2014年2月27日のブックマーク (12件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    これは壮絶すぎる(。-_-。)
  • 正解のない時代の歩き方 - まつたけのブログ

    正解のない時代の歩き方について書いてみました。 正解のない時代をどう生きるか 最近増殖する悪意とか嫌われる覚悟のある人間は強いと言った自分の中では関連性の深い記事を立て続けに書いています。というのもあまり歓迎できない個人的な悲しい事情から人間の悪意、特にネット社会における悪意のあり方みたいなことについて考えずにはいられなかったからです。 「正解のない時代の歩き方」という大げさなタイトルはまったく要領を得ていないのでなんじゃらほいと思っている方がいるかと思いますが、要はそんな面白うてやがてかなしきインターネッツの中で、自分はどんな風に生きていけばいいのか、もちろん「ネットなんてただのツールでその中で生きるもんじゃねえよバーカ」って方は正しいと思うのですが、そんな正解通りに生きていけない自分は、ネットの中でどうあればいいんだろうということを考えてみた文章です。 ですのでこれは僕自身はこういう態

    正解のない時代の歩き方 - まつたけのブログ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    カッコイイぜ!まつたけしゃん( ̄Д ̄)ノ
  • ちきりんさんへの言及を見て:「信者」ばかり批判されるけど、「アンチ」も同じロジックじゃねぇか - シルタス!

    どうも、昼からの外出に向けて慌ただしく仕事をしているJazzy-Tです。 さてさて。 “おちゃらけ社会派ブロガー”でお馴染み、ちきりんさんの先日のエントリーが物議を醸しているようです。 下から7割の人のための理科&算数教育 - Chikirinの日記 (id:Chikirin / @InsideCHIKIRIN) http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140225 内容としては「教育」に関することです。 概要を言うと、みんな同じ箱の中で同じことを教えるのではなく、上位三割の人に専門的なことを教えて、後の七割の人には社会に出て役立つことを教えたらどうかというものです。(違ってたらごめんにゃさい・・・) これに関して、ぼくにはちょっとむずかしいテーマ過ぎて、現段階では自分の意見を持っていません。それぞれの能力によって教育をカスタマイズするのもアリだと思うし、でもそう

    ちきりんさんへの言及を見て:「信者」ばかり批判されるけど、「アンチ」も同じロジックじゃねぇか - シルタス!
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    書きました!
  • がんばって書けば書くほど成功から遠ざかるもの、それがブログ?! - ICHIROYAのブログ

    PaypalやLinkendln,Suareなどの名だたる成功したベンチャー企業に早くから関わったことで有名なキース・ラボイス氏がこのようなつぶやきをしたことで、とくに起業家にとってのブログの役割について、議論が起きている。 『ブログを定期的に書いているCEO起業家で成功しているひとを誰一人として知らない』 ぶっちゃけ言うと、そういう人たちは、ブログなんて書いている暇ないやろ、ってことかなと思う。 すでに成功して名前の知られたCEOは、どんな内容だろうが、書けばたくさんの人が読んでくれるし、それを自分や会社のPRのツールとして有効に使える。 だが、まだ成功していない起業家や小さな会社のCEOがそれを書いても、基的に誰も読んでくれない。 読んでくれないから、さほどPRにもならない。無理に読んでもらおうとすれば内容を充実せねばならず、余計に時間がかかり、アクセス増のために、下手をすると会社

    がんばって書けば書くほど成功から遠ざかるもの、それがブログ?! - ICHIROYAのブログ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    これは個人がブログを書き続けることによって何を得たいのかによるんだろうなぁ。
  • 最近は『炎上』という言葉が、ネット上で使われ過ぎていませんか?自分の意見を書く以上、批判される場合もあるのが普通です。 - クレジットカードの読みもの

    photo by davidyuweb 稀に「炎上してるよね?」って書かれることがあるこのサイト『クレジットカードの読みもの』ですが、ほんと炎上ってしてますかね?個人的にやらかしちゃったな~って思っている記事は過去に1個だけ。この記事くらいです。 クレジットカードのサインを、馬鹿正直に漢字のフルネームサインにしてませんか?簡単なものに変更するだけで時間短縮に これはまぁ、タイトルが悪い。馬鹿正直に…って言葉を使ったのがいけなかったという自覚があります(そういう意味で使った単語ではなかったんですが、人に対する伝え方を再考させられた記事)。 意見をサイトに書くということ: その他の記事については否定コメントをたくさん頂くことはあっても、それは炎上じゃないと思うんですよ。 なぜなら、自分の意見を文章にして公開している以上、100人中100人から賞賛されることなんて無理だからです。 時には100人

    最近は『炎上』という言葉が、ネット上で使われ過ぎていませんか?自分の意見を書く以上、批判される場合もあるのが普通です。 - クレジットカードの読みもの
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    このエントリー、共感しました。
  • ミス世界、ストーカー被害で大手芸能事務所幹部を提訴~脅迫的行為で世界大会欠席

    2012年ミス・インターナショナル世界大会グランプリの吉松育美氏は昨年12月、大手芸能事務所・ケイダッシュ幹部の谷口元一氏からストーカー被害に遭っていたと告発し、刑事告訴と民事訴訟を起こした。その彼女の支援に立ち上がったのが安倍晋三首相の・昭恵夫人であり、「週刊文春」(文藝春秋/2月27発売号)に掲載された吉松氏と昭恵夫人の対談では、2人は吉松氏へのストーカー事件について海外メディアがこぞって報じているにもかかわらず、日のメディアがこの事件を無視し報じない事態に疑問を呈している。 この事件の経緯を整理してみよう。発端は吉松氏が自身の昨年12月11日に自身のブログに掲載した記事『心配してくれている皆様へご報告』で現役ミスとしての最後の役目である、世界大会の最終審査のステージで新しいミスに王冠とガウンを渡す役目を辞退し、この大会を欠席する理由を報告したことだ。その理由とは、まさに谷口氏によ

    ミス世界、ストーカー被害で大手芸能事務所幹部を提訴~脅迫的行為で世界大会欠席
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    ミス・インターナショナルのストーカー被害の件、最初から報道が少なかったけどまた一気に鎮火された感がある。でも戦うなら頑張って欲しい。
  • 所得と野菜を食べる量の悲しい関係、野菜マーケットはいまや「局地戦」へ 味の社会学(第6回) | JBpress (ジェイビープレス)

    あなたは今日、どのぐらいの野菜を摂取しただろうか。また1年間でどれほどの種類の野菜をべているだろうか。 パッと思い浮かべて10品目以上の野菜を答えられたら、あなたは健康を保つ生活を意識的に送っているか、もしくは世帯所得が恵まれているということだ。季節ごとに10品目程度。春夏秋冬で40品目を年間でべつくすのは、よほどの意識と努力がなければ実現できない。 働く世帯に人気の野菜の定期宅配は、手軽に野菜を摂取する現代的な手法の1つである。何が届くか分からないセット野菜によって「初めてべる味」や「旬の味」を味わうことができる。けれども、毎月何千円も野菜に費やせる人はそれほど多くない。 野菜の摂取量と所得の相関関係 厚生労働省は1947(昭和22)年から、国民の健康を調査し、毎年「国民健康・栄養調査」として発表している。下記の表は、1日の野菜の摂取量(グラム単位)を世帯別に調査した結果である。

    所得と野菜を食べる量の悲しい関係、野菜マーケットはいまや「局地戦」へ 味の社会学(第6回) | JBpress (ジェイビープレス)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    年収が高い人ほど野菜摂取量が多いのは、それだけ体調管理に気をつけてる証拠だな。喫煙率も低いし。
  • なんだろう、このあたたかさ。昔のわたしに会いにいこう | ROOMIE(ルーミー)

    なんとも、心の琴線に触れる一枚の写真。なんだろう、このあたたかさ。 日の写真家、Otsuka Chinoさんによる作品「imagine finding me」シリーズ。昔の自分自身の写真に、大人になった自分をポッと落とし込んだ写真なのです。 誰でも、幼いころの自分が抱えていた感情が、ふっとわき上がることがあります。そして、抱きしめてあげたくなる。 幼い表情の横に立つ大人になった作者の表情は、極めて穏やかな真顔ですが、素っ気なくもあたたかく抱きしめているように見えます。 同じ情景に今の自分を落とし込むことで、あの時に持っていた無邪気さや多感さを生々しく感じながらも、全部ひっくるめて「そのままでいい、そのまま育ったらいいよ。」と言ってあげているようにも見えてきます。 そして、幼い自分をまっすぐ認めて応援することで、自分自身を再発見する。 彼女の両親は、”ものすごい贅沢はさせてあげられないけど

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    昔に自分の写真に今の自分を合成して成長を実感する。おもしろい取り組みだなぁ。
  • ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記

    1.はじめに 私はちきりん氏という人物に全く興味がありません。せいぜい、「安っぽい人生訓を勿体ぶって切り売りしているだけの三文自己啓発屋」という程度の理解しかしていません。 そのちきりん氏がブログで科学教育について何やら語っていました。 下から7割の人のための理科&算数教育Chikirinの日記) これを読んで大いに呆れたので、批判してみたいと思います。 2.子供の可能性を狭めるな ちきりん氏は自身の経験に基づき以下のように理科教育を語っています。 あたしに理科とか数学とか教えるの、ほんとーに時間の無駄! 義務教育である、小学校、中学校、それに事実上の義務教育である高校をあわせた 12年間の理科教育のうち、私に必要だったのは小学校レベルの理科だけであって、中学・高校で、化学、物理、生物、地学などを学ぶ必要は全くなかったと思います。 算数に関しても、中学校1年までに学んだことで十分で、中学

    ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    賢そうな意見だ。ぼくにはまったく理解できないや。。。
  • 部屋を片付けられない人がおちいりがちな5つのワナ(ヘヤカツまとめ):ハックルベリーに会いに行く

    NHK「あさイチ」で紹介される 長年、「気持ち良い部屋」というものを研究する中で、ついには昨年、その考察や作り方をまとめたまで出してしまった。 このを出したことによって、今度は部屋を片付けられないことに悩む人にアドバイスしたり、手助けしたりする機会を持つようにもなった。 (※実例はこちら「ヘヤカツドットコム」) そこで、例えば津田大介さんのオフィスを片付けたり―― 津田大介(ネオローグ)ヘヤカツ実践録!(前編) 津田大介(ネオローグ)ヘヤカツ実践録!(後編) 2014年2月25日放送のNHK「あさイチ」では、片付けを手伝う様子を特集してもらったりした。 スゴ技Q 家事も!勉強も!効率アップ “動線”マジック |NHK あさイチ すると、そうした活動の中で、ぼく自身も新たに気づかされたことがあった。 それは、「片付けられない人」というのは、たいてい「自分は合理的な考えの持ち主だ」と思って

    部屋を片付けられない人がおちいりがちな5つのワナ(ヘヤカツまとめ):ハックルベリーに会いに行く
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    ヘヤカツは本当にオススメ。部屋の中を変えれば自分の内面が劇的に変わる。
  • 44歳の清掃員がサッカークラブと選手契約。入団会見も開催

    イングランド4部リーグのポーツマスが14日、44歳の清掃員、ロブ・フィリップスさんと半年間の選手契約を結んだ事が明らかとなった。英紙メトロなどが報じた。

    44歳の清掃員がサッカークラブと選手契約。入団会見も開催
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    イギリスのサッカークラブの粋なはからいがカッコ良すぎる!
  • 新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」が開催--会場の模様を時系列でお届け

    LINEは2月26日、無料通話・メッセージアプリ「LINE」の新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」を開催した。 同社では、これまで年1回のビジネスカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo」で新たな戦略を発表してきたが、事業展開を加速させるため「LINE Showcase」という形で、今後展開する新事業や新サービスを紹介する場を積極的に設けていくという。 ここでは、同日の発表会の模様や新サービスを時系列で紹介していく。 2014年02月26日 12時52分 13時よりLINEの新サービス発表会が開始。 2014年02月26日 13時19分 13時になりイベントが開始。LINE取締役COOの出澤剛氏が登壇し、最新状況を説明。2月26日時点でLINEは3億7000万ユーザーを突破。 2014年02月26日 13時21分 LINEの3億7000万

    新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」が開催--会場の模様を時系列でお届け
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/27
    すげぇな。LINEでなんでも出来て、完結してまうやん!