タグ

2011年9月8日のブックマーク (8件)

  • IT業界でリストラになりました。 独立系SIで6年、働いていたのですが、自主退職(ほぼリストラ)になりました。…

    IT業界でリストラになりました。 独立系SIで6年、働いていたのですが、自主退職(ほぼリストラ)になりました。 この6年間で、Web系、制御系、組み込み系など様々なシステムを行い、 言語、開発環境(フレームワークやOSなど)などが、コロコロ変わりました。 そのために、一つのシステム、言語、開発環境に対して、ノウハウが溜まっていきませんでした。 その間、自殺者がでたり、徹夜、ほぼ終電帰り、人間関係最悪のプロジェクトに回され、 最終的には、リーダーになれないやつは、いらないとリストラされました。 ここでいうリーダーとは、メーカー子会社、ユーザー子会社に入って、 自分たちよりも、さらに下の下請け(プログラマー)を3、4人いれて、 窓口役となって、仕事を回せという意味です。 その後、東証一部上場企業に、転職し、マッタリした人間関係がいい職場で働いています。 ここでは、周りの方も協力的で、また、シス

  • http://www.func09.com/wordpress/archives/1239

  • いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論

    「自分が考えていることを、その場で決められた時間の中で他の人とシェアしないのは、プロとして犯罪に近い」 「プロというのはシステムで仕事をする人間である」 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」 などなど、非常に刺激的な言葉が次々と飛び出したのが、CEDEC2011の2日目基調講演「「ムーンショット」 デザイン幸福論」です。 国際的な活躍を続けるインダストリアルデザイナー、奥山清行氏による講演となっており、「実際に会場にいらした方に直接語りかけたい」という人の強い希望によって、ニコニコ動画「CEDECチャンネル」での配信や講演資料の配布はなし、「最後の瞬間まで講演内容を考えたい」ということで演題・内容についての事前発表もなし、という直前まで謎のベールに包まれていた講演だったのですが、見ての通り少し書き出し

    いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
    JacknicoL
    JacknicoL 2011/09/08
    アプローチの仕方はさまざまある。一例
  • ノックすると時間を教えてくれる素敵な時計、Knock Clock(動画)

    ノックすると時間を教えてくれる素敵な時計、Knock Clock(動画)2011.09.08 10:00 ギズでは世界の色んな不思議な時計を見てきたけれど、こんなのは初めて。さてさて、一体どんな時計なんだろうと動画を再生してみると現れるのはタダの木の箱。時計には不可欠と思われる、針もデジタル盤もありません。いったいどうやって時刻を知らせてくれるというのでしょう? 気になるかたは動画をみてください。いやぁ、面白い方法ですね。 これはコペンハーゲンでデザインを勉強する3人の学生が48時間デザインプロジェクトで作った作品なんだそうです。気になる箱の中身はこんな感じですよ。 これ1個欲しいですー。ただノックする時計でも十分なのに、アラーム機能がついているところが凝ってますよね。 [Adafruit via MAKE] mio(米版)

    ノックすると時間を教えてくれる素敵な時計、Knock Clock(動画)
    JacknicoL
    JacknicoL 2011/09/08
    ノックをするという一工程を増やされた上に文字で見れないのか…、意味ねぇ
  • 締め切りから自由時間まで。6つのカレンダーで人生の時間を支配する

    GTD のデビッド・アレンさんのなどを読んでいると、「カレンダーは神聖な場所」という表現をよくみます。 これはカレンダーに書き込まれたものは絶対不動として侵してはならないという原則をきめておけば、不確定なノイズがカレンダーに混じることを防ぐことができるという基を表現した言葉です。 しかし実際には、多少流動的な予定をあらかじめ書いておいたり、予定とはいえないけれどもマークしておきたいプロジェクトの進捗予定日などを書き込んでおくと便利なことがよくあります。 これを解決するのが Google カレンダーや Outlook の複数カレンダー設定ですが、Lifehack.org でこれを6つのレイヤーに分割することで「神聖なカレンダー」から「流動的なカレンダー」までを同時に実現できる方法が紹介されています。### 時間を支配する6つのカレンダー デフォルトの週カレンダー: 多くの人は「水曜の午後

    締め切りから自由時間まで。6つのカレンダーで人生の時間を支配する
  • かしこい人のニュース読解法/議論の苦手な人は何ができていないのか - デマこいてんじゃねえ!

    ヒトは「頭の使い方」を覚えると賢くなる生き物だ。 かけ算九九しかり、元素記号の語呂合わせしかり、丸暗記してしまうことで思考をスピードアップできる。理系大学生のサイフは平均的に文系大学生のサイフよりも軽い。なぜなら彼らは数字に強く、「おつりのコインを最小にする計算方法」を身につけているからだ。それに加えて実験とレポートに追われてバイトができないという涙ぐましい事情がある。 私は学生時代に、ちょっとだけ英語ディベートをやっていた。その時に先輩に教えてもらった「ニュースの読み方」が今でも役に立っている。ニュースを読むにはトレーニングが必要で、読み慣れないうちは、「なにが問題なのか分からない」のが最大の問題となる。逆に「読み方のテンプレート」を覚えてしまえば、そのニュースの論点を即座に見抜けるようになる。かしこい人はこうやってニュースを読むのか! と当時は感心した。 今回のエントリーでは、その一部

    かしこい人のニュース読解法/議論の苦手な人は何ができていないのか - デマこいてんじゃねえ!
  • 死にたい - はてな匿名ダイアリー

    「平和がいい、戦争は起きないほうがいい」なんて当たり前 ことさら反戦平和を叫ぶ人は、「呼吸するのは大事なんだよ!なんでみんな呼吸するって宣言しないんだ!死にたいのか!?」って叫んで回ってるようなもの ちょっと怖い

    死にたい - はてな匿名ダイアリー
    JacknicoL
    JacknicoL 2011/09/08
    救うべき人々
  • 新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。... on Twitpic

    新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。

    JacknicoL
    JacknicoL 2011/09/08
    →←↓↑↑ 昔、「ゼルダの伝説夢を見る島」でラスボスに辿りつくための道筋が厄介で適当に動いてたら行けたの思い出した。