タグ

2014年1月20日のブックマーク (2件)

  • 米Red Hat、PaaS「OpenShift Origin」でCentOSをサポート | OSDN Magazine

    Red HatのPaaS「OpenShift」チームは1月16日、OpenShift OriginにおけるCentOSのサポートを発表した。先に発表された米Red HatとCentOS Projectの協業を受けたもので、FedoraおよびRed Hat Enterprise Linux(RHEL)に加わえ、CentOSもOpenShiftのサポート対象となる。 Red HatとCentOS Projectは1月7日、Red HatによるCentOS Projectへの財務支援を含む協業を発表している。Red Hatはこれにより、商用のRed Hat Enterprise Linux(RHEL)、オープンソースでRHELよりも先進的な技術開発を行うFedora、そしてRHELのオープンソースクローンCentOSをファミリーとして擁することになる。 OpenShiftはRed HatのPla

    米Red Hat、PaaS「OpenShift Origin」でCentOSをサポート | OSDN Magazine
    JULY
    JULY 2014/01/20
    Red Hat と CentOS の協業が目に見える形になった。
  • dotless domainとccTLDの話:Geekなぺーじ

    昨年12月に、Informational RFCとして、RFC 7085「Top-Level Domains That Are Already Dotless」が発行されました。 そこでは、TLD(Top-Level Domain)そのものにAレコード、AAAAレコード、MXレコードが登録されている、いわゆる「ドット無しドメイン」の一覧が紹介されていますが、一部界隈では「晒し上げRFC」と揶揄されています。 なお、このRFCで「晒し上げられている」TLDはすべてccTLDで、gTLDは一つもありません(その理由を、今回の記事で紹介します)。 要は、「ここで晒されているccTLDは、運用を見直せば?」という圧力の意味合いもあるようです。 ここでポイントなのは、「直せ」と直接的に言っているのではなく、「ドット無しは有害です」「これがドット無しのTLDの一覧です」ということがたんたんと記載されて

    JULY
    JULY 2014/01/20
    「さらにccTLDを厄介にしているのが、それが『国家』を示しているという点です」確かに厄介な感じが。