タグ

2014年7月16日のブックマーク (3件)

  • “仕事で使える”「USBメモリ」のセキュリティ対策――大事なデータを漏らさないため

    前回紹介したように、法人向けのUSBメモリでメインとなる機能は「ハードウェア暗号化」および「ウイルスチェック」の2つだが、このほかにも各社の製品にはさまざまな機能が用意されている。 その多くは法人向けUSBメモリの管理用ソフトウェアが提供する機能で、用途に応じて組み合わせて利用するスタイルだ。今回はこうした付加機能を紹介していく。「この機能は便利そう」「自分たちが理想とする使い方にベストマッチかも」という機能が見つかれば幸いだ。 なおこれらの機能は、すべての管理用ソフトウェアが等しく備えているわけではなく、またその管理用ソフトウェアを提供しているメーカーのUSBメモリ全製品に対して利用できるわけではない。あくまでも特定のUSBメモリとの組み合わせでのみ利用できる機能で、バージョンアップによって後日対応が追加になることもしばしばだ。購入前には必ず対応の有無をチェックしておきたい。

    “仕事で使える”「USBメモリ」のセキュリティ対策――大事なデータを漏らさないため
    JULY
    JULY 2014/07/16
    そもそも、USB メモリを挿して、その中の EXE を実行する、という行為のリスクはどうよ、と思うんだけど...。
  • 【LINE】ログインに必要な「PINコード」の初期値の決定方法について

    LINEのログイン時の認証に、PINコードが導入されることになりました。このPINコードには初期値があるのですが、これについてちょっと触れておきます。 目次 1. LINE PINコード2. LINE PINコードには初期値がある3. LINE PINコードの初期値は電話番号の下4ケタ4. 電話番号って流出してないの?5. 電話番号は流出していないと知っているからこの初期値にした?5.1. どうやって流出元を調べたんだろう6. でも、今後また流出した時にどうなるかはわからない(電話番号も流出するかも)7. PINコードで対策すると決めたなら、初期値はすごく良い8. PINコード以外はなかったのか9. 追記:PINコードが予定通り導入されず スポンサーリンク LINE PINコード 公式アナウンスによると、現在流行しているリスト型攻撃を用いた乗っ取りの対策として、PINコードが導入されます(

    【LINE】ログインに必要な「PINコード」の初期値の決定方法について
    JULY
    JULY 2014/07/16
    とりあえず、現状のどこから漏れたか分からない寄せ集めのリストを使った攻撃に対して、一定の効果は期待できるのだから、悪くは無いと思う。より良い方法はあるだろうけど、コストパフォーマンスは悪くない。
  • オープンソースの美しい Noto フォントファミリーに日本語、中国語、韓国語が加わりました。

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    オープンソースの美しい Noto フォントファミリーに日本語、中国語、韓国語が加わりました。