タグ

宇宙とnasaに関するJizamuraiのブックマーク (14)

  • 最も遠い宇宙の鮮明な写真、NASAが公開

    米航空宇宙局は9月25日、遠い宇宙をハッブル宇宙望遠鏡(HST)を使って鮮明にとらえた写真「eXtreme Deep Field」(XDF)を公開した。ごく狭い領域に5500の銀河が写っており、最も遠いものは132億光年の彼方にあるという。 NASA; ESA; G. Illingworth, D. Magee, and P. Oesch, University of California, Santa Cruz; R. Bouwens, Leiden University; and the HUDF09 Team HSTで超深宇宙の姿を探る「Hubble Ultra Deep Field」プロジェクトで得られた10年間の写真を合成して作成。満月よりはるかに小さな領域を合計2万秒かけて撮影した2000枚の写真から得られた。われわれの天の川銀河と同様の渦巻き銀河や、赤方偏移で赤い点として写っ

    最も遠い宇宙の鮮明な写真、NASAが公開
  • NASAがついに「地球に似た惑星」を発見 水が液体で存在可能で気温22度、地球の2.4倍 : はちま起稿

    米航空宇宙局(NASA)は5日、生命に欠かせない水が液体で存在し得る惑星を、ケプラー宇宙望遠鏡による観測で確認したと発表した。米メディアによると、惑星の地表付近の平均気温は推定セ氏22度。組成は不明だが、NASAは「地球型惑星の発見に一歩近づいた」としている。 惑星は、地球から600光年離れており、大きさは地球の2・4倍。「ケプラー22b」と名付けられた。太陽よりもやや小さく温度の低い恒星から適度に離れた軌道を、約290日周期で公転している。 ケプラー宇宙望遠鏡は、太陽系の外側にある惑星とみられる天体をこれまでに2326個発見。このうち48個は、恒星との距離などから水が液体で存在する可能性があるが、実際に惑星であることが確認されたのはケプラー22bが初めて。 2 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2011/12/06(火) 12:21:21.02 0 ナメック星か

  • 流れ星を「見下ろす」写真がNASAの宇宙飛行士によってTwitterに投稿される ※画像あり

    ■編集元:ニュース速報板より「流れ星を「見下ろす」写真がNASAの宇宙飛行士によってTwitterに投稿される ※画像あり」 1 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/08/16(火) 13:05:58.62 ID:UqtEuGLF0 ?PLT(12000) ポイント特典 8月は毎年現れる年間流星群のペルセウス座流星群を見ることができますが、NASAの宇宙飛行士がなんとこの流れ星を宇宙ステーションから見下ろして写真に撮り、その画像をTwitterに投稿したということで話題になっています。 NASAの宇宙飛行士Ron Garanさんによって宇宙ステーションの窓から撮影された、大気圏に突入していく流星。 写真はハッシュタグ「#FromSpace」付きで投稿され、メッセージは 「What a "Shooting Star" looks like #FromSpace Taken

  • スペースシャトル計画 その30年の打ち上げを1本の動画で

    コロンビア、チャレンジャー、ディスカバリー、エンデバー、そしてアトランティス。 1981年の初飛行以来人類を宇宙へと送り続けたスペースシャトル。米国現地時間で7月20日、アトランティスが最終ミッションから帰還し、30年という長い計画はその終止符をうちました。30年間でスペースシャトルは数々の素晴らしい成功と実に無念な2つの失敗を残しました。シャトル計画の中で飛行した全てのスペースシャトルの飛行距離を合わせると8億2670万キロ、135ミッション。木星にも手がとどく総距離です。約725トンの液体燃料と2つのロケットブースターをくくり付け2540トンもの機体が空を飛んでいくその圧巻の姿をもう見ることはないと思うと寂しいものですね。 宇宙へと向うなんともパワフルな打ち上げシーンと宇宙でのちっぽけなスペースシャトルの姿のギャップを思うと、人類の探究心の力強さを感じます。知りたい、とはなんて強い心な

    スペースシャトル計画 その30年の打ち上げを1本の動画で
  • 私たちの銀河系って他と比べるとこんなにちっぽけなのですね...(動画あり)

    私たちの銀河系って他と比べるとこんなにちっぽけなのですね...(動画あり)2011.07.15 20:00 私ってなんてちっぽけなのかしら! 私たちの住んでいる天の川銀河はその広さおよそ10万光年。巨大です地球人からすると超巨大なこの銀河も宇宙規模で見ると実はちっぽけな存在のようです。宇宙規模ではご近所のアンドロメダ銀河、その大きさ約20万光年、我々の銀河の約2倍です。M87銀河、直径は12万光年程度ですが球体に近い形のため体積では天の川銀河よりも遥かに巨大。しかしもっと大きな銀河、IC1011が! なんと直径600万光年。我々の住む銀河の約60倍です。宇宙規模で話をするとそのあまりの巨大さになんか、なにもかもどうでもよくなりますね。今日はなんだかよく眠れそうです。 [Thanks Oscar!] そうこ(Jesus Diaz 米版)

    私たちの銀河系って他と比べるとこんなにちっぽけなのですね...(動画あり)
  • なぜスペースシャトルは引退しなければならないのか...改めて悲劇のチャレンジャー号爆発事故を振り返る(動画あり)

    なぜスペースシャトルは引退しなければならないのか...改めて悲劇のチャレンジャー号爆発事故を振り返る(動画あり)2011.07.13 21:0010,830 この日の悲劇を絶対に忘れられないという人も... 最終ミッションに臨んでいるスペースシャトルのアトランティス号(STS-135)は、無事に最後の打ち上げにも成功しましたが、今回でスペースシャトルが引退を迎えてしまう理由の1つに安全上の問題が何度となく指摘されてきましたよね。巨額の予算を割いて貴重な人命を危険にさらすようなミッションを今後は続けることができないとの決断の発端にもなったのは、やはり25年前に打ち上げられた直後に爆発炎上して空中分解の末に墜落したスペースシャトル初の大事故の存在がありますね。 科学技術は時に予想外の結末をもたらしてしまうことがありますけど、決して忘れてはならない1986年1月28日のスペースシャトルの歴史的事

    なぜスペースシャトルは引退しなければならないのか...改めて悲劇のチャレンジャー号爆発事故を振り返る(動画あり)
  • 宇宙からのバレンタインプレゼント:ばらの花束と巨大なダイヤモンド

    【2004年2月14日 CfA Press Release (1) / (2)】 バレンタインデーに合わせて、宇宙から2つのプレゼントが届けられた。ばらの花束のような美しい星雲と、炭素の結晶「ダイヤモンド」の核をもつ白色矮星だ。 <ばらの花束> 散光星雲NGC 7129。4つの異なる赤外線波長で観測し、擬似カラー合成している(提供:NASA/JPL-Caltech/T. Megeath (Harvard-Smithsonian CfA)) 美しいばらの花束のように見える星雲NGC 7129を捉えたのは、NASAのスピッツァー赤外線宇宙望遠鏡だ。NGC 7129は、およそ3300光年かなたのケフェウス座にある。画像中の赤い部分は、炭化水素が豊富に存在している部分だ。また、緑の部分には、中心にある星からのジェットで熱せられた一酸化炭素が存在している。 この星雲では活発に星形成活動が行われており

  • こんな見事な彗星の最期見たことない!(動画)

    太陽に彗星が衝突する瞬間を捉えた映像は他にも何かありますけど、こ、これは...! NASAの太陽探査機「SOHO」が先週火・水に捉えた最新の美映像です。 こういう彗星は「sungrazers(太陽の近くをかすめるように通る彗星)」と呼ばれ、その90%はクロイツ群という彗星群に属しています。クロイツ(Kreutz)群は元々ひとつの巨大な彗星だったのが何世紀も前にボカーンと爆発し、夥しい数の彗星にわかれてできたもの。まだ沢山破片が残っており、しかも場所が太陽の近日点にすごく近いため、太陽表面に時折ぶつかってしまうんですね。 この彗星もおそらくクロイツ群のものと思われます。 発見したのはアマチュア天文愛好家のSergey Shrupakovさんです。 なんと言っても映像の見どころは、太陽突入の瞬間に立ち昇る見事なコロナ質量放出(CME)ですよね! まるで氷とダストの小さな塊が母なる太陽を揺るが

    こんな見事な彗星の最期見たことない!(動画)
  • なぜ地球人は月よりも遠い星に行けないの?:ネットのお話 ブログ(^ー^)

    2011年05月31日08:14 カテゴリ ツイート 宇宙・SFのお話 カテゴリ 知識的なお話 なぜ地球人は月よりも遠い星に行けないの? 死ぬまでに1回ぐらいは 地球の丸さをこの目で見たいな。 あー、宇宙いきてー! 1 名無し募集中。。。 2011/05/29(日) 00:27:21.86 0 火星とか木星とか金星とか水星とか 色々な星に行ってみれば良いのに 2 名無し募集中。。。 2011/05/29(日) 00:28:33.38 0 行ってなにするんだ 3 名無し募集中。。。 2011/05/29(日) 00:29:02.50 0 遠いから 4 名無し募集中。。。 2011/05/29(日) 00:29:13.96 0 元が取れないから 5 名無し募集中。。。 2011/05/29(日) 00:29:33.05 0 月でさえ行っても意味が無いのに 6 名無し募集中。。。 2011/05

  • 今から宇宙にいってくる、そんな日は豪華な朝食を!

    おぉ! 最後のミッションSTS-134の任務のため、今月16日に打ち上げられたエンデバー。今日から宇宙に行くぞ、そんな日の朝は何べたいですか? 宇宙に向う日の朝、宇宙飛行士Milke Finckeさんがべたのはこんな朝ご飯。ロブスターのグリルにベイクドポテト、バターにサワークリームですって。豪華! 朝から豪華! 宇宙にいる間はべたいものがなんでもべられるわけじゃないですもの、朝ご飯にも気合いがはいりますよね。 NASAのロゴがはいった公式のお皿も魅力的ですね。 [AstroIronMike] そうこ(Jesus Diaz 米版)

    今から宇宙にいってくる、そんな日は豪華な朝食を!
  • イカ、ついに宇宙へ

    何百万年の昔、原始人類は星瞬く夜空を見上げて思ったものです。「いつになったらあの空の彼方にイカを飛ばせる日がくるの?」―その時が今ついに来たれり! 今日(16日)最後の打ち上げに成功したスペースシャトル「エンデバー」号。あの中にはなんと、ホタルダンゴイカが積まれていたんです。ええ、そうですとも、ホタルダンゴイカ。 ホタルダンゴイカは、ちっちゃくて光るイカちゃん。 New Scientistなどの報道によりますと、このホタルダンゴイカの赤ちゃんを宇宙に持っていってべる...のではなく、イカが光るのを助けるバクテリアに微小重力がどんな影響を与えるか調べるそうですよ。 病原体は宇宙空間の方が速く増殖し悪性になることが、これまでの研究で分かっています。2006年にはサルモネラ菌をスペースシャトルで宇宙に運んだのですが、地球に戻ったらマウスを死に至らしめる確率が普通の3倍近くまで上がってたんですね

    イカ、ついに宇宙へ
  • Stunning video: NASA captures giant comet hitting sun

    SOHO (NASA-ESA Solar & Heliospheric Observatory) watched as a fairly bright comet dove towards the Sun in a white streak and was not seen again after its close encounter (May 10-11, 2011). The comet, probably part of the Kreutz family of comets, was discovered by amateur astronomer Sergey Shurpakov. In this coronagraph the Sun (represented by a white circle) is blocked by the red occulting disk so

    Stunning video: NASA captures giant comet hitting sun
  • スペースシャトル「エンデバー」、最後のフライトの勇姿

    スペースシャトル「エンデバー」、最後のフライトの勇姿2011.05.20 17:00 mayumine スペースシャトル「エンデバー」は日時間5月16日、最後のミッションを果たすため宇宙へと飛び立ちました。 その最後の勇姿は、発車時の煙の長い影が雲に映って、なんとも不思議で美しい光景でした。きのこ雲のようにも見えます。 以下より打ち上げ時の動画も見れます。

  • ゔわぁああああああああ時空が歪んでいるぅっ!! 米衛星、時空のゆがみ観測

    ゔわぁああああああああ時空が歪んでいるぅっ!! 米衛星、時空のゆがみ観測2011.05.11 22:006,241 アインシュタインによって今から100年近く前に導びかれた「一般相対性理論」が予言した「時空の歪み」をようやく実際に観測できました。 NASAの人工衛星「GP-B」は「4次元時空が、まるでトランポリンにボーリングの玉をのせたかのように歪む」、といったわけのわからない状態を観測したんだそうです。 ちなみに4次元時空とは...アインシュタインが「空間と時間は切り離して考えられないから、この宇宙の3次元空間と、1次元の時間を一体化し、4次元時空って呼ぼうぜ」といった感じで思いついた、時間と空間を合わせて表現する物理学用語です。 4次元時空の歪み...全然イメージつきませんね。 ところで一般相対性理論は、時空の歪みだけではなく、時空の歪みが光速で伝わる「重力波」の存在なども予言していま

    ゔわぁああああああああ時空が歪んでいるぅっ!! 米衛星、時空のゆがみ観測
  • 1