タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (5)

  • ロジテックINA、Android端末に接続して音楽CDを直接取り込めるCD録音ドライブ

    ロジテックINAソリューションズは2014年6月19日、Androidスマートフォンやタブレットに接続して音楽CDを直接取り込めるCD録音ドライブ「LDV-PMH8U2R」シリーズを6月中旬に発売すると発表した。標準価格(税別)は6980円。 USBホスト機能を持つAndroid端末に対応し、専用アプリ「Logitec CD Ripper」を使ってワンタップで音楽CDを読み込みできる。読み込んだ音楽データは、Gracenote MusicIDでアーティスト名やアルバム名、ジャケット写真を自動的に追加する。 音質は、ロスレス品質のFLAC Level5、通常音質のAAC-LC 160kbps、容量重視のAAC+ 96kbpsを選べる。いずれもAndroidの標準音楽プレーヤーアプリで再生可能。 このほかにも、別途パソコン用USBケーブルを用意して読み込み専用DVDドライブとしても利用できる。

    ロジテックINA、Android端末に接続して音楽CDを直接取り込めるCD録音ドライブ
    Jizamurai
    Jizamurai 2014/06/20
  • 【ITpro Challenge!】「世界を変えられるのはコードだけ」---はてなCTO伊藤直也氏が明かす“ネトゲ廃人”から“なりたかった自分へ”の道のり:ITpro

    ITpro Challenge!】「世界を変えられるのはコードだけ」---はてなCTO伊藤直也氏が明かす“ネトゲ廃人”から“なりたかった自分へ”の道のり 「当の意味で世界を変えられるのはコードだけ。コードとインターネットの力で,10万人を驚かすことができた」---はてな 取締役最高技術責任者 伊藤直也氏は9月7日,イベントITpro Challenge!でこう語った。アルファギーク(技術の方向性を指し示す先鋭的なエンジニア)の代表格とも目される伊藤氏は,意外にも「ネトゲ廃人(ネットワークゲーム中毒者)」で「不満を会社のせいにしていた甘ちゃん」だったという。 ネトゲにはまった「何も生み出さない3年間」 伊藤直也氏とコンピュータの最初の出会いは早く,幼稚園の時に父親が買ってきた8ビット・パソコンで,雑誌に載っていたゲームのプログラムをキーボードから入力して遊んでいたという。だが,中学や高校

    【ITpro Challenge!】「世界を変えられるのはコードだけ」---はてなCTO伊藤直也氏が明かす“ネトゲ廃人”から“なりたかった自分へ”の道のり:ITpro
    Jizamurai
    Jizamurai 2014/06/20
  • 虚構の「まいど1号」が持ち上げられ、意義ある「はやぶさ2」がつぶされる現実

    「まだこんなことが信じられているのか」。テレビのニュース番組を見ていてうんざりした気分になりました。東京都大田区の町工場が中心になって開発した「下町ボブスレー」を取り上げたニュースでのこと。「東大阪でも町工場が『まいど1号』という人工衛星を作って打ち上げたことがあった」と紹介されたのです。 この番組の内容を信じる限り、ボブスレーは当に大田区の町工場が開発しているようです。これに対し、まいど1号(SOHLA-1)は名目上は東大阪市の中小企業から成る東大阪宇宙開発協同組合(SOHLA、現 宇宙開発協同組合SOHLA)が開発したことになっています。しかし、実態はほぼ「宇宙航空研究開発機構(JAXA)が作った衛星」です。その事情を、日経エレクトロニクス雑誌ブログ「まいど1号の憂」で取り上げました。 このコラムで私は「(東大阪の企業は)衛星の構造体をJAXAから渡された図面に従って製作したり、衛

    虚構の「まいど1号」が持ち上げられ、意義ある「はやぶさ2」がつぶされる現実
  • インフルエンサー

    インフルエンサーとは、ブログ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)、コミュニティ・サイトなどのCGM(コンシューマー・ジェネレーテッド・メディア)の中で、ほかの消費者に対して“カリスマ”的に大きな影響を与える人を指す。 企業のマーケティングメッセージがあふれる現在、消費者は押し付けがましい広告を避ける傾向にある。こうした消費者のメディア接触意向の変化に対応して、マーケティング手法も従来のマスメディア広告に加えて、クチコミを活用する手法が広がっている。クチコミでは、自分が信頼する人によって語られる製品・サービスの体験談などがコミュニティにおける「ソーシャル・カレンシー(社会的な通貨)」として、人から人へと伝わっていく。このクチコミの起点や“増幅器”となる「信頼される人」がインフルエンサーと言える。 マーケティング会社のブルーカレント・ジャパンの調査では、5人に1人は一定の情報発信

    インフルエンサー
    Jizamurai
    Jizamurai 2012/10/17
  • IPアドレスから身元がわかるか:ITpro

    Webアクセスをすると,Webサーバー側に利用者のIPアドレスがログとして残ります。IPデータグラム(パケット)には発信者のIPアドレスが書いてあるからです。では,このIPアドレスを誰かに知られたとき,そこから自分の名前や住所といった個人情報が特定される可能性はあるのでしょうか。 プロバイダ名まではすぐにわかる プロバイダや企業のネットワークを経由してインターネットにアクセスする場合,あなたのパソコンが使うIPアドレスはそのネットワークの管理者が割り当てています。このネットワーク管理者は,IPアドレスを管理する組織から委託された範囲のアドレスを割り当てます。 どの範囲のIPアドレスを割り当てるかは,アドレス管理組織によって厳密に決められており,その範囲ごとに管理者の名前が公開されています。このため,Webサーバーなどに残る送信元IPアドレスから,利用者が接続しているプロバイダや企業の名前を

    IPアドレスから身元がわかるか:ITpro
  • 1