# Flex Messageを送信する Flex Messageは、通常のLINEメッセージに比べ、より豊かでインタラクティブなレイアウトが可能なメッセージです。通常のLINEメッセージでは、テキスト、画像、動画など1種類のソースしか配信されません。しかし、Flex Messageでは、CSS Flexible Box(CSS Flexbox) (opens new window)の仕様に基づいて、レイアウトを自由にカスタマイズできます。 Flex Messageの構成要素は、コンテナ、ブロック、コンポーネントです。各Flex Messageは、メッセージバブルを含むコンテナという単一の最上位構造を持ちます。コンテナには複数のメッセージバブルを含めることができます。バブルはブロックで構成され、ブロックはコンポーネントで構成されています。 Flex Messageでは、テキストの書字方向を左
Twitter Facebook B! Bookmark LINE Pocket Feedly 全銀フォーマットみたいな固定長のファイルをいじる機会があった。 せめて縦線引きたいなと思ったが、調べるとVS Codeの標準の設定で簡単にできた。 1行80文字までとかもこれでわかりやすくなる。 Visual Studio Code(VS Code)で縦線を引く手順 左下の設定(ショートカットだとCtrl + ,)で、設定のタブを表示する。 「設定の検索」に"rulers"を入力して、検索をする。 Editor:Rulersの「settings.json」をクリックする。 表示されたsettings.jsonに以下を記載する。 "editor.rulers": [1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89], "workbench.colorCustomizations": {"edi
# 共通仕様 Messaging APIにおけるエンドポイントのドメイン名、リクエストが成功・失敗した際のレスポンス、レート制限などの共通仕様です。 ドメイン名 レート制限 ステータスコード レスポンスヘッダー エラーレスポンス その他の共通仕様 domain-name rate-limits rate-limits-scope limit-on-the-number-of-concurrent-operations status-codes response-headers error-responses error-messages other-common-specifications url-encoding # Webhook 友だち追加やユーザーからのメッセージ送信のようなイベントが発生すると、LINEプラットフォームからWebhook URL(ボットサーバー)にHTTPS P
概要 この記事ではLINEで動作するBotを開発する方法をチュートリアル形式で記載しています。カバーする内容は、「寿司の出前を受付するBot」を開発するというもので、LINE側での必要な設定、Bot本体の開発とクラウド環境へのデプロイ、そして自然言語解析を組み込んでユーザーの意図を特定する機能などBotに共通して求められる基本的な動作を含みます。今回のBot本体はNode.jsで作っていきます。 必要なスキルと環境 Node.js/Javascriptの基本的な知識 Herokuのアカウントを作成済みでHeroku CLIが作業PCにインストールされていること 開発の流れ まず最初にBotのアカウントを作成します。この作業はLINE Developers コンソールというWebサイトで「Channel」を作成するという作業になります。 *以後BotのアカウントのことをChannelと呼びま
# LINE Front-end Framework (LIFF) LINE Front-end Framework(LIFF)は、LINEヤフー株式会社が提供するウェブアプリのプラットフォームです。このプラットフォームで動作するウェブアプリを、LIFFアプリと呼びます。 LIFFアプリを使うと、LINEのユーザーIDなどをLINEプラットフォームから取得できます。LIFFアプリではこれらを利用して、ユーザー情報を活用した機能を提供したり、ユーザーの代わりにメッセージを送信したりできます。 LIFF v2で追加された機能については、「リリースノート」を参照してください。 今後追加が予定されている機能については、『LINEログインドキュメント』のロードマップを参照してください。 LINEヤフー株式会社では開発者向けにLIFFプレイグラウンド (opens new window)というウェブア
プロ生から、プログラミング言語マスコット の LINE クリエイターズスタンプがついに登場! Gopher、Lisp エイリアン、D言語くん(D-man)のスタンプです。 LINE での購入は「プログラミング言語マスコット」で検索してください。 プログラミング言語マスコット LINE スタンプ プログラミング言語のマスコットから今回採用したのは次の3キャラクターです。 Gopher は、Go 言語のマスコット。ホリネズミです。 Lisp エイリアン は、正確には言語のマスコットではなく、Lisp プログラマー以外から見た Lisp プログラマーみたいです。 D言語くんは、D言語 のマスコット。英語では D-man と呼ばれています。 イラストは、タキヲさん(@taxiwon)に依頼しました。スタンプが売れるとタキヲさんにもインセンティブが入るよう契約していますので、どんどん買ってくださいね
LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog saegusa2017-04-16Yoshihiro was a network engineer at LINE, responsible for all levels of LINE's infrastructure. Since being named Infra Platform Department manager, he is finding ways to apply LINE's technology and business goals to the platform. こんにちは。LINEでネットワークやデータセンターを担当している三枝です。2017年1月にJANOG39で登壇する機会を頂きましたので、今回
あなおそろしや、「rm -rf /」。 猫×UNIXコマンド、その名も「CUI(Cat User Interface)」。本日はそんなLINEスタンプをご紹介。私も含め、猫ジャーナル読者の皆さまには、UNIXコマンドと言っても何が何やら、という方も多いかと思いますので、コマンドの意味とスタンプの使い所を解説しながら話を進めて参りましょう。 冒頭の「rm -rf /」は、「警告無しに、すべてのファイルを削除する」。猫がシャーと言っているのも納得です。これ以上近寄ると、全部、消すぞ!といったシチュエーション。例えば、バルスと叫ばざるを得ないときなどに、効果的にご活用いただけます。「3分間待ってやる」といったセリフが出たら、40秒で支度して、このスタンプであります。 「chmod」は「パーミッション(アクセス権/所有権)変更」するときに使います。「ボールはこっちにきたぞ、テヘペロ」とか、「こちら
Facebook Messengerの電話(無料通話)の使い方Facebook Messenger(メッセンジャー)にも無料通話サービスにも、スマートフォンの通話料を節約するための無料通話機能があります。利用方法や使用感、意外と知られていない留守電機能や他の無料通話サービスとの使い分け、注意点などをまとめました。 Facebookはアメリカ時間の2014年4月3日、スマートフォンのアプリ「Facebook Messenger」に無料通話機能を追加しました。 そもそも「無料通話」と呼ばれているものは、インターネット回線を使ってリアルタイムに音声をやりとりできるサービスです。ほとんどのスマートフォン利用者はパケット定額サービスに加入しているため、追加料金がかからないという意味から「無料通話」と呼ばれています。ただし料金プランによっては、使いすぎると帯域制限(通信速度が規制されること)に引っかか
Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov
「誰でも使えて便利だから普及した」はずのLINEが、当たり前のように小学生でも使えてしまって問題になるという、ある意味で「雨が降れば川が増水します」的な自然な流れで槍玉に挙がりつつあります。 小学校でLINE氾濫「規制困難」 主戦場は小4…大人が知らないSNSの実態 (1/5ページ) http://www.sankeibiz.jp/econome/news/131013/ecc1310131201001-n1.htm それでも当局サイドとしては問題が顕著になり始めた去年の暮れぐらいからLINE側と話し合いをしていたわけで、いまこのように産経が書くということは被害件数が減らない実態を前にマジ切れ5秒前ということであります。 例によって野村證券とトーマツの主幹事・監査法人コンビで上場目指して邁進しているLINEでありますが、当局側もあまり冗談の通じないタイプの人が対面にいることもあって結構気ま
ミクシィが連結業績予想を下方修正し、 売上高120~135億円→80億円 営業損益10~20億円の黒字→17億円の赤字 経常損益10~20億円の黒字→17億円の赤字 当期純損益5~11億円の黒字→26億円の赤字 と、かなりの下振れで、遂に通期でも赤字に転落。 この下方修正と同時に「LINEより、結婚支援事業を承継する新設会社、株式会社Diverseの全株式を取得し子会社化する」と発表。 「へー」と、思っていたのですがCNETが「ミクシィが下方修正–LINEからはマッチングサービス「YYC」などを買収へ」と、中に「YYC」が含まれていることを教えてくれました。 「YYC」といえば出会い系サイト超大手で、AppStoreのトップセールスでも常連。 このあたりもCNETは切り込んでいて、 同社の資料では、Diverseでは結婚支援事業のyoubrideに注力するとなっているが、実質的に売上に寄与
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く