2011年1月13日のブックマーク (2件)

  • Redmineの使い方ベストプラクティスを考えてみる

    RedmineやTracのようなBTSはデータの持たせ方でいくらでも使い道が広がる。 しかし、裏を返せば、なんでもできるからどうやったらいいかが分かりにくかったりする。 そこで、これまでの経験から、最低限の使い方をきめておこうかと。 Redmineはデフォルトの状態(Ver0.8.0)として、カスタムフィールドは使わないで、使い方のベストプラクティスを考えてみる。 トラッカー トラッカーは以下を作成する。 設計 開発 テスト バグ 運用 会議 プロジェクトで使う場合は、だいたい上記作業が大分類になると思うので、トラッカーは作業大分類としている。「要件定義」とかもあるなら入れてもいいかもしれない。 ステータス 初期は「新規」。作業に入ったら「担当」。終わったら「終了」。この3つだけ使う。やらなくてよくなった作業は進捗を100%にして「却下」に設定してCloseする。 優先度 これはそのまんま

    Redmineの使い方ベストプラクティスを考えてみる
    Jinmen
    Jinmen 2011/01/13
  • Redmine Cloud Hosting, Redmine Installer, Docker Container and VM

    Trademarks: This software listing is packaged by Bitnami. The respective trademarks mentioned in the offering are owned by the respective companies, and use of them does not imply any affiliation or endorsement. Bitnami package for Redmine provides a one-click install solution for Redmine. Download virtual machines or run your own redmine server in the cloud. Redmine is a very popular Rails-based

    Redmine Cloud Hosting, Redmine Installer, Docker Container and VM
    Jinmen
    Jinmen 2011/01/13
    Redmine環境構築済みVMイメージ。VMware vCenter ConverterでESXi 4.1に乗っけてサクっと動いた。