タグ

2020年9月16日のブックマーク (16件)

  • USA その1 - マメチュー先生の調剤薬局

    パゴロウさんの初出勤から、数日が経ちました。 初日はあんなに緊張していたのに、今はマメチュー先生やクラゲさんと、一緒に働けて楽しくて仕方がありません。 早く出勤して、マメチュー先生のお話を聞きたくなる。 実は今日も早めに出勤してしまい、図々しくも朝をご馳走になってしまいました。 爽やかな朝が気持ちいい。 その中で飲む、出汁の効いたお味噌汁が美味しい。 しょっぱい系の、ご飯に合う卵焼きが美味しい。 そのご飯がまた、ふっくらしていて美味しい。 「今日一日しっかり頑張ろう」 そんな気持ちがわいてくる、幸せな朝の時間。 「マメチュー先生、ご馳走さまです。 全部とっても美味しかったです! ボク、お片付けしますね」 「ありがとうございます」 ザーザー… ふんふ~ん♪ キュッキュキュッ! パゴロウさんがご機嫌さんで、お皿洗いをしていると、人に見られているような変な気配を感じました。 「??」 窓の外か

    USA その1 - マメチュー先生の調剤薬局
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    パゴロウさん、おされっぱなしでタジタジかと思いきや、あら?おすでもないみたいー(*´ω`*)真反対の二人が何良くなるあるあるかなー?ワクワク♪
  • 【必見】長毛種猫のブラッシング方法を紹介、ブラッシングを嫌がる猫に嫌がられない方法とは!

    こんにちは、トトとチーの父さんです 今日はのブラッシング方法に関する紹介です ブラッシングを嫌がるって結構多いですよね 我が家のトトとチーも、子の時はブラッシングは苦手でした なのでリラックスしているときに、短時間でチャチャっとやっていました 毎日、短時間でもいいから継続したのが良かったと感じています そして、嫌がったときはすぐに辞める これを徹底しました! 今は嫌がらないし、むしろかゆいときやマッサージしてほしい時は自分から要求するまでになりました そんなトトとチーのブラッシング方法をご紹介します なぜにブラッシングが必要なの?ブラッシングとは、ブラシやくしを使っての毛をとかしてあげることです ブラッシングは、飼い主がの健康状態を確認することができるため、可能であれば毎日一度はやってあげたほうがよいでしょう。 体調が悪くなると毛並みが悪くなったり、肌が荒れているとブラッシング

    【必見】長毛種猫のブラッシング方法を紹介、ブラッシングを嫌がる猫に嫌がられない方法とは!
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    ブラッシング嫌がる子、長毛さんに多い気がするのは...気のせいかなー?うちの子は幸い全にゃんブラッシング大好きで助かってますー
  • https://www.hananeko.jp/entry/2020/09/16/%E7%94%B7%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E2%84%96%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%90_%E6%98%8E%E5%A4%AA%E9%AB%98%E8%8F%9C%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3

    https://www.hananeko.jp/entry/2020/09/16/%E7%94%B7%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E2%84%96%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BC%90_%E6%98%8E%E5%A4%AA%E9%AB%98%E8%8F%9C%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    今日も健やかはなさん、気持ち良さそうにねんねしてるねー(*´ω`*)
  • 庭の千草 ~秋色の小紫~ - やれることだけやってみる

    サバとクロが外を眺めています。 何が見えるのかな? かがんで、見てみました。 あれ? 低木に、実がついていますね。 あんなの、植えたっけ(°_°; 記憶にありません。 ムラサキシキブに似ていますが、 過去ブログを漁っても植えた記録がない。 近くに寄ってみてみましょう。 *葉っぱ:鋸(ノコギリ)葉。 中ほどからギザギザ。 *実:わりと密。 これは、あれかな? コムラサキ? シソ科ムラサキシキブ属。 (※クマツヅラ科という分類もアリ) ・落葉低木。 ・花期:6~8月 ・花言葉:聡明、知性、気品。 ……気品(°▽°; なんだか、遠いものが来た。 お店では『ムラサキシキブ』という名前で 販売されていることもあるみたいですよ。 一応、違いを見てみますと、 ◇ムラサキシキブとコムラサキの違い◇ *葉:ムラサキシキブ → 全体的にギザギザ。 コムラサキ → 先の方半分がギザギザ。 *実:ムラサキシキブ

    庭の千草 ~秋色の小紫~ - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    クロさんの毛並みがツヤッツヤで黒光りしてますねー!いつもキレイにときときしてもらってるんですねー(*´ω`*)コムラサキの花言葉...いえいえ。気品も知性も聡明も楓屋さんにピーッタリですよー(*´ω`*)
  • トイレ増やそうかな? - rin-chan-gohan’s diary

    きのうトイレの後、 すっきりしているりんちゃん。 ちゃんと出ましたよ✨よかったね✨ トイレ大小コンボでしたので大忙しだったの。 砂をかけるとき、あっちにはオシッコし、こっちには💩!!迷う!! となって、思いっきり💩踏みつけながら砂かいてるのを目撃したよ。 いつものんびりなりんちゃんも、大小いっぺんに出すという大仕事のあとは、すごいハイになり、終わったあと部屋中ダッシュしまくりでした😂💧。落ち着いたところで、肉球ゴシゴシして床ふきました。 それで、大きいトイレをひとつを用意してるけど、隣にもうひとつ置いておけば、小はアッチ、大はコッチ、とか、使い分けたりしないかなーと思ったのだけど、りんちゃん、どうかな? なんとなくうまく使ってくれる気がするのだけどもね。 さて、メダカ🐟 春に生まれたコが卵をかかえて泳いでるの。メダカの成長の早いこと。 ホテイ草のお花キレイ。我が家のベランダ唯一の

    トイレ増やそうかな? - rin-chan-gohan’s diary
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    多頭飼いだと頭数+1が理想的なトイレの数らしいけど、シングルだとどうなのかなー?うちもたくさんあるのに、一つにトイレ集中して使ったり、なかなかこちらの思惑通りにはいてくれないよねー(笑)
  • ピックアップの宣伝用として送られてきました - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ ロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ まさに今週のお題「ごはんのお供」にピッタリな王道のお供なのではないでしょうか(*≧∀≦*) 頑張れば二切れずつでご飯三杯いけちゃうかもしれないですよ〜(・∀・) mikyouya.owst.jp PayPayピックアップユーザーの方はこちらでもテイクアウトのご注文承ってますヽ(・∀・) https://pickup.paypay.ne.jp/A62GM 担当者の意見が採用されたっぽい? どうも、 PayPayの狗です🐶ワン! 以前に PayPayピックアップが苦戦しているとのことを書かせて頂いたのですが、先日運営さんからこんなものが届きました。 と同時に運営さんからもう一つメールでこんなデータも届きました。 最初のはどうやら専用のQRコードを印刷して参加店に一軒一

    ピックアップの宣伝用として送られてきました - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    「にゃんこも唸るおいしさ」ポスター最高っ!!!(≧▽≦)さすがですー!!そしてイカのバター焼き(肝風味)が純粋にすーっごいおいしそうー(≧▽≦)
  • 暇つぶし (イラっとなぁ~) - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 朝から💢(; ・`д・´)イラッ! 右からも 左からも 斜めに切れて 両脇が取れない お願い、 真っ直ぐ綺麗に 開いてよぉ~ 袋物あるあるでした。 中身はおいしく いただきました。

    暇つぶし (イラっとなぁ~) - くだらないけど笑えるかも❓
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    あるあるー(≧▽≦)あと「こちら側のどこからでも切れます」もぜーったいに切れなくてイライラするー(≧▽≦)
  • 【気まま】スパイダーキャットと黒缶。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます。皆さんご心配下さりありがとうございますm(__)m月曜日の日中に腫れて、夕方収まってやっぱり痣になりました。(笑)思ったより痛みが引かないため昨日の練習は大事をとってお休み。 さすがにキックボクシングは日にちが空くと、過呼吸になってしまうほどキツイので明日は薬飲んででも行きたいと思います。(笑)もう、無限ループにハマってしまいましたw というわけで、今日も気まま更新をしたいと思います~!日は『スパイダーキャットと黒缶』です。どんな内容か想像つく方もいるでしょう…。 スパイダーキャット!ちょこ!! 黒缶開かなくなる事件 スパイダーキャット!ちょこ!! 昨日夕飯を準備してるときに、「ちょこちゃんがいないなぁ~」と思って見渡していたら壁登っていました。(笑) 「ママがこの前テレビで見てたやつでしゅ!!」 スパイダーマンですか!?突然どうしたんですか。(笑) とまぁ、網戸にう

    【気まま】スパイダーキャットと黒缶。 - 【子猫】ちょこの育成記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    スパイダーちょこさん、すごいっ(≧▽≦)!!!網戸はうちの長にゃんも小さい頃やってました(今はしない)がまさかの壁まで!?(笑)
  • はてな市ねこ森町13丁目 - ぼっちママは猫が好き

    タイトルでハッとされた方がたくさん いらっしゃることでしょう。 ハイ、こちらの楓屋(id:kaedeya)さんの記事でございます。 kaedeya.hatenablog.com こちらの記事でお仲間に加えていただきまして・・・。 kaedeya.hatenablog.com ねこだまりさんのお話を読んで nyan-chuke.hatenablog.com なんだか自分も描きたくなっちゃった~(≧▽≦) と言っても、私に物語を紡ぐ能力はないので・・・。 今回はこちら!(*^^*) マンガ「はてな市ねこ森町13丁目」 NNNもねこ森町に住登録です~(*^^*) 入社して、擬人化してほしいちゃんは NNNにいらっしゃ~い!! (ねこだまりさんの記事参照(笑)) 新参者なのに勝手に13丁目を占拠してしまって 楓屋さんスミマセンm(__)m ところで前回のブログで中二病の事を書いたのですが、

    はてな市ねこ森町13丁目 - ぼっちママは猫が好き
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    ま!!まさかの「NNN日本支部」がねこ森町にあったとは!!(驚)しかも13丁目!!ねこ森町、ひ...広い!地域との交流を目的としたフレンドシップデーとかで施設内に入れたりしないかなー(*´ω`*)ワクワクワクワク
  • 猫の道具 ~夏用ひんやりアルミ缶鍋設置~ - 猫と雀と熱帯魚

    の道具 ~夏用ひんやりアルミ缶鍋設置~ 前回の衝動買い 衝動買いアイテムのひとつ 冷たくて嫌 不味くて嫌 とにかく嫌 定位置 気を遣う様 思うようにはならないのが様 スポンサーリンク スポンサーリンク の道具 ~夏用ひんやりアルミ缶鍋設置~ この記事は2020年7月19日の出来事です。 前回の衝動買い 前回また衝動買いをしてしまった飼い主です。 www.suzumeneko1.com 衝動買いアイテムのひとつ 毎回ほとんどギャンブルのような気持ちで購入するアイテムのひとつが、「ハウス」や「鍋」です。 ずっと気になっていたアルミ鍋?に手を出してしまいました。 当は周りに「缶」と書かれた紙が巻き付けて貼ってあったのですが、破壊王と暴れん坊がべてしまうので取り外しました。 早速むくが入ってみようとしています。 冷たくて嫌 冷たかったようです。 お手手を付いただけで、「ぺぺぺっ!

    猫の道具 ~夏用ひんやりアルミ缶鍋設置~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    あらららー残念(>_<)うん、でもまたある日突然ブームがやってくるかもしれないし!!ガッカリしてるのを気遣うすずめさんがさすがの長兄ぶりですねー(≧▽≦)むくさんがおてて、ぺぺぺっしてるのが目に浮かぶ様
  • ぷーちゃん、スナネコを越える? - 猫とわたしの気まま日記。

    9/15にTVでスナネコが可愛い💕ってやっていた。 スナネコ、確かに可愛いな。 でも、うちにもスナネコみたいな子いますよ。 もしかしたらスナネコ越えてるかもしれない。 もう炎上のかおりがします💨💨💨 2011年の写真。 ガラケー何で見づらいかな? でも書くだけならタダだし、何かに似てるとか似てないって個人的な感覚だから💦 スナネコ越えてる疑惑。 世界中のスナネコファンのみなさま、スナネコで検索して「ぷーちゃんが」出てきたらすみません。 調子に乗りました。 9/15のベランダきのこ。 夜は涼しく、リンリンと鈴虫の声がするようになりました。 自然の風で過ごせる夜がうれしい。

    ぷーちゃん、スナネコを越える? - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    チビプルさん、確かにスナネコっぽいー(≧▽≦)何かなー?お顔のサイズとパーツ(目とか)の比率とかかなー?でも断然プルさんの方がかーわいぃよー!超えてる!超えてる!!圧勝だよー(≧▽≦)
  • O次郎 ベランダわんわん - もふもふ日記

    涼しくなってようやくベランダ巡回も格的になってきたO次郎です。 もうあのうるさいセミの声はなく、小鳥のやさしいさえずりだけが時折聞こえる静かな世界が戻ってきたようです。 なんかO次郎君、シルエットが犬みたいですが。気のせいですね。 わんわん。 しきりにていていするO次郎。 何ですか急に。溝に何かいるのですか。 おや。カナブンさんが溝にハマっていますね。 どんな具合でしたか。 アライブー。 おや。それじゃいつまでも水たまりにハマってるのもかわいそうですので、 あとでサルベージしておきましょう。 お次は東側の腐海、じゃなかったお宅をチェックですか。 ずっと激しい暑さでしたから、こうしてゆっくりベランダ巡回をするのも久しぶりですね。さて、なにか音が聞こえるようで慎重に近寄るO次郎です。 どうしましたか。 なんかこっちにもじいちゃんがいるー。 ああ、そういえばこちらのお宅にもおじいちゃんがいます

    O次郎 ベランダわんわん - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    カメラ系AIはもれなく「犬」と誤認識しそうですねー(≧▽≦)まさかの西側もじいちゃんだったとは!じいちゃんに挟まれたO次郎さん、そりゃ「アライブ」確認はおこたれませんねー(≧▽≦)笑笑
  • ホビー ファインディング・ドリー キャラクラフト ドリー 可動編 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 今回は前回からご紹介している『ファインディング・ドリー キャラクラフト』のドリーのプラモデルになります。 はじめに 可動 ギミック おわりに はじめに ファインディング・ドリーのプラモデルということで、組み立てそのままでも飾って楽しめますが、ヒレが可動したり表情を変えることができるのでいろいろなポージングが楽しめるのが嬉しいですね。 今回は、説明書通りに組み立てたものの可動場所やギミックをご紹介する可動編になります。 前回のパッケージ写真や説明書、セット内容をご紹介した開封編はこちらです。 ホビー ファインディング・ドリー キャラクラフト ドリー 開封編 - つくりびとな日々を ちなみにニモの可動編はこちらです。 ホビー ファインディング・ドリー キャラクラフト ニモ 可動編 - つくりびとな日々を 可動 【全体〜左右〜】 珊瑚礁を起点として左右に動かすことが

    ホビー ファインディング・ドリー キャラクラフト ドリー 可動編 - つくりびとな日々を
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    表情の一番上右端はドリーのレアなチュー顔かしらー?(笑)個人的には一番下右端のおとぼけ顔が好きですー(≧▽≦)
  • ねこじゃらしとあめのジャンプ。 - うちの ねこ神様

    まろんを家族に迎えた時に、ねこの玩具を沢山買った。 インターネットでも、ペットショップでも( *´艸`)。 無残な姿になった玩具もあり・・・( ̄▽ ̄;)、そうなると廃棄処分するしかない。 無事なものは、今でも置いてある。 その中のじゃらし。 まろんも、はづきもよく遊んだ。 特にはづきは長いものが好きで、床に這わすと目を真ん丸にして、お尻を振り振り、飛び付いてきた。 遊んでほしい時は、玩具入れから咥えて持ってきた。 持ち手のプラスチックの棒が折れたので、このじゃらしで遊ぶことがなくなっていた。 何だか捨てることが出来なくて、持ち手の棒を100均で買った菜箸に変えて(笑)復活させた。 はづきが虹の橋に旅立って、あまり遊ぶことがなくなっていたけど。 しおんが我が家にやってきて、このじゃらしをはづきの様に咥えて持って来る。 最近は、あめも咥えてくるようになる(´∀`*)。 そして、あめが

    ねこじゃらしとあめのジャンプ。 - うちの ねこ神様
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    あめさん、華麗なジャンプお見事!!そしてナイスショットもお見事!!ホント子猫時代から徐々に夢中になって遊んでくれることが少なくなるから、たまに元気いっぱい遊んでくれるとうれしくて仕方ないですよねー
  • Kindleデビュー - 日本一しょうもない日記

    今まで電子書籍apple booksで買っていたのだけど Kindleの方が安いもあったりセールもあったりするのを知って デビューしてみることにした。 早速何か買ってみようとセールの所を開くと 気になるがたくさん! 買おうかどうしようか参考にするのに サンプルがあって少し読むことができるのだけど 小説ではない限り 私はある程度パラパラ読みをしてから買いたいタイプだということを思い出した。 なのでちょっと不安だったけど7冊も買ってしまった。 最近ストレスがたまることばかりだったのでたまにはいいよね。 今日買った中に何回も読み直したいがあればいいな。 にほんブログ村

    Kindleデビュー - 日本一しょうもない日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    私も読書は電子書籍派!!90%がKindleですー(*´ω`*)
  • 脳は忘れていても、お腹が覚えている - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨日の夜8時。 自分の部屋にいた私に母がちょっと怒った声で言いに来た。 「ちょっと!アンタどうしちゃったのよ!?私のご飯はどうなってるの!?」 母は夕飯を5時半頃にべたのですが、すっかり忘れています。 もう慣れっこです。 www.betty0918.biz 母がべ終わった後の器はなるべくギリギリまで片づけないようにしているのですが、昨日は夜8時には、半分だけすでに片づけていて、テーブルには☕お茶のカップくらいしか残ってなかった。 でもまぁなんとか説明して納得したのだけど、その1分後にはまた「私はご飯べてない」と言い続けます。 その間にハナさんがチーしたりして、トイレなど洗っている私の後ろを母はつけてきて「ご飯は?」「ご飯は?」と言い続けます。 「トイレ、早く洗って~」 ハナさんはきれい好き♥ 何度「もうべたよ」と言っても「あ、そうだったわね。」と納得した1分後に「私のご飯は?」と

    脳は忘れていても、お腹が覚えている - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/16
    左腕落としてだるーんとしてるはなさんのかわいぃこと(*´ω`*)うちの祖母もそれでよく食べ過ぎておなかを壊してましたよー(>_<)