タグ

ブックマーク / train-fan.com (28)

  • 【過去にも】E3系単独特有?山形新幹線つばさ、郡山駅オーバーラン

    2024年3月6日、山形新幹線の東京発下り始発列車「つばさ121号」が郡山駅でオーバーランする事象が発生し、東北新幹線のダイヤが大きく乱れました。 単なるオーバーランだけではない危険性の高いものとなっており、続報が待たれます。 2024年3月6日の事象 2024年3月6日、山形新幹線の東京発下り始発列車「つばさ121号」が郡山駅の停止位置を約500m超えて線まで進入するトラブルが発生しています。 TBS系列のTUFテレビユー福島が配信をするライブカメラ映像(YouTube;アーカイブは12時間前まで)では、7時27分頃にE3系7両編成が郡山駅に高速で進入する様子が見られました。 映像からは「つばさ121号」が120km/h〜140km/h程度と推定される高速で進入する様子が記録されていました。6分前を走る「やまびこ51号」と比較すると、停止位置の違いこそあれどその速度差に驚かされます。

    【過去にも】E3系単独特有?山形新幹線つばさ、郡山駅オーバーラン
  • 【両開き扉】中央線快速電車向けグリーン車 サロE233-1,サロE232-1が落成

    JR東日では以前より中央線快速電車へのグリーン車連結・12両編成化に向けた準備が進められています。 4月に半導体不足により2024年度末以降への延期が公表されたばかりですが、事実上“量産先行車”であるサロE233-1,サロE232-1の2両が総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所を出場しました。 2回の延期となっている中央線快速電車のグリーン車連結 中央線快速電車のグリーン車連結は2015年2月4日に発表された計画です(外部PDF)。当初時点では「グリーン車サービスは2020年度に開始することを目指」すことが示されていました。 2017年3月28日にはにバリアフリー等の他施策との工程調整や関係箇所との協議等により「サービス開始時期を数年程度延期」することが発表(外部PDF)され、2018年4月3日には2023年度末のサービス開始に向けて準備を進めるとしていました(外部PDF)。 202

    【両開き扉】中央線快速電車向けグリーン車 サロE233-1,サロE232-1が落成
  • 【祝 開業】東急・相鉄新横浜線〜車両運用制約とダイヤ乱れ対応を考える

    ◎ 定期運用有 ○ 可能・実施可能性高 △ 可能だが実施可能性低 ▲ 試験未実施・理論上は可能だが実施可能性低 × 不可能 東横線系統では8両編成と10両編成が存在しますが、新横浜線には10両編成のみが使用されることとなっています。これは、TASC(定位置停止装置)用の車上子設置位置が東横線・目黒線系統で異なるため、8両編成用は目黒線規格で・10両編成用は東横線規格で設置されていることが背景です。 ただし、試運転で5050系8両編成が東急新横浜線へ入線した実績があること・ホームドア開口幅が東横線・目黒線と比較して大きく設定されていることから、理論上は可能な構成となっているものと推察できます。 開業前の試運転では東急東横線を走る10両編成は全形式一度は東急新横浜線へ入線しています。 特に日中時間帯に元住吉検車区留置があった東武車は日常的に試運転が実施されている一方で、東京メトロ車・西武車は各

    【祝 開業】東急・相鉄新横浜線〜車両運用制約とダイヤ乱れ対応を考える
  • 【本牧・根岸延伸なるか】横浜高速みなとみらい線 留置線建設計画資料が更新

    横浜高速鉄道みなとみらい線は、2004年2月1日に開業した、横浜〜元町・中華街駅を結ぶ鉄道路線です。 開業から現在まで、東急電鉄の元住吉検車区を間借りする体制で車両保有を続けていますが、以前より自社線内の留置場所確保・終着駅としての折り返し機能向上などを目的に留置線建設の計画が進められています。 元住吉を“間借り”で開業 横浜高速鉄道みなとみらい線は、横浜環状線構想の中で有線整備されるべき鉄道路線として計画された路線で、構想当初は国鉄(現:JR東日)横浜線との直通運転が想定されていました。その後は東急東横線との直通運転に計画が変更されて工事が開始され、2004年2月1日に横浜駅〜元町・中華街駅間の4.1kmが開業しています。 この際、横浜高速鉄道は線路や車両を所有する第一種鉄道事業者とされつつ、車両の日常保守は東急電鉄の元住吉検車区で行うこと・運転士や車掌も東急電鉄乗務員の乗り通しとされ

    【本牧・根岸延伸なるか】横浜高速みなとみらい線 留置線建設計画資料が更新
  • 【虹色装飾】横浜市交通局ブルーライン新型4000形が落成!4621編成甲種輸送

    横浜市営地下鉄ブルーラインでは、これまで運用していた3000形各区分のうち、最初期の3000A形の置き換えを開始します。 以前に新区分の3000V形投入が示されていましたが、このたび落成した車両は新たな形式となる4000形となりました。 量産されるはずだった3000V形 横浜市営地下鉄ブルーラインは、湘南台〜関内〜あざみを結ぶ横浜市交通局が運行する地下鉄路線の愛称です。 従来は3000A・3000N・3000R・3000Sの4形式が運用されていましたが、このうち最初期に導入した3000A形の経年が25年〜30年を迎えるにあたり、改修工事の予備車として計画された3000V形が2017年に1編成投入されました。 3000A形8編成の車両改修を1編成あたり半年の工期で行うことが盛り込まれており、この半年×8編成=4年間の休車分を賄うために開発された車両ですが、3000A形は更新せずに新造車による

    【虹色装飾】横浜市交通局ブルーライン新型4000形が落成!4621編成甲種輸送
  • 【片乗り入れ?】相鉄21000系が都営三田線へ!志村車両検修場に

    2022年度下半期に開業する東急・相鉄新横浜線の準備が各地で進行しており、2021年9月には相鉄21000系が東急電鉄へ搬入(過去記事)されて注目されていました。 この21101×8(21101F)は9月より東急目黒線内で深夜試験が行われていましたが、10月16日深夜に都営三田線の車庫である、東京都交通局志村車両検修場へ入線しました。 徐々に明らかとなる各社局の対応 東急電鉄新横浜線・相模鉄道新横浜線の開業に向けた準備が進められていますが、東急目黒線と相互直通運転を行なっている都営三田線・東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線では準備工事に留まっていた8両編成運転を開始するものの、相鉄への直通については明言されていない状態が続いていました。 都営三田線:新車で8両化・車両は未対応 東京都交通局では、6300形のうち初期に投入された13編成分を新型かつ8両編成の6500形への置き換え

    【片乗り入れ?】相鉄21000系が都営三田線へ!志村車両検修場に
  • 【30年差の最新設計】東京メトロ南北線9000系増備車が落成

    目黒線系統の各社局線で6両編成の8両化を行う準備が進められています。東京メトロでは9000系のうち15編成に増結が行われる見通しです。 2021年10月8日には、このうち最初の増結車となる9109F用の2両が川崎車両神戸社(旧:川崎重工業兵庫工場)を出場しました。 新横浜線開業準備と8両化 相模鉄道と東急電鉄では、2022年度下半期の新横浜線開業に向けて工事を進めています。 こちらは相鉄の都心直通プロジェクトの一環ですが、これに合わせる格好で以前より混雑が激しかった都営三田線と、東横線の混雑緩和などを目的に目蒲線を改良した目黒線は従来の6両編成から8両への増結を進めることとなりました。 一方で、東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の利用者数は前述路線よりは落ち着いているためか、両社はやや消極的な姿勢も見られました。 最終的には両社とも設備は8両編成へ対応(建設時より準備工事済)

    【30年差の最新設計】東京メトロ南北線9000系増備車が落成
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2021/10/12
    7000系・8000系の廃車が進むなか9000系中間車が増備されるとはなぁ
  • 【E233系転用から一転】仙石線にE131系投入か〜E235系投入計画も見直し?

    組合資料により代替されるとみられる車両 仙石線 205系3100番台:4両17編成(震災・仙石東北ライン開通後の所要数) 房総エリア 209系2000,2100番台:4両48編成・6両18編成程度(E131系置換以降の現行数) 高崎エリア 211系:4両23編成・6両7編成 松・甲府エリア 211系:3両39編成・6両14編成 (+E127系:2両12編成?) これまでの両計画を振り返ると、いずれも主要機器交換でコストがかかる車体保全 ≒ 機器更新時期に合わせて車両転用を行うことを基としていたことが伺えます。 このほか、205系・211系が運用されているものの記述がなかった宇都宮エリア(日光線と宇都宮線の宇都宮〜黒磯間)・相模線にはのちにE131系の投入が判明しており、こちらは記事公開時点で製造・投入が進められている最中です。 残されているのは鶴見線・南武支線の205系ですが、こちらも

    【E233系転用から一転】仙石線にE131系投入か〜E235系投入計画も見直し?
  • 【初の顔合わせ】相鉄21000系21101×8が東急電鉄長津田へ甲種輸送

    2022年度下半期に開業する東急新横浜線・相鉄新横浜線の準備が進められています。 2021年9月20日から24日にかけて、相鉄21000系21101×8(21101F)が東急電鉄長津田駅へ輸送されました。 相鉄21000系の落成からこれまで 相鉄21000系は、東横線直通用に2017年より投入された20000系の設計を基に、目黒線直通用の設計変更が加えられた車両です。 2021年6月に21101×8(21101F)が落成・甲種輸送(貨物列車として輸送)が開始されたのを皮切りに製造が続いており、9月6日より相鉄線内の営業運転が開始されています。 営業運転では21102×8(21102F)が使用されており、東急線のATCが準備工事に留まることなどが注目されていました。 そして、商業誌により厚木から長津田まで21000系の甲種輸送が掲載されて話題となりました。営業運転に使用されていなかった211

    【初の顔合わせ】相鉄21000系21101×8が東急電鉄長津田へ甲種輸送
  • 【検査は約6年毎】隠れた“ニートレイン”?東西線直通用E231系800番台K3編成が入場

    E231系800番台K3編成が12日に東京総合車両センターへ入場しましたが、前回の同区分の定期検査から5年半もの歳月が経過しており、話題となりました。 かつてはE331系や215系を稼働しない車両“ニートレイン”と呼ぶファンの風潮がありましたが、彼らが亡き今、E231系800番台が次の候補と言えるかもしれません。 今後は残りの6編成も順番に検査が進められるものと見られますが、“その次”は更に期間が開きそうです。E231系800番台が平日朝夕中心の稼働に留まる背景とともに、今後の動向を考えます。 103系1000番台・301系の代替として登場 E231系800番台は、1966年の営団地下鉄東西線との直通運転開始以来使用されていた301系・コストと保守の都合から製造された103系1200番台などの代替車両として2003年に製造された車両です。10両7編成が三鷹車両センターを拠点に活躍しています

    【検査は約6年毎】隠れた“ニートレイン”?東西線直通用E231系800番台K3編成が入場
  • 【青い顔】相模線向けE131系500番台が落成!G-01編成が新潟地区で試運転

    相模線電化以来使用されてきた205系の代替として製造が進められてきたE131系500番台。 トップナンバーとなるG-01編成が2021年7月12日に総合車両製作所(J-TREC)新津事業所を出場し、新潟エリアで試運転を実施しています。 電化後初!相模線の世代交代 相模線では、1991年の電化に合わせる形で新製車となる205系500番台を4両13編成投入しました。 205系は国鉄分割民営化以降もJR東日で多く投入された車両ですが、同社では新造時点で唯一番台区分をされた車両となっています(このほかJR西日の民営化後のマイナーチェンジ車として1000番台・改造車では多数の番台区分が存在)。 この205系500番台では、前面形状が大きく見直されており、非対称の前面デザインで従来車と印象が大きく異なる点が特徴的です。 山手線の205系をE231系500番台に置き換え・205系を転出させて各地の老

    【青い顔】相模線向けE131系500番台が落成!G-01編成が新潟地区で試運転
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2021/07/14
    205系500番台より海っぽいColoringになってる。湘南の海と相模川からのイメージなカラーだっけ
  • 【2編成目】“湘南ライナー”215系 青森への長旅が続く〜NL-4編成も配給輸送

    2021年3月のダイヤ改正で定期運用を離脱した215系。 5月17日に国府津から青森へ配給輸送を実施したNL-3編成に続き、NL-4編成が青森へ向けて配給輸送が実施されています。 疎開・連結訓練……215系の動き 2021年3月12日のダイヤ改正で「湘南ライナー」が特急「湘南」に代替され、215系は185系とともに定期運用を離脱しました。 その後は所属する国府津車両センターを中心に、5日前後の頻度で平塚駅・湯河原駅へ疎開される動きが続いていました。 同時期に引退した車両が185系・209系・E217系と多数残されており、今後の動向が注目されていました。特に215系は中央線の狭小トンネルに対応しており、毎週末ホリデー快速ビューやまなし号として小淵沢駅(回送で富士見駅)まで運用されていたことから、自走での廃車回送が最も考えやすい動きでした。 【国府津車セで215系連結訓練か】 田端操車場から

    【2編成目】“湘南ライナー”215系 青森への長旅が続く〜NL-4編成も配給輸送
  • 【相鉄直通】12000系に埼京線新宿以北運用が新設!川越は行かず板橋電留線止まり?

    2021年3月改正では、従来朝の6往復に留まっていた新宿駅を跨ぐ直通列車の運行について、平日に限り新宿駅以北への乗り入れ数が拡大します。 特に注目されているのは定期運用が新宿駅以南とされていた12000系がどこまで乗り入れを拡大するかでしょうか。 ファンの間で様々な憶測が飛び交いますので、情報を整理しつつ相鉄車がどこまで乗り入れるのかを検証します。 特異な体制でスタートした相鉄直通 写真:直通開始前の試運転 相模鉄道では、都心方面への直通列車運行のため、相鉄新横浜線の建設が進められてきました。 同路線では現在運行されているJR線直通のほか、同時に建設が進められている東急新横浜線を経由する東急線直通が並行して運行される予定です。 2019年11月30日、相鉄新横浜線の羽沢横浜国大駅〜西谷駅間の部分開業とともに、JR東日経由での直通運転が開始されました。 相鉄側としては都心直通によるブラン

    【相鉄直通】12000系に埼京線新宿以北運用が新設!川越は行かず板橋電留線止まり?
  • 【銀座線】渋谷駅ホーム移設完了!ホームドア設置を「後回し」にした理由

    東京メトロ銀座線・渋谷駅では、渋谷再開発にあわせて長年の工事が続けられてきました。 2020年1月3日、遂にホームの移設が完遂しています。 一方で、最近の新駅では珍しくホームドア未設置でのデビューとなっています。 利用者から早く混雑する全駅にホームドアを付けるべき……という意見が多く出ていますが、なかなか進まない複雑な背景が存在します。 渋谷再開発と銀座線 従来の渋谷駅では、戦前の建設当初より、東横百貨店のビル内に駅を設けるという独特のスタイルで営業を行なってきました。 「渋谷」という地名になっているほか、日常的に利用する方以外でも歩いたことがある方ならお分かりのように、表参道から渋谷までは急な坂になっています。 戦前に日初の地下鉄として建設・運転開始された現在の銀座線は、当時の車両・建設技術を踏まえ、急勾配を避けるべく渋谷駅周辺のみ地上に出てくるという線形が採用されています。 後発の半

    【銀座線】渋谷駅ホーム移設完了!ホームドア設置を「後回し」にした理由
  • 【南北線・埼玉高速】8両化に向けた工事等発表・増結車両はどうする?

    東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道では、相鉄乗り入れにあわせた動きとして、8両化に向けた工事等の実施を明らかにしました。 都営三田線・東急目黒線と8両化に前向きだった両路線は以前から8両化を目指す動きがあったものの、この2路線に比べて混雑が落ち着いている東京メトロ南北線・埼玉高速埼玉スタジアム線では今まで一切の動きがありませんでした。 発表されたプレスリリースと他社の動きを踏まえ、消極的なこの2路線の今後を考えていきます。 最後まで動きのなかった2社は消極的? 別記事でも触れたように、東京都交通局ではひと足早い段階で新型車両投入による8両編成化推進の動きがありました。 また、自社路線の延伸ということもあり、東急電鉄も奥沢駅の改良工事などの事前準備を進めていました。 しかしながら、東京メトロではその三田線・目黒線の8両化の時点では発表を濁しており、設備側だけ対応させて自社車両はそのままとするか、

    【南北線・埼玉高速】8両化に向けた工事等発表・増結車両はどうする?
  • 【E235系1000番台】横須賀線・総武線快速新車落成!新潟地区で試運転

    山手線に続くE235系の投入先が横須賀線・総武線快速と発表され、以前より沿線ファン・利用者の注目を集めていました。 2020年4月にグリーン車2両が姿を現して以降、その仕様が注目されていたE235系1000番台ですが、6月3日、普通車を製造していた総合車両製作所(J-TREC)新津事業所を出場。新潟エリアにて公式試運転が実施されています。 事前に車両の概要が発表されていたものの、プレスリリースからの変更点や在来車両との意外な変化も多く、興味深い仕様となっています。 横須賀線・総武線快速電車の世代交代 2015年ごろからE231系の地方転用を示唆する組合資料・車両の動きなどが多数あり、E235系の山手線に続く投入先は東海道線・高崎線・宇都宮線向けと推測する見方が有力でした。 一方で横須賀線・総武線快速電車では、1994年から1999年にかけて製造したE217系を運用しており、機器更新工事など

    【E235系1000番台】横須賀線・総武線快速新車落成!新潟地区で試運転
  • 【元日比谷線03系】帯色変更!長野電鉄3000系試運転継続中〜GWデビュー予定

    東京メトロ日比谷線で活躍していた03系の地方私鉄譲渡が進められています。 このうち、中間車も譲渡して3両編成となった長野電鉄譲渡車ですが、2020年のゴールデンウィークのデビューに向けた試運転・乗務員訓練が進められています。 日比谷線世代交代と他社譲渡 東京メトロ日比谷線〜東武スカイツリーラインの直通運転では、先日遂に在来車両の淘汰を完遂・全列車が20m4扉7両編成に統一されることとなりました。 置き換えられた車両ですが、東武鉄道は自社内転用をしている一方で、東京メトロでは地方私鉄への譲渡が進められています。 既に熊電鉄が営業運転を実施しているほか、北陸鉄道と長野電鉄が譲渡改造を終えて試運転段階となっています。 今回の日比谷線03系の一連の譲渡ですが、18m・3扉車・1067mm狭軌台車・アルミボディ・比較的若い車齢という格好の出物と言われていました。 関東圏では20m級の大型の電車が多

    【元日比谷線03系】帯色変更!長野電鉄3000系試運転継続中〜GWデビュー予定
  • 【東芝府中】103系クハ103-525,荷物車クモニ83006が陸送でポッポの丘へ

    昭和に除籍され、平成は実験車両として余生を送っていた旧型国電・荷物電車の奇跡の生き残り、クモニ83006。 そして、現存する103系でも原形に近いとも言われるクハ103-525。 両車とも東芝府中事業所にて余生を過ごしていましたが、2020年4月14日から15日にかけて、新たな場所へ“転属”するため、深夜の東京を大移動しました。 解体ではなく保存!実績多数の“ぽっぽの丘”へ 今回の輸送は、東芝府中事業所から千葉県いすみ市にある“ポッポの丘”へ譲渡されるために実施されています。 東芝府中から甲州街道・環状八号線・東京湾臨海道路・京葉道路などで都内を横断、いすみ市�内に点在する急カーブを通って搬入されています。 どちらも国鉄時代を中心に活躍した車両ですが、営業車としての使命を終えた後も解体されず、東芝府中事業所にて実験車両的な色合いで動態の車両となっていました(詳細な経歴は後述)。 今回の輸送

    【東芝府中】103系クハ103-525,荷物車クモニ83006が陸送でポッポの丘へ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/04/18
    pic.twitter.com/yMiWK6ulPW
  • 【廃車秒読み?】251系“スーパービュー踊り子”他社譲渡・転用が難しい理由

    引退から1ヶ月が経過するも、各地で息を殺すように動きを見せない251系。 “Xデー”は近いかと思いますが、引退後の動きをおさらいしつつ、気になる4編成の今後について考えます。 運用離脱後に即疎開回送 最近は平日3編成・土休日4編成という運用体制が続けられてきた251系。 臨時便の最終運行となった3月8日。 検査期限が最も近く、日帰り完結の臨時運用中心となっていたRE-3編成が、一足早くその使命を終えています(関連記事)。 それ以降は現在までの間、このRE-3編成は東大宮センター内で小移動がされる程度です。 運行最終日となった2020年3月13日。 最後に東京駅を発着する列車にてワゴンなどの車内販売機材の荷下ろしが行われています(東京駅に荷物を下ろせない、3月13日のスーパービュー踊り子3,7,10号はワゴンでの販売はなし)。 来は伊豆急下田駅で停泊する運用に就いていたRE-2編成は、普段

    【廃車秒読み?】251系“スーパービュー踊り子”他社譲渡・転用が難しい理由
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/04/18
    pic.twitter.com/WMFJ9EqJQS<
  • 【秩父鉄道】三ヶ尻線部分廃止!東武などの新造車両輸送の今後は?

    秩父鉄道では、長い歴史のあった石炭輸送廃止に伴い、貨物線の一部を廃線とすることを発表しています。 秩父鉄道の今後とともに、秩父鉄道を彩ってきた東武鉄道などの新車輸送の代替を考えます。 貨物列車自体の廃止ではない! 秩父鉄道ではJR貨物から乗り入れる形で石炭輸送を行なっていましたが、2020年3月付けで廃止となりました(実際に最後に運転されたのは2月末)。 これに関連して、貨物線である三ヶ尻(みかじり)線の三ヶ尻駅〜熊谷貨物ターミナル駅間の3.86kmが廃線となることが発表されています。 現在秩父鉄道で運行されている貨物列車は、自社線内完結の鉱石輸送・他社向け新型車両輸送のみとなっています。 このうち、大半を占める鉱石輸送の貨物列車は影森〜武州原谷〜三ヶ尻で運行されています。 秩父鉄道の発表は貨物列車運行自体が運転終了とも読み取れる記述だったために物議を醸しましたが、今回廃止となる三ヶ尻線の

    【秩父鉄道】三ヶ尻線部分廃止!東武などの新造車両輸送の今後は?
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/04/08
    pic.twitter.com/geXKTGxGmT