XAMPP Files An easy to install Apache distribution containing MySQL, PHP, and Perl
ESET(イーセット)セキュリティの使い勝手について。 セキュリティソフトと言えば昔ならウィルスバスター、マカフィー、ノートン先生が有名どころなので使い続けている人が多いと思うけれど、3種類共通してパソコンの動作が重くなる原因になっておりましょう。 ESETの製品版をメインPCに導入したので勝手に評価。 ESETを入れたまでの経緯とお約束の前置き 流れで書くと。 友人AのPCのHDDデータが盛大に吹き飛ぶ(復元率35%) Windowsを入れ直した際セキュリティソフトが重いと聞く 体験版を入れて比較するとESETが軽い上に激安 というわけで、友人Aは重くて高いウィルスバスターから。私は軽くて無料なもののザルなMSE(Microsoft Security Essential)からESETへ乗り換える事に。 Aのウィルスバスターは3年ライセンスで約1.2万円と今どきにしては馬鹿高く、使用期間は
iPhoneアプリ作るために必須。IDEの中でも軽さ最強クラス GUIの完成度も高い Xcode 無料 評価:3.5 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 19:52:24 ID:9AlgO/h4P ほう 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 19:52:30 ID:DyZefefE0 標準アプリをオススメするな馬鹿 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 19:54:38 ID:UNASIQkn0 Coda2 エディタなんだけど、そこらの無料とは次元が違う 高いのが難点だけど、ほとんどの人がこれ使ってるんじゃね? Coda 2 7,400円 評価:4 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 19:57:16 ID:9AlgO/h4P >>5
結城がMacBook Airで使っている主なソフトウェア一覧です(名前順)。 ATOK: 日本語入力 BetterSnapTool: ウインドウの便利な小技(たまに使う) ClamXav: アンチウイルス Dropbox: クラウドストレージ Evernote: クラウドにメモを保存 FreeMind: マインドマップ(たまに使う) OmniGraffle Professional: ドローソフト Growl: 通知 HyperSwitch: Command+Tabをアプリ切り換えではなくウインドウ切り換えに KeyRemap4MacBook: キーアサインの変更 Numbers: 表計算ソフト OmmWriter: 集中して書き物するエディタ(たまに使う) Perl: LL Pixelmator: レタッチソフト QuickSilver: ローンチャ Ruby: LL Safari: W
Tumblrで高速にリブログ(リブログって何?って人はTwitterのリツイートみたいな物と思ってね)するためのWEBアプリケーションです。Tumblrって結構色々な事が出来たりするのですが、その中でもっとも重要であるリブログにフォーカスしたツールです。というかリブログしかみていない。私、心を打たれました。今では、自分が進むべき方向がハッキリ見えるようになった。私はもっとすばやく的確にリブログをしなければいけなかったんだ。そう、リブログをする機械のように。 よく訓練されたタンブリスタは、一つのポストに対して最大に2秒ほどしかかけないと聞きます。リブログで悩むには人生は短すぎる。怒濤の勢いで流れるポストを捌くには、即断即決が不可欠。まごまごしているとポストに流されるよ! 公式Tumblrダッシュボードも結構悪くはなかったりします。スクロールすると次のページが自動で追加されるオートページン
“Macに入れたソフト”というエントリでMacにアプリいれまくったんだけどこのエントリから1年ちょっとたった。 で、1年も使ってるうちに色々とソフトをインストールしてきたんだけど、今回は『Mac使ってて必須だなー』って思ったものを忘備録を兼ねて上げてみた。 インターネット関連 Google Chrome MacだけじゃなくてWindowsでもメインブラウザとして使ってる。表示速度が速いことと、機能拡張を入れることで使い勝手を向上させるところが気に入ってる。それと他PCに入れたChromeとブックマークだけじゃなくて、設定や機能拡張、パスワードも同期させることができる。 タグ:Chrome Mozilla Firefox 最新バージョンになってから表示速度が上がってるけど、アドオンを更新したりインストールするといちいちブラウザを再起動させる必要があるのがちとめんどくさく感じる時がある。 タグ
この記事は、2011年版の MacBook Air について書いています。2012年版の MacBook Air については以下の記事をご覧ください。 MacBook Air 2012のレビューとWeb制作者のための設定など 先日、新しい MacBook Air(13インチ・SSD 128GB)を購入しました。 私は Web制作 のメインマシンにするために購入したのですが、購入するまでは正直「こんな薄いマシンをメインにして大丈夫かな…」と不安でいっぱいでした。 結論から言うと、私の使い方(Web閲覧・Web制作・PhotoshopによるWebデザイン・動画閲覧等)であれば全く問題なく、今まで使っていた MacBook Pro 13インチ(2010年モデル・2.4GHz・メモリ8GBに増設)や、昨年使っていた DELL のデスクトップPC(Core 2 Duo・メモリ4GB)よりも明らかに動
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く