タグ

2010年2月5日のブックマーク (4件)

  • 「海は広いな大きいな~」 この童謡は「戦争協力」の意味があるとか…朝日新聞

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/05(金) 16:05:29 ID:???0 ・ウミは広いな大きいな~、月がのぼるし、日がしずむ~♪ この歌には「戦争協力」の意味があるという説があります。当でしょうか。 問題視されるのは、第3節です。 「ウミニ オフネヲ ウカバシテ、イッテ ミタイナ、ヨソノ クニ」という 歌詞が、大日帝国の海外進出への期待を、子どもたちに歌わせたのではないか、 というのです。 「ウミ」は1941(昭和16)年2月、国民学校1年生用の音楽教科書『ウタノホン 上』に 初めて掲載されました。作詞は童謡詩人の林柳波(1892~1974)、作曲は井上武士 (1894~1974)でした。林も井上も、ともに海とは無縁の群馬県の出身です。林が生まれ 育った沼田は山に囲まれて地平線が見えない場所です。 「ウミ」が作られたころ、日中国との

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/02/05
    そういう話はマジであるけど。/軍艦マーチがパチンコ屋で流れているのは、反共勢力であった大韓民国籍人と資本主義的日本国籍人によってパチンコが広まったからである。(たぶん嘘)
  • 朝日「不起訴だから何だってんだよ。辞職しろ小沢」 産経「その通り」 読売「そう」 毎日「ほんとそう」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 包丁(栃木県) 2010/02/05(金) 08:31:55.83 ID:wMoR2d1Z ?PLT(12000) ポイント特典 新年度予算案の審議や米軍普天間飛行場の移設先の決定など、鳩山政権はこれから胸突き八丁を迎える。 今の「政策以前」の状況から一刻も早く脱し、再出発しなければならない。 小沢氏は長く、「政治改革」実現をめざす動きの先頭に立ってきた。政権交代可能な2大政党を育て、緊張感のある政策論争を通じて日政治をよりよくする。そのことと今のありさまとの落差をどう考えているのか。 このままでは、政権交代そのものへの幻滅さえ招きかねない。政治改革の進展も、それを通じた民主主義の前進も台無しになりかねない。 小沢氏がこれらの責任を果たすことができないのであれば、潔く幹事長を辞任するべきである。 http://www.asahi.com/paper/editorial.html

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/02/05
    10年前に「愛国心教育を導入せよ」と言っていたのが小沢。 毎日や朝日はそれをおぼえているから批判している。 産経・読売はそれに裏切られたから批判している。/←は俺の陰謀論
  • 日本一ソフトウェアのコンシューマ事業がヤバイ!?営業利益97.5%減 : オレ的ゲーム速報@刃

    一ソフトウェア平成22年3月期 第3四半期決算短信定性的情報・財務諸表等 1.連結経営成績に関する定性的情報 〜中略〜 (コンシューマ事業) 当事業におきましては、国内で10タイトル、海外で12タイトルを発売いたしました。 国内市場におきましては、『ラピュセル†ラグナロック』(PlayStationPortable専用ゲームソフト)、『流行り神3 警視庁怪異事件ファイル』(PlayStationPortable専用ゲームソフト)を発売し、既存顧客の満足度の向上に努めるとともに、『ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫』(ニンテンドーDS専用ゲームソフト)、『MARUHAN・パチンコ&パチスロ必勝ガイド協力 ザ・パチンコホール』(ニンテンドーDS専用ゲームソフト)を発売し、新規顧客の獲得に注力いたしました。また、ダウンロード配信専用ゲームソフト『ディスガイア インフィニット』(PlaySt

    日本一ソフトウェアのコンシューマ事業がヤバイ!?営業利益97.5%減 : オレ的ゲーム速報@刃
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/02/05
    コメ欄にも指摘されているように、単なる税金対策の可能性は?
  • 左右反転で画力がわかる

    絵を描かない自分としては画力は左右反転で判断してしまう だから他人がうまいと言う漫画家の表紙をみては反転してしまう 何がわかるかというと、うまい人は左右反転しても変化がない 下手な人は違和感を感じる 大体は顔にパースをつけすぎて片目が小さかったり 顔の輪郭が変になっているもの ROM専だがPixivでショックを受けた プロや有名な絵師が写真をトレスどころか加工している しかも他人の写真を盗用している 絵師から見れば写真は資料だし、トーンとかと同じ扱いかもしれない そして絵師も時間をかけて描き上げた絵が 転載されたりパクられると物凄い勢いで権利を主張する 写真も同じなのになぜ気づかないのだろうか? 絵を描いている人から見れば写真は一瞬かもしれないが 写真も絵を描くのと同じように作られているのがわからないのだろうか あとは偏見かもしれないが女は絵が下手だ デッサン力をつけようとしない 男は絵が

    左右反転で画力がわかる
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/02/05
    増田には「段落をわけるスキル」が必要かも知れません。