タグ

2009年2月19日のブックマーク (2件)

  • 【星島被告に無期】理不尽殺人は計画犯より軽い?  (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    被害者が1人の殺人事件で極刑が下されるかどうかが注目された今回の判決公判で、「慎重な検討が必要だ」として判決期日を延期していた平出喜一裁判長は、最終的に死刑を回避した。被害者参加制度が始まるなど遺族や犯罪被害者への配慮を求める世論が強まり、量刑は厳罰化の傾向にあるが、死刑の適否は従来通り、厳格に検討すべきだと判断した。(小田博士) 「永山基準」 死刑は、昭和58年の最高裁判決が、犯行の罪質、動機、態様(特に殺害手段の執拗(しつよう)性、残虐性)、結果の重大性(特に殺害された被害者の数)-などを考察し、やむを得ない場合に許されるとの判断を示している。「永山基準」と呼ばれて一般化されており、判決もこの基準に従った。 検察側は、遺体を200個以上の肉片、骨片に切り刻み、汚物のようにトイレなどに捨てるなどの残虐な行為を強調。犯行動機に直結するわいせつ目的略取罪を加え、罪状を重く見た。

    Janssen
    Janssen 2009/02/19
    通り魔を重罪にしたところで防犯効果もないだろうし、誰が得するんだ。重罰化したいだけだって言えばいいのに。
  • 米各州で死刑制度廃止の動き、経費削減のため

    米テキサス(Texas)州ハンツビル(Huntsville)の刑事司法関連施設にある死刑執行室の入口(2000年2月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul BUCK 【2月18日 AFP】米国のいくつかの州が死刑制度の廃止を検討している。経済危機に見舞われ州の財政が苦しいなか、死刑制度を維持する費用が大きすぎるのがその理由だ。 全米50州中、現時点で死刑制度があるのは36州で、米国民のおよそ3分の2が死刑制度を支持しているという。死刑制度への姿勢は州ごとに大きく異なるが、モンタナ(Montana)、カンザス(Kansas)、ニューメキシコ(New Mexico)、メリーランド(Maryland)などの州は財政赤字対策として死刑廃止を積極的に検討している。 米国で死刑制度が復活した1976年以降の死刑執行数が5人以下の死刑執行数が少ない州が、死刑廃止を検討することが多い。 ■財政負担

    米各州で死刑制度廃止の動き、経費削減のため
    Janssen
    Janssen 2009/02/19
    日本でも試算して欲しいね。犯罪者を養う金がもったいないから死刑にしろとか平気で言える人が多いし。