ブックマーク / blog.livedoor.jp/yamma_ma (3)

  • やんま まのblog(仮)

    以前購入し、OneMix3 Proプラチナエディションの相棒として使用していたモバイルモニターNAVISKAUTO BS1552ですが、購入から2年を目前に故障してしまいました。一応映るには映るものの日常の使用にはとても堪えられない状況となり、自作ソフトのデバッグやメガドライブミニでゲームするときたまに使う、という程度になりました。 その後、FMV LOOXを購入してからは体のみで運用していたのですがやはりFHD程度のデスクトップは狭すぎる……ということで新調することにしました。続きを読む お手持ちの測色器(キャリブレータ)を使用してAndroidスマホ・タブレットのディスプレイのプロファイルを作成する手順と、作成したプロファイルをPicViewで使用する方法について説明します。続きを読む タグ :#Android#カラーマネジメント 6月にAndroid(システム・アプリ)の広色域対応

    やんま まのblog(仮)
    Ivarn
    Ivarn 2015/11/05
  • 続・Webブラウザのカラーマネジメント対応まとめ : やんま まのblog(仮)

    当記事は現在執筆途中であり、正式版ではありません。記載ミスや実際と異なる情報などがありましたらコメント欄でご指摘ください。ブラウザの開発に関わっている方、開発をウォッチしている方からの情報は特に歓迎します。 (2017年9月7日更新)前回のまとめから時間が経過し、状況にいくらか変化が生じてきていること、伝聞に基づく検証を伴わない情報が多く流通しているとみられる現状を考慮し、あらためてまとめを書き直すことにしました。 Webを通じて触れることのできる、色々な方のコンテンツ・作品を自分の環境において発信者の意図に沿ったかたちで閲覧・鑑賞できているかを考えるためのひとつの材料としてこの記事を活用していただければ幸いです。 ご覧になる際は以下の点にご注意ください。 記載の情報は執筆時点での最新情報です。必ず記事の投稿・更新日時を確認してください。 複数のプラットフォームに対応したブラウザについては

    続・Webブラウザのカラーマネジメント対応まとめ : やんま まのblog(仮)
    Ivarn
    Ivarn 2015/11/05
  • Webブラウザのカラーマネジメント対応まとめ(2月4日更新) : やんま まのblog(仮)

    ※1非画像・プロファイル無し画像の扱いについて、スルーはカラースペースの変換を行わない(カラマネに対応していないブラウザと同じ)こと、sRGBは対象のカラースペースをsRGBと仮定して扱うこと(CSSの仕様に沿った扱い)、を意味します。 ※2 Firefox 8以降では設定の変更で◎。 ※3 Safari 5.0.5のWindows版はv4プロファイルを扱えなくなっていました(コメント欄で指摘していただいたグーとモコさんに感謝)が、現在配布されている最新版では直っているようです。 ※4 Mac版は◎。 ※5 "--enable-monitor-profile"オプションつきで起動させた場合はsRGB扱い(ただし不具合あり)。 ※6 Mac版はApple CMMと思われる。 ■ブラウザ毎の解説Internet ExplorerMac版はColorSyncオンでカラーマネジメントが効きましたが

    Webブラウザのカラーマネジメント対応まとめ(2月4日更新) : やんま まのblog(仮)
  • 1