2013年6月8日のブックマーク (4件)

  • 児ポル規制法への反対活動に感じる違和感の正体

    何とも言えない違和感をずっと感じてきたんだけど、その正体がやっと分かった。 銃規制に対する全米ライフル協会の主張とダブるんだわ 「規制対象にされようとしてるモノ自体は悪くない、己の心を自制できない奴が悪いんだ」という詭弁然り、 「むしろ犯罪の抑制に役立っている」という詭弁然り。 銃所持の自由を叫ぶ人たちこそがきちんと管理体制を整えなければならなかったのと同じ様に 表現の自由を叫ぶ人たちこそがきちんと管理体制を整えなければならなかったんだよ

    児ポル規制法への反対活動に感じる違和感の正体
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/06/08
    児童ポルノ法反対派が全米ライフル協会(世界最強クラスの圧力団体)くらいの政治的影響力を持っているとはとても考えられない。
  • Twitter / tnatsu: 例えば大企業で全く役に立ってないけれど、園芸が趣味のおっさん ...だから規制緩和とセットで雇用の流動化を進めるべきなのです。

    例えば大企業で全く役に立ってないけれど、園芸が趣味のおっさんが雇用切られて、農業始めた。好きなことだしもともと工夫好きだったので、なんちゃって兼業農家より付加価値高いものを作り始めた。売れた。っていけるようになった。 だから規制緩和とセットで雇用の流動化を進めるべきなのです。

    Twitter / tnatsu: 例えば大企業で全く役に立ってないけれど、園芸が趣味のおっさん ...だから規制緩和とセットで雇用の流動化を進めるべきなのです。
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/06/08
    農業に転じて成功できるほどの園芸好きな人なら、解雇などしなくとも自ら辞職するのではないか。よって雇用流動化は必要なし。
  • 朝日新聞デジタル:鳩山元首相、民主離党へ 6月末、慰留に応じず - 政治

    民主党の鳩山由紀夫元首相が、6月末に同党を離党することになった。鳩山氏の地元選挙区だった北海道室蘭市の民主党室蘭支部が7日、明らかにした。鳩山氏は今月2日、室蘭支部の幹部らと面会。鳩山氏が離党の意向を示し、幹部らの慰留にも応じなかった。党費が納められている6月いっぱいで離党するという。 関連記事民主離党届の室井議員の辞職許可 参院(5/9)民主に離党届、室井参院議員が辞職願 尾辻氏繰り上げへ(5/8)民主・室井氏、離党届を提出 党は処分先送り(4/20)民主・室井氏が正式に離党届提出 参院選出馬には意欲(4/19)「離党議員、何のために続けたいのか」 民主・海江田氏(4/18)民主、離党続出…「海江田さんは苦しいとき」 谷垣法相、同情の念(4/18)民主、植松氏の離党届受理へ(3/20)民主・植松氏の離党届保留(3/6)

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/06/08
    政治から完全に離れて陶芸でもやってくれればよいのだが、そうもいかないのだろう。
  • 「DJポリス」に警視総監賞授与へ W杯出場決定後の渋谷でユーモア誘導 負傷者、逮捕者ゼロを評価 - MSN産経ニュース

    サッカー日本代表がW杯出場を決めた4日夜、東京・渋谷のスクランブル交差点で、お祭り騒ぎのサポーターたちをユーモアあふれる話術で誘導した20代の機動隊員に、警視庁が警視総監賞を授与する方向で検討していることが7日、分かった。ネット上では「DJポリス」の愛称で賛辞を贈られており、若者の心をつかみ、トラブルを最小限に抑えた結果が評価された。 「日本代表のユニホームを着ている皆さんは、12番目の選手です。チームワークをお願いします」 4日のW杯出場決定直後、車両上の機動隊員の1人が交差点内で喜びを爆発させるサポーターに向かい、拡声器で訴えた。 行く手を阻まれた車に寄りかかる若者には「そういう行動はイエローカードです」とやんわり“警告”。「怖い顔をしたお巡りさんも心の中ではW杯出場を喜んでいます」と“音”が漏れると、周囲は「お巡りさん」コールで沸いた。 隊員は第9機動隊「広報係」に所属。今年1月に

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/06/08
    交通規制を行うこと自体がトラブルの原因になり得たと思われるところを見事に乗り切ったのだから、表彰に値するのは間違いない。