タグ

2019年11月10日のブックマーク (9件)

  • 「ゴーイースト」 ベルリンの壁崩壊から30年、旧東側へ戻る若者たち

    ドイツ・マクデブルク近郊グリンデンベルクのアパートの前で、息子と遊ぶカルステン・ホフマンさん(2019年8月16日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP 【11月10日 AFP】1989年のベルリンの壁(Berlin Wall)崩壊から何年も、旧ドイツ民主共和国(東ドイツ)の人々はより良い職と機会を求め「ゴーウエスト(西へ行こう)」と唱えていた。だが、壁崩壊から30年を経た今、旧東ドイツ側へ戻り、再出発を目指す人が増えている。 東側では新たな産業が出現し、多様な職業が選べ、保育も充実している上、住宅も比較的安価だ。若い世代の家族にとって、これらが大きな魅力となっている。 ホフマンさん一家も、東側に戻った。 のペギーさん(29)は2人の子どもを産んだ後、フルタイムでの職場復帰を望んでいたが、西側では働く母親が仕事を見つけることは難しかった。ペギーさんは諦めずに職探しを続け

    「ゴーイースト」 ベルリンの壁崩壊から30年、旧東側へ戻る若者たち
    Jcm
    Jcm 2019/11/10
    良いなぁ。私もネオナチ問題さえ心配無くなれば旧東独地域に一度は住んでみたいと前から思ってるもん(東西格差問題もあるけど私自身にとってはさほど決定的要因ではない)。
  • ようこそ、北朝鮮巡礼の「聖なる地」白頭山へ

    【11月10日 AFP】北朝鮮、白頭山(Mount Paektu)。金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の父で前最高指導者の故金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記は、この山に建てられた質素な木造小屋で誕生したと言われている。案内のガイドも疑問に感じている様子なくこう語り掛ける。「われわれの聖なる地へようこそ」── 北朝鮮はチュチェ思想(主体思想)という独自の指導指針を展開し、公には国家として無神論を掲げている。しかし、中朝国境にまたがる休火山の白頭山は宗教にも似た話であふれている。 長い間、白頭山は朝鮮民族の発祥の地であると考えられている。北朝鮮を建国した金日成(キム・イルソン、Kim Il-sung)主席が抗日活動を指揮した場所ともされ、その息子の金正日氏は父の活動拠点であった密営で誕生したとされている。 白頭山は現在、生まれた時から歴代

    ようこそ、北朝鮮巡礼の「聖なる地」白頭山へ
  • イラン、ウラン濃縮度を5%に 原子力庁発表

    イランの首都テヘラン南方のフォルドゥにある核施設で、記者会見に臨むイラン原子力庁のベフルーズ・カマルバンディ報道官。同庁提供(2019年11月9日提供)。(c)AFP PHOTO / HO / ATOMIC ENERGY ORGANIZATION OF IRAN 【11月10日 AFP】イラン原子力庁は9日、ウラン濃縮度を現在5%に引き上げていると発表した。2015年に主要国と締結したイラン核合意の義務から、また一歩離れることになる。 核合意はウラン濃縮度の上限を3.67%としていたが、米国が昨年5月に核合意から離脱し、厳しい制裁を再び科すと、イランはこの合意を順守しないと発表した。 イラン原子力庁のベフルーズ・カマルバンディ(Behrouz Kamalvandi)報道官は記者会見で、「われわれの必要性と、これまでに受けた命令に従い、濃縮度を5%に引き上げて製造している」と発表した。 5%

    イラン、ウラン濃縮度を5%に 原子力庁発表
  • 「期待と違った…」 韓国で困窮するシングルマザーの脱北者

    韓国・ソウルのアパートで取材に応じた脱北者のリムさん(2019年8月29日撮影)。(c)Jung Yeon-je / AFP 【9月28日 AFP】リムさんは韓国に到着した時、貧困や望まない結婚といった惨めな生活から逃れ、娘とより良い生活が送れると思った。 北朝鮮での困窮や抑圧から逃れて韓国に渡った脱北者は3万3000人を超える。大半は女性で、リムさんもその一人だ。北朝鮮では金一族が三世代にわたり圧政を敷き、その人権侵害が広く批判を集めている。 仕事や勉強、子育てをしながら、以前と全く違う民主的な資主義社会に溶け込むことは容易ではない。リムさんは「韓国での生活は、期待していたものとは正反対だった」と話す。 韓国に来て9年たつが、リムさんはいまだにやりくりに苦労している。シングルマザーの脱北者数百人は皆、似たような状況だ。 シングルマザーの窮状は、北朝鮮出身の母親と6歳の息子が死亡した事件

    「期待と違った…」 韓国で困窮するシングルマザーの脱北者
    Jcm
    Jcm 2019/11/10
    つらすぎる…/改めて言うけど、貧困は自己責任ではないし、「遠いどこかの出来事」なんかでもない。身近にいるシングルマザーの窮状も多くの人に認識してほしい。
  • 北朝鮮、安倍首相を「白痴」呼ばわり 兵器実験批判に反発

    東京・元赤坂の迎賓館で北朝鮮による拉致被害者の家族と面会する安倍晋三首相(2019年5月27日撮影、資料写真)。(c)Brendan SMIALOWSKI / AFP 【11月8日 AFP】北朝鮮は7日、同国が先週実施した兵器実験を非難した安倍晋三(Shinzo Abe)首相を「白痴」で「ならず者」と糾弾し、安倍氏は決して北朝鮮に足を踏み入れることはないとけん制した。 動画:白馬の金委員長が聖地・白頭山登頂、重要政策発表の臆測呼ぶ 北朝鮮は実験を行ったのは「超大型多連装ロケット砲」だったと主張しているが、日政府は国連(UN)制裁に違反する弾道ミサイルの可能性が高いとの見解を示していた。 北朝鮮外務省の宋日昊(ソン・イルホ、Song Il Ho)大使は国営の朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた談話でこれに反発し、安倍氏に対する激しい個人攻撃を展開。安倍氏を「白痴、ならず者」と呼び、多連装ロケッ

    北朝鮮、安倍首相を「白痴」呼ばわり 兵器実験批判に反発
    Jcm
    Jcm 2019/11/10
    これはダメ。批判や非難の範疇を超えた、ただの障害者差別発言。日朝関係に関して日本側を擁護できる要素はほぼ無いと思ってる私でも、この発言に限っては国を問わず一切容認できない。/追記:誤訳ではないと思う。
  • AK47の生みの親カラシニコフ生誕100年 ロシアの英雄の名誉と苦悩

    自動小銃AK47の初期型を持つミハイル・カラシニコフ氏(2007年7月6日撮影)。(c)DIMA KOROTAYEV / AFP 【11月10日 AFP】ロシアの伝説的自動小銃「AK47」の生みの親ミハイル・カラシニコフ(Mikhail Kalashnikov)氏の生誕から10日で100年を迎えた。ロシアの英雄とたたえられた同氏は晩年、自らが設計した銃で大勢の人が殺されていることに苦悩していたという。 ロシアの首都モスクワ西部にある勝利博物館(Victory Museum)では、AK47の特別展が開催されており、若い士官候補生ら来場者が銃を組み立てたり、自撮りをしたりしていた。同博物館のアレクサンドル・エルマコフ(Alexander Yermakov)副館長は、カラシニコフの物語が「次世代のカラシニコフ」を刺激することを期待していると話す。 2013年に94歳で亡くなったカラシニコフ氏は、

    AK47の生みの親カラシニコフ生誕100年 ロシアの英雄の名誉と苦悩
  • ベルリンの壁崩壊から30年、独大統領「米国は利己主義を捨てよ」

    ドイツ・ベルリンのブランデンブルク門の近くで行われたベルリンの壁崩壊30周年の記念行事で演説するドイツのフランクワルター・シュタインマイヤー大統領(2019年11月9日撮影)。(c)MICHELE TANTUSSI / AFP 【11月10日 AFP】(写真追加)1989年のベルリンの壁(Berlin Wall)崩壊から30年を迎えた9日、ドイツのフランクワルター・シュタインマイヤー(Frank-Walter Steinmeier)大統領は、「米国第一」を掲げるドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領を念頭に、利己主義を捨て「互いに尊重し合える同盟国」となるよう米国に呼び掛けた。 シュタインマイヤー氏は、 米国がベルリンの壁崩壊に向けて重要な役割を果たしたと当時を振り返り、故ロナルド・レーガン(Ronald Reagan)元米大統領が名所ブランデンブルク門(Brandenbu

    ベルリンの壁崩壊から30年、独大統領「米国は利己主義を捨てよ」
  • 仏映画界にようやく「#MeToo」? 女優のセクハラ告発に多数の支持

    仏女優のアデル・エネルさん。第70回カンヌ国際映画祭の記者会見で(2017年5月20日撮影)。(c)Laurent EMMANUEL / AFP 【11月9日 AFP】仏版アカデミー賞(Academy Awards)として知られるセザール賞(Cesar Awards)を2度受賞した女優が、12歳のときに初出演した映画の監督からセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)を受けていたと告発し、これまでセクハラ告発運動「#MeToo(私も)」に消極的だった仏映画界に一石を投じている。 女優のアデル・エネル(Adele Haenel)さん(30)は4日、ニュースサイト「メディアパルト(Mediapart)」がライブ配信したロングインタビューの中で、自身に執着していた監督に「無理やり首にキスをされ」「何度も体を触られた」と告発。社会で起きている虐待に目を向けるように人々に訴え、「モンスターは存在しない

    仏映画界にようやく「#MeToo」? 女優のセクハラ告発に多数の支持
  • ベルリンの壁崩壊30年 記念日に米英仏ロ首脳の姿なく:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ベルリンの壁崩壊30年 記念日に米英仏ロ首脳の姿なく:朝日新聞デジタル