はじめに GCP Compute Engineインスタンスからは単独でメールを送信する事ができません。 メールが使えないと不便な事が多いですよね。 ここでは「SendGrid」というクラウドサービスを使い、インスタンス上からメールを送信する手順を紹介します。 SendGridとは 米SendGrid社によって2009年から提供されているクラウドベースのメール配信サービスで、月間3億通超のメール配信を行っているそうです。 このサービスには無料プランがあり、1日あたり100通以内のメール配信であれば無料で利用する事ができます。 詳細は「Pricing - SendGrid」をご覧ください。 SendGrid登録 以下の手順でSendGridにフリーアカウントを登録します。この時点ではクレジットカードの登録は必要ありません。 トップページより「Sign Up」をクリックします 次のページ(価格一
