タグ

ブックマーク / karapaia.com (70)

  • ゾウのスカイダイビング、キリンの綱渡り。夢が溢れる動物たちのアクロバットCGショートフィルム「Idents France3」

    ゾウたちが飛行機から飛び立ち、アクロバットなスカイダイビングを展開する。ダチョウたちは集団でジェットコースター、キリンは水泳の飛び降り板から回転して水中へと優雅に飛び降りる。 こんな光景が目の前に広がったらどんなに楽しいだろう、ワクワクだろう。そんな瞬間をCGで製作した夢いっぱいのショートフィルムだ。 Idents France3 hd ゾウ達が巨体を揺らしながらのスカイダイビング この画像を大きなサイズで見る 亀は甲羅を生かしてのスケートボード この画像を大きなサイズで見る ダチョウたちは一列に並んでのジェットコースター この画像を大きなサイズで見る キリンの飛び降り演目 この画像を大きなサイズで見る ゾウのトランポリン この画像を大きなサイズで見る キリンの綱渡り この画像を大きなサイズで見る ダチョウの塔 この画像を大きなサイズで見る

    ゾウのスカイダイビング、キリンの綱渡り。夢が溢れる動物たちのアクロバットCGショートフィルム「Idents France3」
    Japan369
    Japan369 2014/07/14
    ゾウのスカイダイビング、キリンの綱渡り。夢が溢れる動物たちのアクロバットCGショートフィルム「Idents France3」 @karapaiaさんから
  • いやんかわいい!水色の唇と十字目、迷彩柄を持つアマゾンミルキーフロッグ(ジュウジメドクアマガエル)

    アメリカのアマゾン熱帯雨林地帯に生息するというアマゾンミルキーフロッグのかわいさにうっとりしてしまったので、みんなとこの”ぐうかわ”ってやつをわかち合いたい。 和名ではジュウジメドクアマガエルという。目に十字状の黒い斑紋が入っているのでこの名がつけられた。英名のミルクガエルの由来は、皮膚から粘液性のあるミルク状の白い毒液を分泌する習性があるからだ。「かわいい(きれいな)花(カエル)にはトゲ(毒)がある」ってことだ。とにかくその姿は完璧なまでに萌え殺し。 Amazon Milk Frog 体長は8センチほど。森林の樹洞に生息し、樹上性でほとんど地表には降りてこないという。口の中が水色で、胴体や四肢にはしま模様が入る。 この模様は地域、個体によってさまざまだ。オリーブ色から赤褐色地に褐色の斑紋が入るタイプが最も多いそうだが、若い個体は体色のコントラストが強く、体表もいぼが少なくなめらかで美し

    いやんかわいい!水色の唇と十字目、迷彩柄を持つアマゾンミルキーフロッグ(ジュウジメドクアマガエル)
    Japan369
    Japan369 2014/06/30
    いやんかわいい!水色の唇と十字目、迷彩柄を持つアマゾンミルキーフロッグ(ジュウジメドクアマガエル) @karapaiaさんから
  • 雲ってすごい!空に描かれた芸術作品の数々、資料価値のある「世界60カ所のレア雲写真」

    どれ一つとして同じものがないのが自然界が作り出すモノすべてにおいていえることだが、中でも雲は圧巻だ。広大な空のキャンパスに描かれるその芸術作品は全く同じものを2度と見ることができないばかりか、角度がちょっと違っただけでも見え方が違ってくる。 ネット上では奇跡の目撃者たちが撮影した素晴らしい雲の写真を見ることができる。 matadornetwork・written by:such 1. レンズ雲(笠雲)、富士山、日 レンズ状高層雲は見るからに奇怪なタイプの雲であり、なかなか見れるものではない。湿った空気が山の上を速く流れるときにしばしば見られる。富士山は傘雲を見るのにいい場所だ。 2. 乳房雲、米テキサス州フォートワース もう一つのレアで見分けがつきやすい雲である乳房雲は、巨大な入道雲から発生し一面に袋のようなものがついている。天候悪化の兆しだそうだ。 3. アスペラトゥス波状雲、ニュージ

    雲ってすごい!空に描かれた芸術作品の数々、資料価値のある「世界60カ所のレア雲写真」
    Japan369
    Japan369 2014/06/30
    雲ってすごい!空に描かれた芸術作品の数々、資料価値のある「世界60カ所のレア雲写真」 @karapaiaさんから
  • 半世紀ぶり、新種の雲が発見され、アスペラトゥス波状雲と名付けられる : カラパイア

    Technobahnが伝えたところによると、最近になり、比較的広大な面積を持つ平野部の上空に一面に雨雲のような雲が広がるという特異な気象現象が起きていることが判明。英気象学会ではこの雲に「Asperatus(アスペラトゥス)」(rough=「荒い」という意味)という分類名を付けて学術上、正式な雲の分類にしようとする動きがでてきているそうなんだ。 雲の分類に新種のものが加わるのは1953年以来、実に半世紀ぶりの出来事となる。

    半世紀ぶり、新種の雲が発見され、アスペラトゥス波状雲と名付けられる : カラパイア
    Japan369
    Japan369 2014/06/30
    半世紀ぶり、新種の『雲』が発見される @karapaiaさんから
  • なんなのこの極悪天使顔。白くてブチ柄の入った珍しいホッキョクギツネのかわいさが止まらない。(動画追加)

    なんなのこの極悪天使顔。白くてブチ柄の入った珍しいホッキョクギツネのかわいさが止まらない。(動画追加) 記事の文にスキップ ロシア、シベリアのクラスノヤルスク動物園で1年前に生まれたという白いキツネの春さん。春さんはホッキョクギツネだが、園内で人工交配により生まれた。その為にブチ柄がある。 すっかり動物園の人気者となった春さん。ひとなつっこくて、リードをつけて散歩するのが好きだ。小さいころはやんちゃで、「おすわり」と命令しても、リードを引っ張って散歩モード全開だったのだけど、大人になった今では、言うことをよく聞き、まるでシェパード犬のように歩くことができるそうだ。ていうかちょっと犬化してしまったようだ。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 今は動物園の中の広場で、ネズミを捕るかのごとく駆け回っていて来園客を喜ばせている。子供も大人もそ

    なんなのこの極悪天使顔。白くてブチ柄の入った珍しいホッキョクギツネのかわいさが止まらない。(動画追加)
    Japan369
    Japan369 2014/06/30
    なんなのこの極悪天使顔。白くてブチ柄の入った珍しいホッキョクギツネのかわいさが止まらない。(動画追加) @karapaiaさんから
  • 薄いピンク色の毛と青い目をもつ世界に2匹しかいないキツネ、「ピンクシャンパン・フォックス」

    ピンクシャンペン色の体毛と青い眼を持つ「ピンクシャンパン・フォックス」は、カナダの農場で約100年前に人工交配の末生まれてきたそうだ。現在この種のキツネは世界に2匹しかいない。そのうちの1匹はカナダ、オンタリオ州にいて、もう1匹がこの子、生後4か月のミコさんである。 ピンクシャンパン・フォックスは、真っ白なアルビノとは異なり、うすいピンク色になる。また目もアルビノが薄い青色なのに対し、それよりも濃い青色となっている。 うまれてすぐは白色の毛をしているそうだが、生後5か月ごろに毛が生え代わり、徐々にピンク色に変化していくという。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この種は自然界には存在しない。様々な試みの末、健康でなおかつ毛色を安定させるために30年以上の年月をかけ、アカギツネやアルビノのキツネ、ハイイロギツネ、その他の種のキツネを交配させ人工的に生み出されたペット

    薄いピンク色の毛と青い目をもつ世界に2匹しかいないキツネ、「ピンクシャンパン・フォックス」
    Japan369
    Japan369 2014/06/30
    薄いピンク色の毛と青い目をもつ世界に2匹しかいないキツネ、「ピンクシャンパン・フォックス」 @karapaiaさんから
  • 「なぜ犬の寿命は人間よりも短いのだろう?」 大親友だった愛犬がこの世を去った時、少年が語った感動の答え。

    「なぜ犬の寿命は人間よりも短いのだろう?」 大親友だった愛犬がこの世を去った時、少年が語った感動の答え。 記事の文にスキップ 犬はペット以上の存在。家族の一員であり、人類の親友とも言われている。彼らは無条件でわたしたちを愛してくれ、なんの見返りも求めない。こちらが愛情を示せばそれを何倍にもして返してくれる。だが悲しいことに動物の寿命は人間のそれよりもはるかに短い。 6歳の少年、シェーンにはアイリッシュ・ウルフハウンドのベッカーという名の愛犬がいた。ベッカーは、物心ついたときからずっとシェーンのそばにいてくれる文字通り親友だった。 余命あとわずかとなった愛犬ベッカー 悲しいことにベッカーは10歳にして末期がんに侵され、余命あとわずかとなってしまった。残された家族の悲しみは筆舌に尽くしがたいものがあった。 そしてまた、その親友を見送った後の少年の言葉もまた、涙なくしては語れないものだった。

    「なぜ犬の寿命は人間よりも短いのだろう?」 大親友だった愛犬がこの世を去った時、少年が語った感動の答え。
    Japan369
    Japan369 2014/06/20
    「なぜ犬の寿命は人間よりも短いのだろう?」 大親友だった愛犬がこの世を去った時、少年が語った感動の答え。 @karapaiaさんから
  • 同じ英語なのに。イギリスとアメリカではこんなに意味が違う20の言葉。そして日本のカタカナ語も・・・

    例えばスペイン語が、ヨーロッパのスペインと植民地である南米のスペイン語で大きな違いがあるように、英語と言えども、発祥地であるイギリスと、イギリス人が開拓していったアメリカとではやはり違いがあるようだ。 英語と米語は発音もイントネーションも若干異なることでも知られているが、同じ単語でも、全く違うものを指し示すものがあるようだ。ここでは日のカタカナ英語も交えながら、20の単語を見ていくことにしよう。 ※参照元の海外サイトでは項目によって、イギリスとアメリカの画像が入れ替わっていたのだけれど、それだと見づらいとの声をいただいたので、画像を全てアメリカ、イギリスの順に置き換えて再編集した。こういったことにもそのお国柄が反映されているようだね。日人はきっちり並んでいないとすっきりしないらしい。逆にアメリカのサイトだと、画像の順序よりもその意味合いの方を重視するようだ。 1.ジャンパー(Jumpe

    同じ英語なのに。イギリスとアメリカではこんなに意味が違う20の言葉。そして日本のカタカナ語も・・・
    Japan369
    Japan369 2014/06/03
    同じ英語なのに。イギリスとアメリカではこんなに意味が違う20の言葉。そして日本のカタカナ語も・・・ @karapaiaさんから
  • ある国で使うとヤバイことになる。使ってはいけない10のジェスチャー

    身振り手振りでメッセージを伝える「ジェスチャー」は、国によって同じジェスチャーの意味が違ってくる場合がある。という話は前にもしたかと思うが、ジェスチャーをしているつもりはなくても、何気ないその仕草が、国によっては重大な意味をもたらす場合もあるようだ。 と言うことで今回は、ある国で使うと、相手をブチ切れさせることになるかもしれない、使用注意な10のジェスチャーを見ていくことにしよう。 1.アゴの下に手をやる この画像を大きなサイズで見る 使用注意国:ベルギー、フランス、北イタリア、チュニジア 手でアゴの下を前に向かって撫でる仕草は「消えろ!」という意味だ。口論のときに相手を追い払う侮蔑的なジェスチュアの1種なのだそうだ。 2.おでこを拳でポンと叩く この画像を大きなサイズで見る 使用注意国:ブラジル イディオタのポーズ。ブラジルでは、おでこに拳を当て、歯をむき出して笑うと、「バカじゃないの?

    ある国で使うとヤバイことになる。使ってはいけない10のジェスチャー
    Japan369
    Japan369 2014/06/03
    ある国で使うとヤバイことになる。使ってはいけない10のジェスチャー @karapaiaさんから
  • 「地球外生命体はほぼ100パーセントの確率で存在する」天文学者らが米議会で報告(アメリカ) : カラパイア

    「地球外生命体は、ほぼ間違いなく存在している」と、SETI (地球外知的生命体探査協会)の天文学者らが、米議会下院の科学・宇宙・技術委員会にて報告したそうだ。

    「地球外生命体はほぼ100パーセントの確率で存在する」天文学者らが米議会で報告(アメリカ) : カラパイア
    Japan369
    Japan369 2014/06/03
    「地球外生命体はほぼ100パーセントの確率で存在する」天文学者らが米議会で報告(アメリカ) @karapaiaさんから
  • サイコパス(精神病質者)に見られる共通した20の特徴

    「狂っている人間は自分が狂っていることがわからない」とは良く聞く話だ。では、自分がサイコパス(精神病質)だってことに気づかないこともあるのだろうか。 サイコパスと聞くと凶暴、幻覚症状、あとは暴走みたいなことを連想してしまう。もちろん精神的に不安定になったためにそんな行動をとる場合もある。 だが、すべてのサイコパスが犯罪者であるとも限らないし、現代の臨床心理学において、物事は常に白か黒とは限らない。 自分が狂っているかどうか分からない場合、心理学者のような専門家はどうやって対処してくれるのだろう? サイコパスかどうかの見極めに使う方法の一つに、犯罪心理学者、ロバート・D・ヘア博士によるPCL-Rサイコパシー(精神病質)チェックリストを使うという手がある。 誰にでもサイコパス気質がある 犯罪心理学者らが人間の奥底にある精神状態を見抜くのに、以下にある20のサインが役に立つという。だが、もしその

    サイコパス(精神病質者)に見られる共通した20の特徴
    Japan369
    Japan369 2014/06/03
    サイコパス(精神病質者)に見られる共通した20の特徴 @karapaiaさんから
  • ウイルス流出。フランスで2349本のSARSコロナウィルスのサンプル試験管を大量紛失

    抗生物質効かない耐性菌が世界で拡大中だとか、サウジアラビアでは中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS)による死者数が100人を超えたとか物騒なニュースが相次いで報道されているが、このニュースも聞き捨てならないものがある。 フランスの権威ある生物学・医学研究所である、パストゥール研究所が、極めて致死率の高いSARSコロナウィルスのサンプル試験管を大量に紛失したと発表したそうだ。 2349のサンプル試験管を紛失 研究所が在庫確認したところ、2349のサンプル試験管がなくなっていることが判明したという。研究所では、紛失したウィルスは、保存方法も難しく、拡散する能力はなく感染の恐れはないとしている。 とはいえ、このウイルスは、2002年に774人の死者を出した恐ろしいSARS(重症急性呼吸器症候群)ウィルスだ。 この年、中国や香港から世界に広まり、大流行して、8000人以上が感染した。SAR

    ウイルス流出。フランスで2349本のSARSコロナウィルスのサンプル試験管を大量紛失
    Japan369
    Japan369 2014/05/10
    ウイルス流出。フランスで2349本のSARSコロナウィルスのサンプル試験管を大量紛失 @karapaiaさんから
  • 大きくても猫だもの。箱には目がない大型ネコ科の動物たちの写真

    大型と言えどもネコ科はネコ科。家を大きくしてワイルドにしただけの話なので箱とか穴とか秘密基地に目がないのは一緒のようだ。前回は動画の方で紹介したが(関連記事)、画像の方でも見ていくことにしよう。 結局のところ箱の大きさとかまったく関係なしに無条件に好きみたいだね。写真には箱以外にもすっぽり入れる箱的なものや容器なども含まれている。 ■1.箱の中で寝落ち この画像を大きなサイズで見る ■2.2匹はさすがにきついかと この画像を大きなサイズで見る ■3.もう箱じゃなくなってる。それ この画像を大きなサイズで見る ■4.らいついて破ったダンボールですら好きらしい この画像を大きなサイズで見る ■5.どんな箱でも箱があれば無条件で興味を示すらしい この画像を大きなサイズで見る ■6.これはナイスすっぽりサイズ この画像を大きなサイズで見る ■7.マヌルネコさんは穴が開いてればいいらしい この画

    大きくても猫だもの。箱には目がない大型ネコ科の動物たちの写真
    Japan369
    Japan369 2014/05/10
    大きくても猫だもの。箱には目がない大型ネコ科の動物たちの写真 @karapaiaさんから
  • 空中に絵が描けてそれが形になる!小型・軽量、進化した3Dプリントペン「LIX」に物欲が加速しだした。

    これまでも空中に絵を描いてそれを形づくるという3Dプリントペンは開発されていたが、どうしても重いし大きいし、出力も不安定でもう少しがんばりましょう。といったレベルだった。だが今回、資金調達クラウドファンディング、キックスターター(Kickstarter)で4月29日より公募が始まったこの「LIX」ペンは、たった1日で目標金額の3万ポンド(518万円)を瞬速で突破。公募終了まで27日もあるのに、既にその10倍のその30万ポンド(5180万円)に届く勢いだ。 これほどまでに人気が集まった理由は、小型・軽量、そして使いやすさにある。 この画像を大きなサイズで見る LIXの大きさは全長164mm、最大直径14mmと、一般的なペンサイズとほぼ変わらない。空中でプラスチックを押し出しできるので、立体物も楽々つくれる。 この画像を大きなサイズで見る グリップ部分にはスピードコントロールボタンが2つついて

    空中に絵が描けてそれが形になる!小型・軽量、進化した3Dプリントペン「LIX」に物欲が加速しだした。
    Japan369
    Japan369 2014/05/10
    空中に絵が描けてそれが形になる!小型・軽量、進化した3Dプリントペン「LIX」に物欲が加速しだした。 これいいなぁ(*^。^*) 欲しいわ。
  • トマト怖い。虫に食われた葉から毒性物質を放出し、周辺の虫を根こそぎ殺戮していることが判明(京都大学研究)

    トマト怖い。虫にわれた葉から毒性物質を放出し、周辺の虫を根こそぎ殺戮していることが判明(京都大学研究) 記事の文にスキップ トマトに関する研究ではこれまで、茎の部分にある粘液のついた毛で昆虫を固定させ、身動きできず死んでいった昆虫の栄養分を根から吸い取っているという虫植物的メカニズムを持っていることが発表されていたが(関連記事)、茎のみならず葉にも、虫を殺す為のメカニズムが存在していることが京都大学の研究により明らかとなった。 高林純示教授率いる京都大学生態学研究センターと山口大の研究チームは、虫に葉をべられたトマトが放出する香りの成分の中に、虫にとって有害となる毒性物質が含まれており、それをあたり一面に放出させ、香りの届く範囲にいる虫を一網打尽に死亡させていることををつきとめた。 一般的に植物は、ガの幼虫などに葉をべられると、さまざまな香り成分を発する。この香りを周辺にある同じ

    トマト怖い。虫に食われた葉から毒性物質を放出し、周辺の虫を根こそぎ殺戮していることが判明(京都大学研究)
    Japan369
    Japan369 2014/05/01
    トマト怖い。虫に食われた葉から毒性物質を放出し、周辺の虫を根こそぎ殺戮していることが判明(京都大学研究) この研究で農薬に頼らない防虫方法が開発されるといいな。
  • 未知なる気象現象を発見。成層圏に開いた巨大な穴が地上の物質を吸い上げていることが判明(ドイツ研究)

    ドイツ、アルフレッド・ウェゲナー研究所のマーカス・レックス氏が、南洋の上空に未知の気象現象が生じているのを発見した。熱帯の西太平洋に自然的要因によって形成された、肉眼では見えない数千キロの大気の穴が開いていたのである。 この巨大な大気の穴は、まるで巨大なエレベーターのような働きをし、地上で排出された大量の汚染物質などを大気のフィルターを通さずに直接成層圏に運んでしまっているのだ。汚染物質が成層圏にキャトルミューティレーションされているようなものだ。 この現象により、オゾン層の破壊がさらに進み、地球全体の将来的な気候に大きな影響を与えることになるのではと懸念されている。特に、最近深刻化している南東アジア地域の大気汚染が地球全体に広がってしまうと大変なことになる。 この画像を大きなサイズで見る レックス氏は「空は非常に複雑な層が積み重なってできている。特に地上に近い大気層は、何千何万もの化学物

    未知なる気象現象を発見。成層圏に開いた巨大な穴が地上の物質を吸い上げていることが判明(ドイツ研究)
    Japan369
    Japan369 2014/04/20
    未知なる気象現象を発見。成層圏に開いた巨大な穴が地上の物質を吸い上げていることが判明(ドイツ研究) : カラパイア via @HimaTsubuNews
  • 地球外生命体が、地球の成層圏で発見されただと?(英研究)

    英国チェスターとウェイクフィールド上空、高度2万5000メートル地点の成層圏から地球外生命体らしきものが見つかったという。 英シェフィールド大学とバッキンガム大学の研究者らは、ペルセウス座流星群が発生したときに観測用の気球を打ち上げてサンプルを採取した。その結果、サンプルの中に珪藻のような藻の組織片が見つかったという。これまでも、宇宙には微生物があふれていると考えられてきたが、今回は、生命体が隕石などで運ばれ、地球外からやってきた初めての証拠となるのでは?と話題を呼んでいる。 多くの科学者たちは、この微生物は台風やその他の自然現象によって、大気に巻き上げられたものではないかと主張するが、シェフィールド大学で分子生物学とバイオテクノロジーを研究する、ミルトン・ウェインライト教授は、「分子サイズの生命体が2万7000メートルもの高さにまで達するとは考えにくい。」と語る。 大規模な火山の噴火によ

    地球外生命体が、地球の成層圏で発見されただと?(英研究)
    Japan369
    Japan369 2014/04/20
    未知なる気象現象を発見。成層圏に開いた巨大な穴が地上の物質を吸い上げていることが判明(ドイツ研究) : カラパイア via @HimaTsubuNews
  • 有毒物質による汚染が残る、世界で最も危険なゴーストタウン10 : カラパイア

    北斗の拳でいうところの世紀末な雰囲気の漂う廃墟と化したゴーストタウンは世界中いたるところに存在する。そこにある退廃的な風景は人の心をそそるものがあるが、中にはきわめて危険度の高いゴーストタウンも存在する。 ゴーストタウンの中には、危険な薬品が放棄されていたり、化学兵器が原因で毒物が残留したりなど、有害物質による多大なる被害により放置された場所もあるのだ。海外サイトにて、そんな危険なゴーストタウンが、その原因と現状を踏まえて紹介されていた。

    有毒物質による汚染が残る、世界で最も危険なゴーストタウン10 : カラパイア
  • 2013年度、世界で発見された新種生物トップ10

    我々の惑星に共に暮らしている様々な生物に興味を持ってもらおうと、米アリゾナ州立大学の生物調査国際機関(IISE)は、毎年、前年度に発見された面白い新種生物をランキングし、世界トップ10を発表している。今年はその6回目だそうで、2012年から2013年5月23日までに発見されたもののなかから選ばれた。カラパイアでも紹介した、あの愛すべき生物たちがランクインしているよ。 毎年平均で1万8千種の新種生物が発見されるという。そう聞くと多そうに感じるが実はそうでもない。この惑星には1200万種の生物が存在していると見積もられているが、実際に発見されているのはそのうちの200万種に過ぎないという。今年のトップ10リストは、140以上の候補から絞り込まれたものだ。 10.リリパットバイオレット(Lilliputian Violet) この画像を大きなサイズで見る 世界一小さなスミレであるだけでなく、最小

    2013年度、世界で発見された新種生物トップ10
    Japan369
    Japan369 2014/04/04
    2013年度、世界で発見された新種生物トップ10 @karapaiaさんから
  • 「永遠に止まらない心臓」 3Dプリンタで開発された次世代型ペースメーカー(米研究)

    正確に、かつ永遠に動き続ける次世代の心臓ペースメーカーが開発された。上記写真はウサギの心臓に取り付けたもので、伸縮する薄い皮膜がウサギの心臓を覆っている。皮膜には3Dプリンターで電極が印刷されており、電極は心臓の機能をモニターし、不規則な心臓鼓動を修正する電気信号を送る。 この心臓ペースメーカーはイリノイ大学の物質科学者、ジョン・ロジャースとワシントン大学の共同研究により開発されたものである。従来のペースメーカーや、埋め込めない除細動器は、サイズが選べず1サイズのみであったが、今回開発されたものは薄くて伸縮性のある皮膜がオーダーメイドの手袋のようにぴったりと心臓を覆うようにデザインされている。 この動画は、ウサギの体から取り出した心臓を栄養素と酸素を豊富に含む溶液につけ、そのまま動かし続けているものだ。新しいペースメーカーは伸び縮みする薄い皮膜で出来ており、センサーと電極の蜘蛛の巣みたいな

    「永遠に止まらない心臓」 3Dプリンタで開発された次世代型ペースメーカー(米研究)
    Japan369
    Japan369 2014/03/27
    「永遠に止まらない心臓」 3Dプリンタで開発された次世代型ペースメーカー(米研究) @karapaiaさんから