タグ

2013年10月20日のブックマーク (9件)

  • 世界最硬、ダイヤモンドの3倍。この世で最も硬い物質が発見される(米研究)

    米テキサス州ヒューストンにあるライス大学の物理学者ボリス・ヤコブソン氏らの研究チームは、カーバイン(もしくはカルビン・Carbyne)という物質が、この世で最も硬い物質であることを発見したと、9日のアメリカンケミカルソサエティージャーナル誌( ACS Nano)に発表した。 カーバインは、炭素原子を鎖状に繋げたもので、厚みが原子1個分。同じく炭素原子で構成されるシート状のグラフェン、チューブ状のナノチューブと違い、“1次元的物質”であるとヤコブソン氏は説明している。 この画像を大きなサイズで見る カーバインは19世紀から理論的にその存在が考えられており、これまでにも圧縮したグラファイトや、惑星間のチリの中などで少量発見され、実験によっても生成されていた。今回同チームは、コンピュータを用い、カーバインの特性について正確なシミュレーションを行なった。これによって、カーバインがこの世に存在するど

    世界最硬、ダイヤモンドの3倍。この世で最も硬い物質が発見される(米研究)
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    この物質を使って軌道エレベータ(宇宙エレベータ)を構築出来るかどうかを、誰か早くシミュレーションして欲しいな 戦争に金掛けるより、こっちだろ、まず
  • ガラケーは死なず NTTドコモ1年ぶりに新機種 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    通信大手3社が、年末商戦に向けたスマートフォン(スマホ)の新機種を相次いで発表した。米アップルの「アイフォーン(iPhone)5s」「5c」と合わせて、ラインアップが出そろった。 注目は各社とも「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話の新モデルを投入した点だ。スマホへの移行を進める中、逆行とも思える施策をとったのはなぜか。 ■「スマホ撤退」のNECパナソニック製端末 調査会社MM総研が2013年10月9日に発表した「スマートフォン市場規模の推移・予測」によると、9月末のスマホ契約数は5015万件、ガラケーは6862万件となった。現段階ではガラケー利用者が6割近い。2014年度中にはスマホの契約数が過半数に達する半面、2018年3月末時点でもガラケーは3割強残っていると予測する。 iPhone人気や、米グーグルが開発した基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマホの開発が進み、2

    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    ふと思ったんだが、ガラケーにブルートゥース付けて、スマホの外部キーボード兼ディスプレーとしても使えるようにしたら、凄く人気の製品になるんじゃないかな?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    要するに安倍が口先介入で円相場を低くしたので、日本の国富が20%も無為に消え失せた、ってこと これだけの大罪を犯して、ニコニコして居られるって、凄い神経だ
  • 「神をたたえよ」、米下院で速記官叫ぶ 議員らあぜん

    米首都ワシントン(Washington D.C.)にある連邦議会議事堂(2013年10月16日撮影)。(c)AFP/Brendan SMIALOWSKI 【10月18日 AFP】米連邦議会下院で16日夜、米政府の債務上限引き上げ法案の採決の最中に突然、速記官の女性が「神はあざけられることはない」などと叫び出すハプニングがあった。米メディア報道によるとこの速記官は17日、「聖霊に従った」と説明したという。 この速記官は米メディアによってダイアン・リーディ(Dianne Reidy)氏と特定された。リーディ速記官は連邦債務を引き上げて政府機関の一部閉鎖を解除するための法案の採決が行われていた下院の演壇に上り、議員や職員らがあぜんと見つめる中、大声でこう叫び始めた。 「神はあざけられることはない。神はあざけられることはない。この場における最大の欺瞞(ぎまん)は、この国が神の下にある1つの国ではな

    「神をたたえよ」、米下院で速記官叫ぶ 議員らあぜん
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    何か報道されていないものがバックグラウンドにあったのではないか、と勘繰りたくなるタイミングと状況なんだが、多分、フォローアップ報道は日本では無いだろうな
  • 遺伝子解析で赤ちゃん設計? 外見や能力予測、米で特許:朝日新聞デジタル

    【岡崎明子、ワシントン=行方史郎】青い目で足が速く、乳がんになるリスクが低い子どもが欲しい――。親が望む特徴をもつ赤ちゃんを作る「デザイナーベビー」につながる遺伝子解析技術が考案され、米国で特許が認められた。自分と、精子や卵子の提供候補者ごとに遺伝情報を解析して、望み通りの子どもが生まれる確度を予測するシステムだ。科学者からも「倫理的に大きな問題」と批判が出ている。 特許化されたのは、米国の個人向け遺伝子解析会社の大手「23アンドミー」(社・米国カリフォルニア)の手法で、米特許商標庁が9月24日付で認めた。 同社はIT大手グーグルの共同設立者らが出資。2007年から、唾液(だえき)に含まれるDNAの遺伝子配列のわずかな違い(SNP)を分析して、アルツハイマー病や糖尿病など約120の病気のリスクのほか、目の色や筋肉のタイプなど計250項目を判定する事業を展開している。価格は99ドル(約1万

    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    僅か1万円でより良い遺伝子の組合せを模索出来るなら、利用しない方が不思議だろう 技術が出たからには、これは必ず広まるに違いない
  • 「物体をコピーできるマシン」続々発表

    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    今の複合機と同様で、スキャナー部分とプリンタ部分が全く分割されていて、必要に応じて好きに組み合わせられる方が良さそう 勿論、手軽さを求める向きもあるだろうけれど
  • アシモフの夢:数学で未来を予測する

    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    40年前「銀が帝国の興亡」 http://ow.ly/pZ7Rw を読んだ頃には本当にデータ処理でそんな予測が出来るとは思わなかったが、今なら十分に資料を読み込めば意味のある結果が出るのかも
  • 東大生によるWEBテスト代行業 - Matimulog

    これはアウトだろう。Hayato Ikedaさんが紹介批判しているが、同感だ。 ウエブテスト代行.comというサイトで、現役東大生が就職活動をサポートとバックアップするという。そこまでは良いが、その目玉が以下のようなものだ。 この度は東大生によるウェブテスト代行サービス、『ウェブテスト代行.com』をご覧いただき誠にありがとうございます。当サイトでは、就活を終えた現役東大生のメンバーがあなたに代わってウェブテストの代行を行うサービスを提供しています。 試験は、国内大手企業にはじまり外資系企業が実施している高度な試験から、悪問、奇問と呼ばれるような就活生泣かせの試験まであらゆる就活試験に対応しています。 試験を代行するメンバーは、昨年度就活においてトップクラスの内定獲得実績を誇っている東大生ばかりです。各々がそれぞれに得意な分野を持ち、あなたが狙う企業にあわせて試験で最も高得点を出せるメンバ

    東大生によるWEBテスト代行業 - Matimulog
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    ウェブ上のテスト関係は全て、個人認証が行われた隔離された空間内で行われなければ無意味だ 逆にそういった身元確認と物理的確実性を確保するビジネスが必ず必要になる
  • 「ジャーナリスト同盟」通信:本澤二郎の「日本の風景」(881) - livedoor Blog(ブログ)

    <米諜報機関・CSIS> 21世紀を「平和の世紀」と期待していた人類をあざけるような混乱・混迷の昨今である。この間、気付くと日も妙な雰囲気に包まれている。衆参会議場に日の丸が登場し、それに拝礼する総理・閣僚らの異様さだ。首相官邸の記者会見場にも日の丸だ。日の丸がいつの間にか「神聖な国旗」に格上げ、威力を発揮している。誰の指示か。国旗・国歌法制定時に「強制はしない」はずだった。他方、石原都政のもとでは、学校行事で起立して国歌斉唱しなかった教師を停職処分にする、それを裁判所までが容認。皇室報道に熱を入れるテレビについては気付いていたが。先般、米国の諜報機関に詳しい藤原肇氏がCSISに関する「FC2」ブログのコピーを郵送してくれた。 「日に民主主義を、平和憲法をプレゼントしてくれたアメリカ」という好ましいアメリカ認識だった。リベラルな民主党政権というと、ケネディを思い出して、軍部・CIAに

    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/10/20
    米の戦略国際問題研究所(戦略・国際問題研究センター) (Center for Strategic and International Studies, CSIS )について 防衛省・公安・内閣官房情報調査室・ジェトロ・松下政経塾等からも