タグ

2013年6月12日のブックマーク (4件)

  • 「宗教不要論」に関する若干の感想:With an E - ブロマガ

    昨夜は投稿できなかったので、代わりに今朝に。ミャンマーは(雨季だから当然ですが)毎日雨で、暑季の熱気が日ごとに薄まり、徐々に過ごしやすくなっています。 (部屋のすぐ近くに蛇が出現!) ニコ生で放送などをしていると、ときどき「僕は宗教なんて必要ないと思うんだけど」といった趣旨のコメントをもらうことがあります。そして、それに対する私の返答は昔からずっと決まっていて、「もちろん、あなたにとっては必要ないんだと思いますよ。ただ、世界の現状を見れば、それを必要だと考えている人が一定数存在するのは自明のことです。その人たちにはその人たちの人生と価値体系があるわけだし、あなたにはあなたの人生と価値体系がある。日においては幸運なことに、宗教に関わらなくても生きていけるし、そのほうが『健全』であるとも考えられているのだから、あなたが宗教を不要だと考えるなら、あなたは関わらなければいいんですよ」と言うことに

    「宗教不要論」に関する若干の感想:With an E - ブロマガ
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/06/12
    インド哲学の一派が仏教ですからね(暴言)。上座部を「小乗」と批判した「大乗」は宗教でしょうが……
  • 「猫不足のせいでリリースを遅らせるわけには」──OS Xがネコ科をやめた理由

    AppleMacのOS名に、2001年リリースのMac OS X v10.0以来ずっとネコ科の動物の名前をつけてきたが、ついにこのしきたりから卒業する。 WWDCでOS X Mavericksを披露した同社のソフトウェアエンジニアリング担当副社長のクレイグ・フェデリギ氏は、「新OS、Sea Lion(アシカ)を発表します」と冗談を言った後、「不足のせいでリリースが遅れる史上初のOSにはしたくなかった」と語り、今後はApple拠地であるカリフォルニア州の地名にすると発表した。Mavericksはサーファーの間でビッグウェーブスポットとして知られる地名。OSの紹介ページの背景も大波の画像になっている。 関連記事 OS 7──“iPhone発売以来最大の変更”の中身 AppleがWWDCで発表し、今秋リリース予定の次期モバイルOS「iOS 7」の主な新機能を紹介する。 WWDCで発表さ

    「猫不足のせいでリリースを遅らせるわけには」──OS Xがネコ科をやめた理由
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/06/12
    イリオモテとかドラえもんとかニャースとかがいるだろ
  • Twitter / kkakinuma: (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。

    (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。自分の雇用の保証はしっかり確保しておいて、他人の雇用をとやかく言うのは、ひとからどう見えるか。気付いてないのかしら。

    Twitter / kkakinuma: (毒) 経済学者が、彼らの教えに正直に生きるなら、税金から補助金が出ている大学なんかには所属せず、私塾の形で市場競争の世界で生きるのが首尾一貫した態度のような。
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/06/12
    いや、完全フリーダム派でも「みんな賢くて、みんな情に流されなくてetc」という制約条件をつけているのですが……
  • 【正論】駒沢大学名誉教授・西修 憲法への忠誠は「国民の義務」だ+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    憲法上、国民の義務をどう考えればよいのか。日国憲法は国民の義務として、子女に教育を受けさせる義務(第26条2項)、勤労の義務(第27条)および納税の義務(第30条)を定めている。これら憲法に明記されているもののほかに、国民は国家に対し何らの義務も負っていないのだろうか。あの美濃部達吉も要求 東京帝大教授を務め日国憲法作成の審議にも加わった憲法学の泰斗、美濃部達吉の言を引こう。 「国民の国家に対する義務としては、第一に国民は国家を構成する一員として国家に対し忠誠奉公の義務を負ふものでなければならぬ。国家は国民の団体であり、国家の運命は国民に繋(つなが)って居るのであるから、国民は国家の存立とその進運に貢献することをその当然の分と為(な)すものである。第二に国民は社会生活の一員として社会の安寧秩序を保持し、その秩序を紊(みだ)すべからざる義務を負ふと共に、更(さら)に進んで積極的に社会の

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2013/06/12
    正直、ドイツ程度の忠誠義務でもぞっとするのですが……