タグ

ブックマーク / booleestreet.net (3)

  • Thinkpad X240sを軽くする

    ウルトラブックなのに重いThinkpad X240s。 少しでも軽くしようと思います。 Thinkpad X240sの重さ 公称値(ThinkPad X240s直販モデル仕様)だと 約1.29kg(SSD搭載時) 約1.34kg(HDD搭載時) 約1.5kg(マルチタッチ・ディスプレイ搭載時) これだけの差があります。 自分が買ったのは、HDDもモデルだったので、1.34キロ前後だと思いました。 しかし、実際に測ってみると 1.288kg なんと、SSDモデル並みに軽い! CTO(Configure To Order:注文受注方式。初めて知ったw) でパーツを選んだので、 パーツの選び方で差が出るのは分かりますが、意外な軽さに驚き。 もっと軽くする もともとHDDを使うつもりはなく手元にSATA接続の2.5インチSSDが余っていたので、安上がりにそれを使えばいいかな、と思っていましたが欲が

    Thinkpad X240sを軽くする
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/11/25
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/231314069-1412734992_l.jpg M.2SSDをCacheではなくSystemDriveとしてOS入れて動かせるんだ
  • IEGDでmbook/PMシリーズ用のグラフィックドライバを作る

    国内でも工人舎から「PMシリーズ」として発売されたUMID mbook M1。 今回はグラフィックドライバをmbook用に作り、メインメモリ512MBの空きメモリを増やしてみます。 内容は人柱となった先人の皆様が残したページとほとんど同じですが・・・。 空きメモリが足りない・・・。 増設できないこのmbookですが、メインメモリは512MB。 なんとか空きメモリを増やそうとしましたが、もう限界です。 そこでIEGDというソフトでドライバを作れば100MB程度空きメモリが増えるとありましたので早速導入。 必要なものを揃える ユーザ登録 IEGDをすぐにダウンロードしたいところですがユーザ登録が必須です。 http://edc.intel.com/Registration.aspx にアクセスしてユーザ登録を完了させてください。 ・・・メールアドレスだけしっかり書いておけば、あとはまぁ適当

    IEGDでmbook/PMシリーズ用のグラフィックドライバを作る
  • THE BOOLEE STREET!! - UMID mbook M1にWindows7をインストール

    めでたく、Windows7が10月22日に発売されました。 前評判も高く、WindowsVistaを超えるとのこと。 私はUbuntu使いなのでWindows7の発売自体、どうでもいい出来事でしたが、職場でWindowsを使っている都合上、使い慣れておくということでWindows7を購入しました。 ちなみにWindows7 32bit版のインストールに必要なシステム要件は CPU:1GHz以上 Memory:1GB HDD:16GBの空き容量 となっており、mbookにはちょっと厳しいかな?という条件です。 すでにベータ版のWindows7をインストールしている方やレビューもあるので、インストール自体はできると判断してとりあえず、興味位でインストール開始です。 バックアップ まずは「Acronis Trueimage Home ver.11」を使ってバックアップ。 TrueimageをC

    THE BOOLEE STREET!! - UMID mbook M1にWindows7をインストール
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/04/26
    スクマネージャーやエクスペリエンス見る限り十分「動く」じゃないか、あとは「使える」か是非試したい…。7ならSSDとの親和性やReadyBoost&VHDマウントで少メモリでもパフォーマンス改善がみこめそうだし
  • 1