タグ

2011年7月19日のブックマーク (16件)

  • マイクロソフト アクセシビリティ ホーム

    マイクロソフトの製品などについてお問い合わせしていただく際は、チャットや電話やコミュニティへの質問を選択いただけます。 お電話が難しい場合はチャット、チャットが難しい場合はお電話など、ご自身の状況にあった方法でお問い合わせいただければと思います。 メールとFAXによるお問い合わせの受付は 2020 年 8 月末日をもって終了させていただきました。 チャットでお問い合わせをしていただくことで、より迅速に回答させていただき、オンラインサポートをさせていただくことも可能になります。

  • YS2のオープニングをPC-6001(32K)で作ってみた

    PC-6001が発売されて今年で30周年ということで、久々に初代機(32K)用に作ってみました。2011/5/28に開催されたP6オフで初公開させていただいたものです。その場では実機での読み込みがうまく行かず、残念ながら途中で止まってしまいましたが、こちらはエミュレーター(PC6001VW)で再生したフルバージョンになります。最初のロードとタイトル画面でのロードは高速モードにしているので、実機の20倍くらいになっています。◆その他PC-6001で作ったもの:mylist/7689516◆twitter:@tiny_yarou◆拠地 https://www.youtube.com/@tiny_yarou★実機再生!(DISK版) sm14627775★テープ版も動いた!! sm14690761★初代機で動いた!! sm14715926★YS2エンディングは sm18177942★YS3は

    YS2のオープニングをPC-6001(32K)で作ってみた
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/07/19
    謎の懐かしさw
  • 【日常】16話のあのシーンをトランザムのBGMにしてみた

    (゜Д゜)アーアアー(゜Д゜)アーアアー(゜Д゜)アーアアー(゜Д゜)アーアアー(゜Д゜)アーアアー(゜Д゜)アーアアー

    【日常】16話のあのシーンをトランザムのBGMにしてみた
  • シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ : らばQ

    シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ たったひとつの発明により、人々の生活が一変することがあります。 世界にはまだまだ不便な生活をする人は多く、水や電気を確保できない地域も少なくありません。 フィリピンのスラム街に革命をもたらしたという、シンプルな発明が海外メディアをにぎわせています。 なんと太陽光を利用した照明です。 驚くことに材料はたった3つ。ペットボトル、水、そして小さじ2杯ほどの漂白剤。 たったこれだけを、穴を開けた屋根に取り付けるだけです。すると太陽の光が部屋中を照らし出してくれるそうです。 マニラのスラム街では電気もまともに通っておらず、暗がりで生活を強いられていた人々にとって、劇的な変化となりました。 この発明はアメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)の学生が考え出したと言い、貧困層が持続して得られるエネルギーとして一

    シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ : らばQ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/07/19
    ペットボトルの水と漂白剤でデッキプリズムかぁ
  • 勧誘電話を上品にかわす方法を教えてください | 生活・身近な話題 | 発言小町

    電話がかかってきて、受話器を取るといきなり「厚井田さんですか?」と聞かれます。 その手の電話は98%勧誘営業電話です。 そっちが先に名乗るのが礼儀だろうが!!と思いながら「はい。。」と答えると 「奥様ですかあ」と聞いてくる。 名乗らぬくせに、なぜそこまで聞いてくる?とカチンときます。 答える義理ないですよね? 営業電話でもまず最初に相手が名を言えばカチンとはきませんが、名乗らない相手に色々聞かれると気分が悪いし、怖くもあります。 また、こちらが名前やかどうか答えてから、初めて相手が身分を明かすというスタイルも納得できません。 勧誘と分かった時点で電話を切る手もありますが、それでは大人げないし、せっかくだから相手をギャフンといわせたいのです。 でも怒るのはなく、相手を意味不明の心の中の路頭に迷わせたいのです。 勧誘電話と分かる電話なら、向こうが「暑井田さんですか?」と聞いてきたら「いえ、ド

    勧誘電話を上品にかわす方法を教えてください | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 夏場に起きやすいHDD障害、その傾向と対策

    ある夏の月曜日、出社してPCを起動しようとしたらなぜか立ち上がらない。どうやらHDDが壊れたようだ。これまで兆候もなかったのに突然どうして……HDD障害が夏場に急増する理由をデータサルベージ企業の日データテクノロジーに聞いた。 HDDサルベージサービス「データ復旧.com」を運営する日データテクノロジーによれば、HDD復旧の依頼件数は、夏になると平時の約1.5倍と、目に見えて増加するという。休日明けに出社したら、これまで問題なく使えていたはずのPCが急に立ち上がらなくなった、という経験をしたことがある人は多いだろう。 その要因の1つが、(ご想像の通り)気温上昇による「熱」の問題だ。データ復旧事業部で物理障害を担当する岩谷謙太氏は、「夏場に起きるHDDの物理障害で多いのはPCB(基板)上のチップ、ここが発熱で劣化するのが原因だと考えられています」と説明する。 「元々HDDは熱に強くない構

    夏場に起きやすいHDD障害、その傾向と対策
  • 地元のスーパーで買い物をして、会計をしたあとカゴを持ってサッカー台へ移動した。見知らぬ親子連れの母親が腕をつかんで「それもらってあげるから!」と言ってきた。

    身バレ覚悟。 地元のスーパーで買い物をして、会計をしたあとカゴを持ってサッカー台へ移動した。見知らぬ親子連れの母親が腕をつかんで「それもらってあげるから!」と言ってきた。あげるものなんてない。というか、買うほど欲しいものだけしかない。 「今買ってきたものだから、売り場に同じようなものがあると思いますよ」 「そうじゃなくてそれ!2つもいらないでしょ!」 相手は、こちらが何度も聞き返すことにかなりのご立腹。よくわからないので困っていると、もめているのに気がついた店員さんが寄ってきた。店員さんの聞き取りで、おばさんの言いたいことはわかった。 「(増田)が財布を2つも持っていた。財布は1つでいいもの。私の財布はそろそろ交換どきだから、もらってあげる。お礼はいらないけど(スーパーの)ポイントカードなら一緒にもらってあげる」 店員さんがいくら説得しても、いらないものもらってあげるんだからいいじゃないと

    地元のスーパーで買い物をして、会計をしたあとカゴを持ってサッカー台へ移動した。見知らぬ親子連れの母親が腕をつかんで「それもらってあげるから!」と言ってきた。
  • スマートフォンご利用のお客様へ | auからのお知らせ詳細 | auからのお知らせ | au by KDDI

    スマートフォンご利用のお客様へ 2011年7月19日 日頃は、au携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたびKDDIでは、世界的なIPv4グローバルアドレス (注1) の枯渇対策を目的として、一部ネットワーク構成を変更いたします。 現在、KDDI提供の スマートフォン (IS02、E30HT、E31Tを除くスマートフォン) を3G/WiMAX回線でご利用される際、端末に付与されるIPアドレスはグローバルアドレスとなっておりますが、2011年8月以降順次、プライベートアドレス (注2) へ切り替えます。 これに伴い、大半のアプリはこれまで通りご利用いただけますが、グローバルアドレスの利用を前提に設計されたアプリ (注3) につきましては、ご利用頂けなくなる場合がございます。 通話、Web閲覧、メール等につきましては、これまで通り問題なくご利用いただけ

  • 引き伸ばされた夢の終わり 〜 はてな10周年に寄せて - YAMDAS現更新履歴

    Yes, it sure has been a long, hard climb Train wheels runnin’ through the back of my memory Someday, everything is gonna be diff’rent When I paint my masterpiece Bob Dylan, "When I Paint My Masterpiece" はてな10周年(Hatena10th)とのことで、ユーザとしてお祝いの言葉を認めておく。先週金曜日の Ustream 放送は残念なことに仕事のためその時間帰宅できず見れなかった。 ワタシは2002年にはてなアンテナ、2003年7月にはてなダイアリーを使い始めた。はてなのサービスで現在まで使っているのも主にこの二つで、あとワタシ自身ははてなブックマークを来の目的にはほとんど使っていないが、今

    引き伸ばされた夢の終わり 〜 はてな10周年に寄せて - YAMDAS現更新履歴
  • 彼氏<<<(越えられない壁)<<<ニラ

    26 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 20:26:16 ID:Mbxp9fj8 ルックスもそこそこで性格もよくて趣味も合って… このまま結婚するんだろうな、と思っていた相手。 あるとき彼が 「一つだけ嫌いなものがあって…ニラの味噌汁だけはどうしてもダメなんだ」 と何気なく言った時、ニラとたまねぎが最高の味噌汁だと思っていた私は この先この人と暮らしたら、私は好きなときにニラのお味噌汁が飲めないんだ… と思ったら、彼への気持がすーっと冷めてしまった。 さすがに自分でも 「え?ちょっと、なに、待って、ニラだよ、ニラ!?彼よりニラ!?ニラなの!?」 と自分にツッコミながら、慌てて記憶を手繰って、ニラのお味噌汁と 引き替えにしてもいいくらいに彼の好きな所を思い出そうとした。 けど、一度冷めてしまった心でいくら考えても、かえって嫌なところとか 嫌いな

    彼氏<<<(越えられない壁)<<<ニラ
  • ロ●ニュー速報VIP - FC2 BLOG パスワード認証

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/07/19
    出来る事がすくない頃だけど、打算とかはないし何より合法的に中学生と付き合える乗って中学生の頃しか無いんだよな(焦
  • Newslogplus: つくもたんグッズの新作が大量にくるぞー(^o^)ノ

    つくもたんグッズの新作が大量にくるぞー(^o^)ノ Posted at: 月曜日, 7月 18, 2011 | Filed Under: つくもたん, 秋葉原, 自作pc | 226: Socket774 :2011/07/18(月) 19:12:13.07 ID:0QRoDv4Q [2/2] http://p.twipple.jp/T7fWa 【99】つくもたん&らびたんスレ Part34【eX.】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310728530/ 227: Socket774 :2011/07/18(月) 19:35:15.88 ID:ihulDJA+ [1/2] タペとぬいぐるみktkr ぬいぐるみメーカーからまさかの準ねんどろいどぷらすつくもたん・・・w 228: Socket774 :2011/07/18(月

  • 「いい年して独身の男性社員はお客様の前に出せない」 - hogehoge速報

    1 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.7 %】 (catv?) : 2011/07/18(月) 20:48:50.83 ID:Wt8OdRVW0 50歳の時点で一度も結婚したことのない人の割合を示す「生涯未婚率」は、男性で19.4%にのぼり、2030年には約3割となる見込みだという。 ある会社では、「担当者は既婚者の方がいい」という顧客の要望にどう対応すべきか、副支店長が頭を悩ませている。 >>ヨソでは言えない社内トラブル・記事一覧 「別の社員を探そうか」と支店長 ――地方の金融機関の副支店長です。秋の異動で、大口顧客の担当者を変更することにしました。そのことをお客さまに伝えに行ったのですが、反応がよくありません。 いわく「担当者が独身者では、頼りない」とのこと。これまで担当だったA君は、結婚5年目の既婚者。30代半ばで、子どもは2人います。 一方、新しく担当を予定してい

  • スタバは怖いな。

    238 名前:名無しさん必死だな :2011/07/14(木) 12:58:26.59 ID:wI4klYkj0 スタバは怖いな。 続きを読む

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/07/19
    今週の「日常」ネタかと思ったら本当に日常のキャプじゃねーか。権利者からの申出による削除されるまえにブクマ
  • Excelばんざい

    「A3サイズ一枚にまとめて見える化しました」 ってExcelでA3で作ったら画面からはみ出て見えへんやないの!!!! 毎日だれがメンテナンスすんの? 誰かが編集してる間はどうしたらええの? 更新されたら毎回A3に印刷して配るの? 情報をデータベースに入れて色んな観点で検索したり抽出したりソートしたりリアルタイムに更新したり履歴を保存しておいて比較したりするのって情報処理の基中の基じゃないですか。なんでみんなそんなExcel好きなんやろ。 <Excelのいいところ> ・シートごとにページを作れば目次代わりで見やすい。 ・どんなに画面からはみ出ても縮小印刷で一枚に印刷できる。 ・表がすぐ作れる。 ・テキストボックスでありとあらゆるところに文字が書けて見栄えの良いレポートができる。 ・セルの幅を全部小さくして方眼紙みたいにするとインデントの整った文章が書ける。 ・シートごとに縦向き、横向き印

    Excelばんざい
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/07/19
    オレも使っているけど、なんとかならないものかねぇ
  • Eye-fi (アイファイ)カードがとんでもなく便利すぎる6つのポイント | N1kuMeet5

    Eye-fi 8GB ProX2を買ってみた。 | N1kuMeet5 先日の記事 あれから、このカードを使ってブログ用の画像を撮っています。 試した結果、私のカメラ(キヤノン50D)では使えなかったので の持っているキヤノン IXY DIGITAL 920ISを借りています。 この920ISの使いやすさも後押し、今までiPhoneで撮っていたものを 920ISで撮り、Flickrに上げてブログ更新しています。 便利な点 PCに写真をすぐに送信できる ウェブサービスにもUPできる Eye-Fi ViewにUPできる iPhoneiPadにも送信できる メールで写真一覧が送れる 容量が少なくなったら、自動削除される PCに写真をすぐに送信できる フォルダも設定できるので、このSDカードを使ってデジカメで撮ったものは すべてこのフォルダに入ります。 設定も簡単で有効化に

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/07/19
    はてなフォトライフまだ未対応なんだ…、id:kanose あ英語だったから見落としてました(焦