Microsoftは2016年3月8日(現地時間)、Eclipse Foundationにソリューションメンバーとして参加し、Eclipse対応のツールやサービスを提供することを公式ブログで発表した。Eclipseは、IBMが開発したIDE(統合開発環境)。2001年からオープンソース化し、Javaを始めとする各開発言語に対応している。 Microsoftは以前から、EclipseによるAzureアプリケーションの開発を行う「Azure ToolsKit for Eclipse」、JavaアプリケーションをAzureに展開する「Java SDK for Azure」を提供しているが、今回新たにEclipseからTeam Foundation Serverへアクセスするプラグイン「Team Explorer Everywhere」をオープンソース化した。 さらにクラウドIDEである「Ecli
