお勉強! 「ところでHTML5ってなに?」という方は、まずは以下の記事を読んでみてください。このようにHTML5の基について解説している記事はたくさんあるので、詳しい説明は今回は端折らせて頂きます。変更点のみに焦点を当てますよ! Webの3つの問題を解決する「HTML5」とは何な

    見落としがちなHTML5で変更された要素いろいろ
    Itisango
    Itisango 2013/09/12
    #HTML5 で #変更 された #要素 の解説。
  • Language tags in HTML and XML

    If you want step-by-step guidance for choosing a language tag, you should read Choosing a language tag. What follows here provides more of a high-level overview of the syntax and concepts involved in language tags, as described by BCP 47. Overview Terminology In this article we refer to the value of a language attribute such as fr-CA as a language tag. The fr and CA parts are referred to as subtag

  • HTMLにおける言語コード/言語タグ メモ - 血統の森+はてな

    これは、当時翻訳を試みた際の残骸ですが、そのまま残しておくことにします。原文の最新版の翻訳が、http://www.w3.org/International/articles/language-tags/Overview.ja.php?changelang=jaにありますので、こちらを参照してください。 以下のLanguage tags in HTML and XMLの抄訳は2006-11-09に執筆されたものを元にしています。元の文章は2009-12-09に更新されました。一部情報が古くなっている、またはい違いが生じていることに留意してください。また、BCP 47はこの文章の執筆時点でRFC 4646でしたが、RFC 5646によってObsoletesとされています。 Linuxフォントカタログを作ってるうちに、そういえばlang属性ってのはどう記述すればいいんだろう、何か指針みたい

    HTMLにおける言語コード/言語タグ メモ - 血統の森+はてな
    Itisango
    Itisango 2008/10/22
    「ja-JP」より「ja」の方が望ましかったのか…。
  • 1