タグ

ブックマーク / mytown.asahi.com (6)

  • asahi.com : 東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で - マイタウン東京

    東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が東電以外と契約した。 PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、経費節減の一環として電気の購入先を見直すことになった。入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(社・中央区)が東電に競り勝った。 競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。だが、10年度は約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。市によると、気候の変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

    Joetip
    Joetip 2011/06/05
    ビジネスチャンス到来
  • asahi.com:「爆発音 けた違い」 空振被害の霧島-マイタウン鹿児島

  • asahi.com:石棺の内部に被葬者の人骨/宇佐山古墳群-マイタウン滋賀

  • asahi.com:跡地利用「持ち出し」「国は無償で返還を」-マイタウン神奈川

    すでに返還された基地や施設のある自治体も、手放しで喜べるわけではない。 相模湾を望む横須賀市長井4丁目に、開業5周年を迎えた長井海の手公園「ソレイユの丘」がある。一面の菜の花が風に揺れ、牧場では牛の乳搾りに、ヤギの餌やり。広場ではキャッチボールやサッカーが出来る。 東京ドームの4・5個分の広さ。元は米軍長井住宅地区だった。1985年に返還、跡地は20年を経て南仏プロバンス地方をイメージした農業体験型公園に生まれ変わった。入場無料。横須賀市内の主婦(30)は長男(2)と3カ月に1度は来園。「息子は動物好き。安く済みます」 ◇ ソレイユの丘を経営するのは、大手建設会社など4社からなる特別目的会社「横須賀ファーム」。入園料を取らないぶん、駐車料千円のほか、レストランや温浴施設などの利用料が収入源だ。 民間資を活用する「PFI方式」が、公園まるごととしては全国で初めて用いられた。民間事

    Joetip
    Joetip 2010/06/15
    相模大野「ベトナム戦争時には戦死者や傷病兵を運ぶヘリコプターが上空を飛び交った。」
  • asahi.com:ホタルの谷へ搬入路/三浦・北川湿地-マイタウン神奈川

    その地ではわき出る水にメダカが泳ぎ、ホタルが闇夜に舞うという。三浦半島の突端、三浦市初声町の北川湿地。土地を持つ京急電鉄が残土処分場を建設し、住宅開発をするという。県公害審査会の調停は不調で、保存を訴える住民らが3月、京急を相手に工事差し止めを求める訴訟を起こした。今月8日に始まった湿地の埋め立てを前に、周辺を歩いた。 (波戸健一) 「湿地は教育の場として最適。こんな貴重な場がなくなるのは、残念だね」。3月下旬、北川湿地を視察に訪れたスウェーデン自然学校の教師マッツ・ウェイドマルクさん(56)が口をとがらせた。 京急三崎口駅から歩いて10分。相模湾を眺めながら野菜畑の中を進むと、「県内最大級」と言われる湿地がある。 湿地は畑や住宅に囲まれたくぼ地で深さ約40メートルの谷戸(やと)の底。斜面に木が茂り、底は暗く陰る。下に湿地があることは外から見てもわからず、それが、この湿地が手つかず

    Joetip
    Joetip 2010/04/21
    断固反対する
  • asahi.com:大相模原 指定市の行方(1)-マイタウン神奈川

    国際コンベンション施設や展示場、ホテル、デパートなどが立ち並び、地下の駅に停車した特急ロマンスカーから多くの人が降り立つ――。こんなまちづくり像を、相模原市は描いている。舞台は、市中心部にある米陸軍相模総合補給廠(しょう)の一部返還予定地だ。 補給廠は、戦車や砲弾を製造していた旧日陸軍の造兵廠跡。戦後の接収後は軍事物資の保管基地として使われ、広さは約214ヘクタール。JR横浜線の相模原駅から矢部駅間に面している。米軍再編で2006年5月、基地西側の鉄道、道路用地2ヘクタールを含む17ヘクタールの返還と、35ヘクタール部分の米軍との共同使用が決まった。目下、基地内の住宅移転工事などが進められている。 まちづくり像の策定に参加した同市すすきの町の岸久夫さん(77)は、「政令指定都市の表玄関になる」と期待する。約50年前に補給廠に隣接する現地に移住。基地周辺自治会の連合会長も務めた。「完成

    Joetip
    Joetip 2010/03/25
    リニアが相模原にやってくる
  • 1