ブックマーク / kasakoblog.exblog.jp (9)

  • 何者でもないシングルマザーがブログで好きを仕事に!アフィブロガーでなく好きブロガーをめざせ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    何者でもないシングルマザーがブログで好きを仕事に!アフィブロガーでなく好きブロガーをめざせ 2015年 03月 14日 1年前まで何者でもなかった2児のシングルマザーが、 ブログをほぼ1年毎日更新した結果、 東京新聞に掲載されたり、知らない人から問い合わせが入り、 ブログ経由で仕事を受注したりしている。 みそソムリエのkeikoさんだ。 でもkeikoさんのブログ自体のアクセス数はたいしたことはない。 無料のアメブロでブログをしているだけなので、 アフィリエイト収入や広告収入があるわけではないのに、 ブログのおかげで仕事が入ってきている。 アクセス数を必死に増やし、何十万PVだと自慢し、 アフィリエイトや広告収入で稼ぐという、 不安定でいつまで続けられるかもわからない収益モデルではなく、 好きなことをテーマにブログを続けることで、 業とは違う副収入が得られて、 かつ好きなことが仕事にでき

    何者でもないシングルマザーがブログで好きを仕事に!アフィブロガーでなく好きブロガーをめざせ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2015/07/31
  • ブロガーになりたい馬鹿者に告ぐ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    ブロガーになりたいって意味がわからない。 ブロガーになって何を書きたいの? 何かを書きたいからブロガーになるんでしょ? 何かを伝えたいからブロガーになるんでしょ? 会社がイヤだから、サラリーマンがイヤだから、 お手軽にネットで簡単に稼げそうだから、 ブロガーになりたいと勘違いした人がいかに多いことか。 ブロガーになればラクして稼げるかもしれない。 ブロガーなら会社員の片手間でできるかもしれない。 ブロガーで月何十万も収入を得ている人がいる。 ブロガーなら初期投資も自己資金もなく、すぐに始められる。 ブロガーなら好き勝手に文章書くだけで金が稼げる。 よし、ラクして金稼ぐにはブロガーになろう! ブロガーになりたいとかいっている人の大半はこれでしょ。 昔でいうなら「作家になりたい」がまさにこれ。 私も昔、そう思っていた。 作家になれば毎日通勤電車に乗らなくていい。 作家になれば印税でラクして儲け

    ブロガーになりたい馬鹿者に告ぐ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2015/03/06
    初期投資がいらず、参入障壁が低いものが競争率高いのは当然だよね。最近は表現することよりも「稼ぐ」が注目さやすいのは残念なところ。
  • 当事者でもないのに当事者気取りで批判するダメな人の例 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    「こんなこと書いたら、障害者の人が不快に思うはず。削除しろ!」 「こんなこと書いたら、福島の人がかわいそうだ。取り下げろ!」 ごくたま~にだけど、こんなレスポンスをいただくこともある。 でもそれを見る度に笑ってしまう。 おまえ、誰だよ。 例えば「こんなこと書いたら、福島の人がかわいそうだ」。 で、あんたは福島の人なのかと聞くと、そうではないという。 福島の人に聞いたのかというと聞いていないという。 じゃあ、福島の人がどう思うかわからないじゃないか。 自分が気にわないからといって、 自分とは関係のない「誰か」をだしにして批判するのはおかしい。 でも中にはこんな人もいる。 「私は福島の人ではないけれど、 福島のある友人がこれを見て不快だと言っている」 それは「福島のある友人が不快」なだけであって、 福島の人みんなが不快に思っているわけじゃない。 あくまで個別事例に過ぎない。 個別事例をあげる

    当事者でもないのに当事者気取りで批判するダメな人の例 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2015/02/06
    問題がいざ自分ごとになると正論だけでは断できない、だから正論ばかり吐いてる人は無責任な可能性もありますね。
  • 自分がバカだから自分よりバカを見つけて大喜びする~ツイッター炎上の論理 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    昨年からツイッターでの炎上案件が増えている。 今年もグリーン車発言炎上騒動があった。 その度に不思議に思うのは、有名人の発言ならともかく、 よくもまあこんなフォロワー数の少ない「一般市民」のつぶやきを、 わざわざ発見してくる人がいて、わざわざ拡散する人がいて、 それに群がって「バカだ」「死ね」だ、 批判になってない低能なコメントで叩く人が多いよなということだ。 政治家の失言とか芸能人の非常識行為とかなら、 多くの人が発見し、拡散するのはわかるけど、 どこぞの誰とも知らないバカッターを見つけてきて、 祭り上げる心理って何なんだろうなと思うわけです。 そこで思うのが、日が軍国主義へと突っ走った過程を、 政治学者の丸山真男氏が解き明かした「抑圧委譲の論理」ということだ。 自分は常に抑圧されている。 例えば上司とか会社とか親とかに。 でもそれに逆らうことができないし、 自分で努力して力をつけて、

    自分がバカだから自分よりバカを見つけて大喜びする~ツイッター炎上の論理 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2015/01/03
    キャーー! 本当は自分の僻み、妬み、好き嫌いだけなのに、勝手にどこかの層を代表して正義を振りかざすような人は厄介だよね。
  • 人生がうまくいく人とうまくいかない人のたった1つの違い | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    自分の人生はうまくいくと思っている人の人生はうまくいき、 自分の人生はうまくいかないと思っている人の人生はうまくいかない。 すべてはたったこれだけ。 プラスのイメージをして生きているのか、 ネガティブなイメージをして生きているのか、 たったそれだけで人生の明暗は分かれる。 先日、心理カウンセラーでキャリア支援なども行っている人に取材した時のこと。 いろんな話を聞いた中で一番印象に残ったのが下記の話だ。 「仕事ができる人とできない人の違いはたった1つしかない。 自分は仕事ができると思っている人は、やがて仕事ができるようになり、 自分は仕事ができないと思っている人は、まず仕事ができるようにならない」 今、「働き方革命」(ちくま新書、駒崎弘樹著)を読んでいるのだが、 こんな話が出てきた。 「『当は自分にはそんな実力はない』ということを繰り返すと、 実際にそういう自己イメージが形成され、成功を打

    人生がうまくいく人とうまくいかない人のたった1つの違い | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/02
    自己肯定はものすっっっごい大事なこと。安い自己啓発とは次元が違う話。
  • なぜネットワークビジネス(マルチ商法)が怪しまれるのか~時代錯誤なピラミッド報酬方式 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    ネットで販売しないから。 その製品が素晴らしいのであれば、口コミだけでなくネットで販売すればいい。 直販でもいいし、まともな販売業者(アマゾンなど)に商品をおろせばいい。 それができないなら、そのネットワークビジネス企業は、 怪しい企業という烙印を押されても仕方がない。 年金不安、会社不安を煽ることで、甘い罠に誘い込む手口として、 投資と並んで流行っているのがネットワークビジネス(マルチ商法)だ。 日司法支援センター「法テラス」によると、マルチ商法とは、 商品・権利の販売形態をとりながら、 販売組織の会員がリクルートを通して組織を自己増殖させ、 下位の会員からの金員のバックマージンを受け取るシステムにより、 ごく少数の上位の人が多大な金銭を手にする組織的な商法。 マルチ・レベル・マーケティング(多階層販売方式)の略です。 ネットワークビジネスともいいますが、マルチ商法です。 ピラミッド型

    なぜネットワークビジネス(マルチ商法)が怪しまれるのか~時代錯誤なピラミッド報酬方式 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/05/01
    分かる。ビジネスとしては合法でも、過剰に「夢」「自由」を連呼する空気感は気持ち悪い。
  • 月利10%の投資話で破綻に追い込まれた与沢翼の情弱さ~楽して儲けようとするから大損する | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    秒速で1億円稼ぐという誇大広告のキャッチコピーとともに、 おのぼりさん丸出しの贅沢三昧の生活をメディアに露出していた与沢翼氏が、 4月26日の自身のブログで、資金不足により、 大幅な事業縮小や贅沢三昧生活の終焉を余儀なくされたことを「反省の弁」とともに明かしていた。 与沢翼氏については、2012年10月16日に私のブログで、彼のを読んだ上でこう評している。 「このままで行くと、メディアには絶好の色物として扱われ、 数年後にはまた倒産なのか何なのか、今まで以上の大失態が待っていると思う。」 まさに私が1年半前にブログで書いた通りになった。 虚業の自転車操業で贅沢三昧していれば、このような結果になることは、一部の情弱を除いて、 誰もが予想できることだとは思うのだが、彼の報告ブログの中で興味深いのはこの一文だ。 また、弊社グループの役員に、自分も投資をしているからということで紹介された 月利5

    月利10%の投資話で破綻に追い込まれた与沢翼の情弱さ~楽して儲けようとするから大損する | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/29
    お金を持った時の、お金の使い方については勉強が必要だと思う。お金の知識なんてどこも教えてくれないから。
  • 会社員はリスクヘッジのために会社以外の活動やイベント参加した方がよい | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    土曜日に2つのイベントに参加した。 1つは、5分間プレゼンの勉強会。もう1つは、20~30代中心の交流会。 そこで感じたのは、会社員の方が会社以外の活動を積極的に行っていることだった。 銀行に勤める人が定期的に交流をかねた事会を開催したり、 IT系の会社に勤める人がイベントや勉強会の開催をしていたり。 参加者は同僚や取引先などではなく、 ブログやSNSをきっかけに、知り合った人を誘うことが多く、 まったく異業種の人や知人の紹介など知らない人を集めている。 儲けのためにやっているというより、自分の趣味や人脈づくりのためにしている感じだ。 そういえば交流会に参加した会社員の女性がこんなことを言っていた。 「ここに来ると、普段会社では出会えない業種の人などに会える」と。 私は仕事柄、取材という形で著名人やら作家やら経営者やら、 いろんな人に会って話を聞けることもあり、またこのブログのせいか、

    会社員はリスクヘッジのために会社以外の活動やイベント参加した方がよい | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/14
    会社員であっても「個人」として別の顔を持つかどうかが、今後はどんどん重要になると思います。
  • 好きなことを仕事にすると、かえってキライになるという勘違い | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    先行き不透明な時代の今こそ、好きなことを仕事にすべきだ、 という想いは年々強まっている。 しかし一方で、 「好きなことを仕事にすると、かえってキライになる」とか、 「1番目に好きなことではなく、2番目に好きなことの方がうまくいく」 と思っている人も意外に多い。 でもそれは私から言わせれば「当に好きなことを仕事にしてないから、 キライになるだけの話」だと思っている。 わかりやすい例を上げよう。 例えばカメラマン。 写真が好きでカメラマンになれたのに、 楽しそうに仕事をしているとは言い難い人もいる。 むしろ好きな写真を仕事にしたせいで写真が嫌いになってしまいそうという人もいる。 なぜか。撮りたいものが撮れないからだ。 彼が好きなのは自然の風景を撮ること。 外に出て新鮮な空気を吸って、自然の美しい景色を写真に収める。 それが彼の一番好きなことだった。 だからそんな写真を撮りたいと思ってカメラマ

    好きなことを仕事にすると、かえってキライになるという勘違い | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/03/10
    「好きなことを仕事にしてはいけない」ってセリフは、なぜか定番になってるよね。違うだろ。
  • 1