タグ

2011年7月19日のブックマーク (8件)

  • MS、コンパイラをサービス化する「Roslyn」の詳細公開へ

    Microsoftは、米レドモンドで7月18日より3日間の日程で開催する年次イベント「Faculty Summit 2011」にて、コンパイラ・アズ・ア・サービス(CaaS)プロジェクトRoslyn」についての情報を公開する計画だ。 Roslynは、広義ではMicrosoftの「.NETをクラウドへ」を推進するものだ。MicrosoftRoslynの目標について、「モダンなツールの土台として使用できる修正可能なコンパイラアーキテクチャを構築すること」と述べている。 7月19日の「Refactoring with Roslyn Circus Comes to Town」というセッションで、Visual StudioのプログラムマネージャであるKaren Ng氏が、Roslynがどのように「Visual Basic」「Visual C♯」コンパイラのコード分析を見せるかについて話すことにな

    MS、コンパイラをサービス化する「Roslyn」の詳細公開へ
    JULY
    JULY 2011/07/19
    でも、「1コンパイルいくら」みたいな課金だったらやだなぁ。大昔のカードパンチングの世界みたいに、気軽にコンパイル出来なくなりそうで。
  • 「納得がいかない」の意味はひとそれぞれ - 発声練習

    数学とかの公式出てきたとき 「何でこうなるんだ?」って深く考えてたら授業ついていけなくなった 「〜について納得する(できない)」「〜についてわかる(わからない)」は、人によって意味がそれぞれなので、自分にとって「納得する・わかる」が何を意味するのかを早めに把握しておいた方が良い。 私なりの分析だと数学などの体系化された話において「納得できない・わからない」というときは、以下の事柄が混ざって認識されている。 What 定義・定理が何を言っているのかがわからない なぜ、その定理が成り立つのかがわからない(定理の証明が理解できない/証明できない) How その定義や定理を与えられた問題にどうやって利用すればよいのかがわからない その定義や定理を現実世界の問題に対してどうやって利用すればよいのかわからない Why なぜ、その定義や定理を生み出す(用意する)必要があったのかがわからない どういう経緯

    「納得がいかない」の意味はひとそれぞれ - 発声練習
    JULY
    JULY 2011/07/19
    「分かる」と「納得する」が別な事もあるのでは? 数学だけじゃないけど、理屈を積み重ねるとそうなるのは理解できても、どうも腑に落ちない、とか。でも、それを議論の場で持ち出すと、議論にならなくなる。
  • 原発ゼロにすると大気汚染の増加で何人ぐらい死ぬのか? : 金融日記

    今日で、連休も終わりですね。僕は、田舎でのんびりしていました。ところで、どういうわけか、最近、エネルギー政策の専門家としての意見を求められることが多くなってしまいました。そこで昔取った杵柄的にいろいろと研究をすることが多くなってしまったのですが、静かに文献を読み漁るのも、なかなか楽しいものです。ところで今日は大気汚染とエネルギーの問題を考えたいと思います。 世界では大気汚染というのは非常に深刻な問題で、様々な統計データから、僕は脱原発が進むと、日にも相当な被害がでるだろう、と心配していました。しかし日固有のデータを詳細に分析すると、国民の健康被害という点に関しては、僕が思っていたほどひどい状況にはならなさそうで、ほっとしました。せいぜい年間数千人が死ぬ程度でした。脱原発は、人命よりも、むしろ経済問題の方が深刻かもしれません。 大気汚染と脱原発の詳細な研究結果はまた別のところで発表する予

    原発ゼロにすると大気汚染の増加で何人ぐらい死ぬのか? : 金融日記
    JULY
    JULY 2011/07/19
    前提:今すぐ原発を止める場合。中長期的にゼロにする分には、その分を自然エネルギーで補う事になると思う。現在、火力発電がまかなっている分をどこまで減らせるかは未知数。で、CO2の問題が残る。
  • 全原発停止でも供給に余力「西日本は電力不足」のウソ

    「原子力発電所が止まれば電力不足に陥る」とはウソだった──。 原発再開の見通しが立たなくなり、電力会社は「原発停止により電力不足に陥る」と訴え、世論を動かそうとしている。特に中部電力を含めた西日においては不安が広がっている。しかしながら、後述する誌試算により、電力会社の言う「電力不足」には数字的根拠がないことがわかった。 まずは原発再開のメドが立たなくなった経緯について振り返ろう。 事の発端は、言うまでもなく福島第1原発の事故である。 原発は原則13ヵ月に1度定期検査を受けなければならない。検査後に国が認め、地元自治体の了解を得て再開の運びとなる。3月の事故後、収束時期も見通せないなかで、どの自治体も定期検査に入り停止した原発の運転再開に、お墨付きは与えられなかった。 輪をかけたのが5月の浜岡原発の停止だった。法律の枠を超えた菅直人首相の「要請」で、浜岡原発が停止した。その根拠はあいま

    全原発停止でも供給に余力「西日本は電力不足」のウソ
    JULY
    JULY 2011/07/19
    「『原発停止=電力がない』というのはウソである」と勢い良く絞めている割には、他電力から融通を当てにしていたり、需給調整契約の話が出ていたり。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    JULY
    JULY 2011/07/19
    「米国や韓国のコストの2倍以上だ。」でもイタリアの4割安、イギリスの 15% 高。そりゃぁ、安いところ比較すりゃぁ2倍だけど、そこを強調されても...。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    JULY
    JULY 2011/07/19
    「彼らは日本の出版界を牛耳ろうとしているから」と、牛耳っている出版社に言われてもなぁ。とりあえず、困ったときの Google 頼み?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    JULY
    JULY 2011/07/19
    「もっと作品を作る機会が欲しい」ジブリが大作しか作れないのが足かせかも。もっと、場末なTVアニメとかバンバンやって、経験を積むことも大事なんじゃないかなぁ。
  • secure.softbank.ne.jp廃止できません!? | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年7月15日2時10分頃 これは驚きました……「モバイルバンキングは今でもsecure.softbank.ne.jp方式が主流 (d.hatena.ne.jp)」。 以下は、ログイン画面のURLがhttps://secure.softbank.ne.jp/~となっています。大手都市銀行は全てという感じです。 三井住友銀行三菱東京UFJ銀行みずほ銀行りそな銀行セブン銀行じぶん銀行住信SBIネット銀行楽天銀行新生銀行secure.softbank.ne.jpはホワイトリスト方式で残されるということでしたが、上記モバイルバンキングは、そのホワイトリストの対象なのでしょう。 なんということでしょう。 7月からは、secure.softbank.ne.jpで表示されるのは公式サイトのみ (かつ、ソフトバンクに申請したサイトのみ) になりましたから、公式サイトと無関係の者が罠コンテンツ

    JULY
    JULY 2011/07/19
    確かに、HTTPS を使わずに携帯 ID に依存した認証をすることと、secure.softbank.ne.jp を使う事、ついでに言えば、携帯 ID を使わない事を天秤にかける必要があるんだけど、でも、実際に比較するのは難しい気が...