タグ

2015年5月4日のブックマーク (11件)

  • ソフトバンクが納期を守ると思ったマヌケな日本郵政、ソフトバンクを提訴 : IT速報

    郵政のシステム開発子会社、日郵政インフォメーションテクノロジー(JPiT)は1日、業務ネットワーク敷設工事が遅延したことによる損害賠償を求めてソフトバンクモバイル(SBM)と野村総合研究所(NRI)を4月30日に東京地方裁判所に提訴したと発表した。 ソフトバンクモバイルがJPiTから受注した通信回線の敷設工事などの追加業務分の報酬支払いを求めて30日に東京地裁に提訴したのに対抗。日郵政グループの国内最大規模の業務ネットワーク更改を巡り、提訴合戦の様相となった。 日郵政は株式上場を前に、グループ4社をカバーする業務ネットワーク「Pネット」更改を計画。JPiTは2013年2月に工事を担当するSBM(当時ソフトバンクテレコム)と契約、次いで5月にシステム管理・工期調整を行うNRIと契約を結んだ。 両社が受注したのは、ATM(現金自動預払機)など全国2700カ所の拠点を結ぶ通信網で、3月

    ソフトバンクが納期を守ると思ったマヌケな日本郵政、ソフトバンクを提訴 : IT速報
  • 【メガプレミアム】「汚い」「他国を不愉快にさせる」準優勝でも尊敬されぬ韓国…「豪州の選手からユニホーム交換を拒否されていた」

    豪州で開催されたサッカーのアジア・カップで、韓国は1月31日の決勝で豪州に延長戦の末に2-1で敗れ、55年ぶりの優勝を逃した。昨年9月に就任したウリ・シュティーリケ監督の守備重視の戦術が奏功した一方で、決勝ではその肝心な守備で集中力を欠いた印象だった。指揮官は「選手を誇りに思ってほしい」と労をねぎらったまでは良かったが、豪州が「アジア大陸ではない」として敗者がいないなどと発言。「相手をリスペクトしていない」と物議を醸している。また、日のネットユーザーは韓国が試合後のユニホーム交換を拒否されたと書き込んでいた。 韓国紙・中央日報によると、シュティーリケ監督は「攻撃が優れたチームは勝つが、守備が優れたチームは優勝する」という哲学を持っていると紹介としている。準決勝までの5試合は確かに失点0に抑えていた。 しかし、豪州との決勝で前半45分、ゴール正面で縦パスを受けたMFルオンゴの周りには韓国

    【メガプレミアム】「汚い」「他国を不愉快にさせる」準優勝でも尊敬されぬ韓国…「豪州の選手からユニホーム交換を拒否されていた」
  • 【憲法記念日】「すべて安倍のせい」憲法記念日に護憲派がスパーク 大江氏、香山氏ら気炎

    憲法記念日の3日、各地で改憲、護憲両派の集会が開かれた中、横浜市西区の臨港パークでは「平和といのちと人権を! 5・3憲法集会~戦争・原発・貧困・差別を許さない~」(実行委員会主催)が行われた。会場には作家の大江健三郎さんら護憲派の人々が3万人以上集まった(主催者発表)。それぞれが安倍晋三首相を「安倍」と呼び捨てで批判し、集団的自衛権反対を訴えた。 司会を務めたのは、女優の木内みどりさん。「いろいろなグループの思いは同じではないかもしれないが、憲法を守りたいという気持ちは一緒です」とまくしたてた。 作家の雨宮処凛さんは「この暑い中、熱中症で誰か倒れたら全部安倍のせい」と最初から“戦闘モード”。貧困問題と戦争の親和性を主張し、「戦場に行くのは貧しい人たち。(集団的自衛権行使で)命を使い捨てられるような人が国内からも生み出されるのではないか。経済や何かのために人の命が犠牲になる社会を止めたい」と

    Japan369
    Japan369 2015/05/04
    【憲法記念日】「すべて安倍のせい」憲法記念日に護憲派がスパーク 大江氏、香山氏ら気炎 改憲はすべきだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世田谷一家殺害事件を「知らなかった」高校生に驚きとむなしさ 発生から23年、遺族「忘れられるくらいの時間たった」

    47NEWS(よんななニュース)
    Japan369
    Japan369 2015/05/04
    韓国、対日関係で歴史問題分離 - 朴大統領が初めて表明 おことわり。
  • 東京新聞:政治の素人でも判定できる つぶやく9条危機 高田延彦さん(53):社会(TOKYO Web)

    書き込みの主は元プロレスラーの高田延彦さん(53)。平和憲法が骨抜きにされていくことに憤り、この一年来、発信を続けている。

    Japan369
    Japan369 2015/05/04
    政治の素人でも判定できる つぶやく9条危機 高田延彦さん(53) 誰か頭が筋肉な高田さんに教えてやってよ。はだしのゲンの後半は共産党のプロパガンダだって。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 【野口裕之の軍事情勢】韓国の「国歌機密」 作曲者は親日、「不都合な歴史」を封印(1/2ページ)

    韓国では国歌演奏・斉唱中のブーイングは許されるが、ストレッチは処罰対象となるようだ。韓国プロバスケットボールチーム所属の外国人選手が3月、韓国国歌《愛国歌(エグッカ)》の演奏中にストレッチをしていた行為が引き金で懲戒処分=解雇に処された。が、2013年に韓国で開催されたサッカーの東アジアカップでは《君が代》斉唱時、スタンドを揺るがすブーイングの嵐が起きた。自国国歌への非礼に激憤する一方で、他国国歌を侮辱できる品性と常識の欠落は、日の国辱ではなく韓国の国辱。恥ずかしいと感ずる感性が育まれぬ社会の幼児性は哀れだ。 独自性に乏しい文化や経済・産業を国際的に認知させるべく、自らを褒め、他者をおとしめる手口だろうが、それではますます国際で埋没してしまう。あるいは「君が代の起源は韓国」であるからして、ブーイングは勝手し放題とでも言うのか。神道や武士道にはじまり柔・剣道、茶道や和歌・俳句、歌舞伎や折り

    【野口裕之の軍事情勢】韓国の「国歌機密」 作曲者は親日、「不都合な歴史」を封印(1/2ページ)
  • 【美しき勁き国へ】日本を立て直す使命 櫻井よしこ(1/5ページ)

    安倍晋三首相の訪米は大きな成功だった。日米ガイドラインの見直しによって、首相の持論である戦後体制からの脱却に一歩近づいた。そこに、祖父、岸信介以来の信念を見る気がする。 国家の基盤である軍事の分野に存在した日の大きな空白が埋められたことにより、日米同盟は新しい次元に入ったと言ってよいだろう。それは、まだ不十分ながら日が国家として、信ずる処(ところ)に従ってより幅広い活動ができるようになるということでもある。日米は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)でも合意形成に向けて決意を確認し合った。 こうして「かつての敵対国が不動の同盟国」になったと謳(うた)い上げた日米両国を最も苦々しく見つめているのが日米会談の陰の主役、中国ではないか。ガイドラインの見直しと経済を超えて民主主義や法の遵守を基盤とする透明性の高い世界の構築を目指すTPPの早期合意に向けての日米の決意が意味するものは、幾十年もの間

    【美しき勁き国へ】日本を立て直す使命 櫻井よしこ(1/5ページ)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 【KSM】東日本大震災で民主党が逃げ回ってる間、安倍首相が何をしていたか知っていますか? 【拡散】

  • 舞の海さん、日本人力士の"甘さ"は「憲法前文のせい」 憲法改正訴える

    元小結の舞の海秀平さんが5月3日、東京・千代田区で開かれた公開憲法フォーラム「憲法改正、待ったなし!」に出席し、日人力士の「甘さ」は日国憲法の前文の影響だとの考えを示した。時事ドットコムによると、舞の海さんは「日は国際社会でじりじり押され、土俵際にいる」と表現。改憲の必要性を訴えたという。 産経新聞ニュースによると、舞の海さんは、日の力士が「自分は真っ向勝負で戦うから相手も真っ向勝負で来てくれるだろう」と考えて、正直に相撲を取っているのに対し、対戦相手の力士は「色々なしたたかに戦略を考えている」と指摘。相手力士を「信じすぎている」のは、憲法前文が影響しているとの持論を展開した。

    舞の海さん、日本人力士の"甘さ"は「憲法前文のせい」 憲法改正訴える
    Japan369
    Japan369 2015/05/04
    舞の海さん、日本人力士の"甘さ"は「憲法前文のせい」 憲法改正訴える なるほど。とても分かりやすい例えですね。