タグ

2017年11月21日のブックマーク (7件)

  • ふなっしーテレビ出演が激減した理由を暴露!「テレビ関係者をブロックした」 - ライブドアニュース

    2017年11月21日 12時33分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ふなっしーが19日放送の番組で、TV出演が激減した理由を明かした 「体力的に厳しくなって…TV関係者をしばらくブロックしていた」と告白 海に沈められることなど「ぞんざいな扱いに疑問を感じていた」と語った ご当地キャラクターが19日、日テレビの深夜番組『暇人ラヂオ』に出演し、最近の活動について語った。 ふなっしーといえば、2013年の『ゆるキャラブーム』の波に乗り、ハイテンションな動きや毒の効いたコメントが注目されて以来、テレビに出ない日はないほどに活躍してきた「ゆるキャラ界のスーパースター」だが、最近ではテレビで観る機会はさほどない。 『暇人ラヂオ』では司会の塚地武雅が、ふなっしーに対し「以前ほど見なくなりましたよね。(テレビは)制限されているんですか」とキラーパスをぶつけたところ、ふなっしーは、いつも

    ふなっしーテレビ出演が激減した理由を暴露!「テレビ関係者をブロックした」 - ライブドアニュース
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2017/11/21
    武道館で有料ワンマンショーやったからな。
  • J実行委員は8割が反対…なぜJFAは秋春制移行を提案しているのか | ゲキサカ

    サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長は20日、都内のJFAハウスでメディアブリーフィングを行い、秋春制へのシーズン制移行に関する提案の内容と、そのメリット等について説明した。21日に行われるJリーグ理事会では、この提案についても議論される予定だが、今月14日のJリーグ実行委員会では、(1)雪国での練習・試合・観戦等の環境整備(2)リーグ戦開催可能期間が約1か月短くなること(3)移行によるクラブ経営上のリスク(4)年度をまたぐことによるスタジアム使用調整――などを理由に、8割の実行委員が移行に反対の姿勢を示したとされる。 JFA側は、2022年11月21日から12月18日まで開催されるカタールW杯が行われる2022年からのシーズン移行を提案している。2022年シーズンはW杯前のキャンプ期間などを踏まえ、10月上旬にはリーグ戦を終える必要があり、現在と同じ春秋制の場合、約7か月半の過密開催

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2017/11/21
    代表のためにリーグは我慢?WBCのために千葉ロッテが潰れたら批判殺到でしょうに。
  • エナジードリンクを飲む子どもたちに起きている「異変」 - Yahoo!ニュース

    近年、若者を中心に人気が広がる「エナジードリンク」。10代の子どもが自動販売機やコンビニで買える清涼飲料水だが、よく飲んでいる子どもたちの心身の異変を懸念する声が教育現場から上がっている。疑われているのが、エナジードリンクに含まれる成分「カフェイン」の影響だ。今回、日体育大学・野井真吾研究室と共同で、全国の小中高など1096人の養護教諭にアンケートを実施。その結果をもとに広く実例を取材した。子どもたちの身に何が起きているのか。(ジャーナリスト・秋山千佳/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    エナジードリンクを飲む子どもたちに起きている「異変」 - Yahoo!ニュース
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2017/11/21
    カフェイン規制ネタは伊藤計劃の『ハーモニー』で知ったが、本当にそうなるとはなあ
  • 【サッカーコラム】Jのシーズン移行問題 「経営」を主張するリーグ側に危機感はあるのか

    【No Ball,No Life】日サッカー協会の田嶋幸三会長が20日、自身がJリーグに提案しているシーズン移行の必要性を訴えた。現行の2月末〜12月から欧州と同じ8月〜翌5月にリーグを実施することで日本代表の強化、Jリーグのレベルアップにつながると主張した。その根拠は主に以下の2つ。 (1)11月にリーグ終盤、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝、ルヴァン杯決勝、日本代表の活動などが重なっている。強豪チームや代表選手に負担かかる。代表活動がない4月、5月にリーグ終盤を移せばクラブに集中できる。 (2)7月、8月の酷暑の中での連戦は試合のクオリティーを下げている。 田嶋会長はこの2つ以外にもさまざまなメリットを挙げていたが、議論が多岐にわたると「木を見て森を見ず」になるのでここでは割愛する。これに対し、Jリーグの8割のクラブがシーズン移行に反対。主な理由は2つ。 〔1〕雪国のクラブ

    【サッカーコラム】Jのシーズン移行問題 「経営」を主張するリーグ側に危機感はあるのか
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2017/11/21
    「WBC優勝のためなら千葉ロッテが潰れてもいい」レベルの言説
  • 田嶋会長がJ秋春制移行の利点訴え、22年目指す - サッカー : 日刊スポーツ

    サッカー協会の田嶋幸三会長は20日、東京都内で自身がJリーグに提案しているシーズン移行の必要性を訴え「世界基準で考えないといけない」と、現行の2月末~12月から欧州と同じ8月~翌5月にリーグを実施する利点を説明した。 協会案では2022年の移行を目指す。4、5月のリーグ終盤が日本代表戦やアジア・チャンピオンズリーグの佳境と重ならないメリットを挙げ、欧州とシーズンを合わせると選手や監督の移籍が円滑になり、疲労度の高い夏場の試合が減ってプレーの質を保てると主張。活動期間との兼ね合いで、代表強化にも効果が大きいと強調した。 降雪地のクラブを中心にJリーグでは反対意見が優勢だが、該当クラブへの具体的な支援も検討するという。冬場でもサッカーを観戦できる環境を整えつつ「一年中、サッカーを楽しめる文化をつくっていきたい」と話した。21日のJリーグ理事会に出席し、理解を求める。

    田嶋会長がJ秋春制移行の利点訴え、22年目指す - サッカー : 日刊スポーツ
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2017/11/21
    「WBC優勝のためなら千葉ロッテが潰れてもいい」レベルの言説
  • 沈黙の貴乃花親方、「モーニングショー」の取材に横審委員「貴乃花親方をこらしめないとダメだ」 : スポーツ報知

    沈黙の貴乃花親方、「モーニングショー」の取材に横審委員「貴乃花親方をこらしめないとダメだ」 2017年11月21日8時34分  スポーツ報知 貴乃花親方 21日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で大相撲の横綱・日馬富士(33)=伊勢ケ浜=が前頭8枚目・貴ノ岩(27)=貴乃花=を殴打した暴行事件を特集した。 番組では横綱審議委員会の委員を取材。この委員は今回の事件で貴乃花親方が沈黙していることに「己の目的のために横綱という宝を利用するのはいかんよな」とし、「今の協会を一掃して自分が理事長になろうとしている」とコメントした。 その上でこの委員は「貴乃花親方をこらしめないとダメだ。今の協会が悪くて現理事を一掃することが正義だと思っている」との見解を示した。日馬富士の進退については「やめなくちゃならないかもしれない」とし「これからの世論の流れ次第」と示していた。

    沈黙の貴乃花親方、「モーニングショー」の取材に横審委員「貴乃花親方をこらしめないとダメだ」 : スポーツ報知
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2017/11/21
    永谷園に圧力かけよう
  • 世界一偉大な増田

    増田義郎先生やろうなぁ・・・ 増田 義郎(ますだ よしお、名・増田 昭三、1928年2月17日 - 2016年11月5日[1])は、日文化人類学者、歴史学者(ラテンアメリカ文化史)。東京大学名誉教授。東京生まれ。従四位[2]。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E7%94%B0%E7%BE%A9%E9%83%8E より

    世界一偉大な増田
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2017/11/21
    小池に選挙で勝ってれば、政治家の増田も候補に