タグ

2017年4月6日のブックマーク (2件)

  • AppleがImaginationのGPU使用を停止、2年以内に

    AppleがImaginationのGPU使用を停止、2年以内に:今後は独自開発のGPUを採用か(1/2 ページ) GPUコア「PowerVR」を手掛けるImagination Technologiesは、Appleから、今後15カ月~2年以内に、技術利用を停止するとの通達を受けたことを明らかにした。Appleは将来的に、独自に開発したGPUを同社のモバイル機器に搭載するとみられている。 Appleは、長年にわたりImagination Technologies(以下、Imagination)のGPUを使用してきたが、今後の新製品ではImaginationのIP(Intellectual Property)を使用しない方針であるとした。 Imaginationは2017年4月3日(英国時間)、Appleから、今後15カ月~2年以内に、技術利用を停止するとの通達を受けたことを明らかにした。

    AppleがImaginationのGPU使用を停止、2年以内に
    Jian
    Jian 2017/04/06
    *後で読む。
  • 近代科学の創始者たちに、研究不正の疑いあり(コペルニクス編その1)

    近代科学の創始者たちに、研究不正の疑いあり(コペルニクス編その1):研究開発のダークサイド(10)(1/2 ページ) 1510年ごろ、地動説のひな型となる論文「小論考(コメンタリオルス)」が生まれる。それを書いたのがコペルニクスだ。地動説の端緒となるコペルニクスの偉大さは疑いようもないことだが、その凄さを強調するあまりに現代では、いくつかの誤りが信じられている節がある。 15世紀の天文学が「惑星」と見なしていた7つの星 大変恐縮だが、訂正から始めたい。「15世紀に知られていた惑星は、水星、金星、火星、木星、土星の5つである。」とシリーズの前回で述べたが、厳密さを欠いた表現だったのでおわびして訂正したい。 厳密には、天動説における惑星は「5つ」ではなく「7つ」である。「太陽」と「月」も、惑星の一部と考えられていたからだ。2つの「惑星運動の不等性」の中で、太陽と月は逆行(第二の不等性)こそし

    近代科学の創始者たちに、研究不正の疑いあり(コペルニクス編その1)