タグ

2008年7月11日のブックマーク (17件)

  • あっ、こいつオタクだなw って思う奴の特徴 カナ速

  • リンク集:夏到来!2ちゃんねる入門リンク集2008

    国内の掲示板サイトとして圧倒的な知名度を誇る「2ちゃんねる」。SNSや動画共有サイトが台頭している2008年にあっても、変わらぬ存在感を誇示している。犯罪予告に利用されるといった負の側面はあるものの、ネットユーザーの情報交換において大きな役割を果たしているのもまた事実だ。そこで今回は、毎夏恒例となっている「2ちゃんねる」リンク集をお届けする。夏休みなどを利用して数多くの「2ちゃんねる」関連サイトをチェックし、その実態を自分自身の目でチェックしてみてほしい。 ●まずは「2ちゃんねる」の基礎からチェック! それではまず、「2ちゃんねる」を初めて見る人にも便利な、基的な情報からおさらいしていこう。なお、「2ちゃんねる」は「匿名掲示板」と呼ばれることも多いが、実際にはIPアドレスの記録を行っているので、厳密な意味での匿名性はない。また、随所にアダルト広告が表示されるため、未成年者らに適したサイト

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    新参には読ませたくないいいまとめ
  • 田舎館村役場

    ・「村決算、財政状況」を更新しました。(10/2) ・「健全化判断比率等について」を追加しました。(9/30) ・「建設工事の入札結果」を更新しました。(9/26) ・「広報9月号」を追加しました。(9/11) ・「稲刈り体験ツアーのお知らせ(PDF)」を追加しました。(8/29) ・「頑張る地方応援プログラム」を更新しました。(8/27) ・「田舎館村耐震改修促進計画」を追加しました。(8/11) ・「集中改革プラン取組状況」を更新しました。(7/31) ・「光ブロードバンド早期開設誘致活動について」を追加しました。(6/27) ・「村有地売ります!」を追加しました。(6/27) ・「公共工事発注予定」を追加しました。(5/2) ・「平成20年5月1日から住民票や戸籍の請求方法が変わります」を追加しまし た。(4/25) 平成20年度田んぼアートの題材は、七福神の

  • ハルヒ&真紅「キョン、紅茶を入れて頂戴」

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 18:54:50.72 ID:XzLBNWXR0 放課後の部室、無人の室内。 他の団員は爆睡していたらしい俺を置いて帰ってしまったようだ。 キョン「…なんて薄情な奴らだ。」 口ではそう呟きながら、おそらく起こすのを躊躇う程の幸せな寝顔をしていたのだろう、そう納得していた。 体を起こした俺の目に止まったのは1冊の。 キョン「…漫画?」 『Rozen Maiden』、そう銘打たれたの表紙には赤いドレスを着たかわいらしい女の子が写っている。 誰がこんなもんを? と言いつつも俺は即理解していた。 ハルヒは不思議と混乱を、朝比奈さんは癒しとお茶を、長門はと安心を、古泉は要不要問わずの知識を、そして三井はとっておきの飛び道具を、 ならばこれは、 キョン「…長門が漫画?」 イメージが違うな、一瞬そう思ったが長門の事

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : iPhoneの行列が世紀末救世主伝説な件について

    1 : コルベット(巣鴨) :2008/07/10(木) 14:58:07.57 ID:GbmZxS2Z0 ?PLT(12000) 「iPhone」発売を2日後に控えた9日、僕の事務所のスタッフが東京・表参道のソフト バンクショップをチェックしてきた。僕自身は、鎌倉までプチ出張中で見に行けなかったのが残念だ。  先頭の佐野さんは、名古屋からやってきた。7日の朝6時から並んでいるそうだ。 一番乗りではなかったが、最初は行列がなく、8日の深夜0時頃に列を作って順番を決 めるためのじゃんけんを行い、勝ったので先頭にいるとか。日人の秩序は素晴らしい限りだ。  行列の中で目立っていたBUTCHさんは、栃木県の宇都宮市から来たという。並んで いるのは8日の午前10時頃から。新規契約でiPhoneを入手する予定だ。使っている パソコンはもちろんマックで「アップルの魅力はやっぱデザイン」と話す。  ソ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    Wiiの行列の先頭のルイージさん以上のインパクトなキャラが現れるとは
  • ちょwwwwうまい棒が大変なこwとwwにwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/10(木) 02:04:47.15 ID:C2Y5mRO1O なんだこのサイズwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/10(木) 02:05:17.79 ID:7JjUPUQT0 でかいタバコだな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/10(木) 02:05:34.86 ID:FIwqwQpQO あらまあ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/10(木) 02:06:58.16 ID:OwR6OSso0 なんてデカい煙草なんだ・・・ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/10(木) 02:08:41.19 ID:C2Y5mRO1O 着眼点はそっちじゃねーよ!! タバコがでかいわけな

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    VIPでやった結果がこれだよw
  • プログラマ -> エンジニア -> プロジェクトマネージャ - Nothing ventured, nothing gained.

    へー、そうなんですか。そうですか。 西垣氏は伊藤忠商事の取締役会長丹羽宇一郎氏の「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもらう」という言葉を引用し、「仕事をするときには時間軸を考えてほしい。プログラマからエンジニアプロジェクトマネージャになっていく中で、仕事というのは少しずつ見えてくるものだ」と説明。これを受けて、田口氏が学生に「10年は泥のように働けます、という人は」と挙手を求めたところ、手を挙げた学生は1人もいなかった。 「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 いろんなところで話しているんだけど、IT業界のこの変なピラミッド構造が日IT業界をダメにしている。「実装しなくなって一人前」のような考え方は止めたほうが良い。IPAの人がこんなことを言っていてはダメじゃないでしょか? ITSSで例示されているキャリアパスはどっ

    プログラマ -> エンジニア -> プロジェクトマネージャ - Nothing ventured, nothing gained.
  • 和暦西暦対応表

    明治5年12月2日まで旧暦を使用。 明治5年12月3日を 明治6年1月1日とした。 それまでの日では 太陰太陽暦(旧暦)を利用していたが 明治5年11月9日太政官布告により 太陽暦(グレゴリオ暦)に改暦された。 ただ、ユリウス暦と混同(閏年を4年に 1回と考え、1900年を閏年と考えて いた)していたようで、完全なグレゴリ オ暦が採用されたのは明治31年。 大正・昭和の「改元の詔書」によると 「明治45年7月30日と 大正元年7月30日」及び 「大正15年12月25日と 昭和元年12月25日」は ともに存在します。 しかし「元号を改める政令」で 昭和64年は「1月7日」まで 平成元年は「1月8日」からです。 明治5年12月2日までは旧暦(太陰太陽暦)、西暦の1年とは月日のずれがあり、単純に年号を西暦に置き換えることはできません。和暦の月日と西暦の月日も異なります。年号を西暦に置き換えるだ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    未だに今年が平成何年か分からなくなる俺
  • 無題のドキュメント やる夫で学ぶ会話のコツ

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまいい方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

  • Atom搭載ネットブックは パソコンの正常進化なのか? - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田 覚氏による連載。今回は、最近、急増しているAtom搭載の「ネットブック」について。ほとんどがインターネットに用途を割り切った安価な製品だが、「パソコンの進化と逆行しているモデルも多い」と戸田氏は久々に警鐘を鳴らすのであった! 僕は、価格チェックや新製品の動向をチェックするために、大手パソコンショップに出かける機会がよくある。最近目立つのが、ノートパソコンコーナーの一角を占める激安製品のエリアだ。以前、この連載でも取り上げた「EeePC」を皮切りに、ネットブックと呼ばれるノートが続々登場している。インターネットを用途の中心に割り切った安価なモデルだ。 店頭での価格は衝撃的だ。ちょっぴり安っぽいけど、見た目にはまともなノートパソコンが5万円前後で買えるのだ。ぱっと見では、モバイル用にも映るわけで、なかなか魅力的だ。しかも、通信回線とのセットなら、1万9800

    Atom搭載ネットブックは パソコンの正常進化なのか? - 日経トレンディネット
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    進化ねぇ…PCへのニーズがプラトー状態に入ったと事を思わせる兆候だ。
  • ケータイ用語の基礎知識 第364回:マチキャラ とは

    D903iで不在着信直後のマチキャラ 「マチキャラ」とは、携帯電話の待受画面やメールの画面などで、2Dや3Dで描かれたアニメーションキャラクターを表示できる機能です。 NTTドコモのFOMA端末向けに提供されており、これまでに三菱電機製のFOMA端末や、シャープ製FOMA端末「SH905iTV」で採用されています。モーションコントロールが搭載されているD904i/D905iでは携帯を振ったり、傾けたり、逆さまにしたりすると、通常とは違うアニメーションで動く、という仕掛けも用意されています。 「マチキャラ」用のデータは、iモードサイトからも配布されています。たとえばエイチアイは、NTTドコモの「マチキャラ」コンテンツを配信するiモードサイト「マチキャランド」を運営しており、月額315円で3Dキャラクターがダウンロードできるほか、ユーザーの顔写真を使ったオリジナルの「着ぐるみマチキャラ」を作成

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    W-ZERO3他スマホにもホスィ。ToDay画面に常駐するマスコットて作れないかなぁ
  • iPhoneの予約結果お知らせメールでメールアドレスがダダ漏れ? |デジタルマガジン

    ソフトバンクモバイルの代理店である、テレコムサービス株式会社が実施していたiPhoneのweb予約。その結果のお知らせメールで、メールアドレスが漏れていると掲示板で報告されている。(画像はそのお知らせメールだとしてアップされているもの。) なんでも、落選メールを送る際に100人分のメールアドレスを、宛先にコピーして送っているようなのだ。落選メール1通で自分以外の99人分のメールアドレスをゲットである。 私はこの予約を利用していないが、事実だとしたら担当者の知識のなさにため息が出てしまう。確認のために個人情報取り扱い窓口に電話をかけたが、残念なことに既に営業を終了していた。 受け取った人が悪用するとは思えないが、もしもあなたが受け取った人ならばメールを削除するのがベストだろう。だが削除の前に、docomoのアドレスが多いか、auのアドレスが多いかを数えてみるとちょっぴり面白いかもしれない。

    iPhoneの予約結果お知らせメールでメールアドレスがダダ漏れ? |デジタルマガジン
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    21世紀でもまだやりがちなミスなのか
  • ささやかな楽しみ:スク水万能すぎワロタwwwwwwwww - ライブドアブログ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/08(火) 10:33:59.84 ID:7vipP2XuO 見てよし触ってよし嗅いでよし 口に含んでよし擦れる音を聞くだけでもたまらん 五感で堪能できる究極がスク水 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/08(火) 10:35:17.77 ID:VSXH/j400 何だ、わかってるじゃないか。 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/08(火) 10:36:08.37 ID:8DnYS2RX0 スク水VS競泳水着 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/08(火) 10:39:17.80 ID:s736oaj2O 俺は断然スク水派だな 23 名前:ゴム(・ノ・)ビール ◆beerFX2HRs :2008

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    けしからん。会社じゃみれないじゃないかw。あとで見るためブクマ
  • http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/kzou/000379/

  • http://news.livedoor.com/article/detail/3722004/

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    まずどこから信じればいいのやら…
  • 痛いニュース(ノ∀`):「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出

    「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出 1 名前: やおいちゃん(神奈川県) 投稿日:2008/07/10(木) 20:40:02.64 ID:RpXS8xD80 ?PLT 「落書き跡に銘板で校名残したい」伊の大聖堂が申し出 世界遺産に登録されているイタリア・フィレンツェ歴史地区のサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂に、岐阜市の市立女子短大の学生6人が落書きをした問題で、松田之利学長と学生らが現地を訪れ、大聖堂側に謝罪した。10日発表した岐阜市によると、学生は謝意と大聖堂の保全のため計600ユーロ(約10万円)を寄付。通常なら受け取らない大聖堂側も今回は修復費に充てるという。 大聖堂の事務局長は「謝罪訪問という勇気ある行動に感銘を受けた。寄付金で落書きを 消した個所に、学校名入りのタグ(銘板)を作りたい」との意向を示したという。 6

    痛いニュース(ノ∀`):「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    いい話なのに拭いた。これがヘタリアか…。
  • はてブの非表示ユーザーを共有しようぜ

    こんな記事を匿名で書いてる俺は死ねばいいのに!コメント欄やタグの表現について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど記事を立ち上げてから24時間が経ったので終了します たくさんの返信を頂き 有り難うございました615名のユーザーが登録されています 適当に追加したり削ったりして ご利用ください最終更新: 2008年7月10日 22時13分 abekameri|abesinzou|activecute|admmey|adole|Agguy0c|aksumi|albertus|alfa156ts|alharascholar|alloreverything|ama2|Amerikan|andalusia|anigoka|ansel|AntiSeptic|antonian|Apeman|API|Archaeopteryx|ariasblog|Arisan|arisia|arkanal

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/11
    空気村民のオレ涙目