タグ

2022年9月1日のブックマーク (14件)

  • この夏、浴衣を着てみた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    夏も終わり? 長女が花火を見に行くのに、浴衣を久しぶりに着ました。 長女はもちろん、私も浴衣を着せるのが上手ではありません。 むしろ、若い頃から髪の毛をアレンジするのが好きでしたので、髪の毛をゆるく編み込んでそれをアップにするといった浴衣向けヘアアレンジの方が得意です。 YouTubeを見ながら、四苦八苦して長女に浴衣を着せました。 母はその様子を見て、「襟抜きがおかしい」「後ろの線がきれいじゃない」などと文句だけ言ってましたが(笑) なんとか帰宅するまで着崩れしない程度に着せることができました。 それを機に、私は自分でも何度か浴衣を着ました。 私の浴衣は、押入れの奥にしまい込んであるので、サッと出せる娘たちの浴衣を着ました。 少し派手ですが、出かけるわけではなく、自分で自宅で愉しむためだけに着るので、年齢にそぐわない浴衣を着て愉しみました。 ずっと洗濯することもなく、風にあてることもなく

    この夏、浴衣を着てみた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    結局、今年は一回も浴衣着なかったなー・・・亡くなった祖母(和裁やってた)が縫ってくれた大好きな浴衣なのになー・・・
  • 一番くじ - お鼻はいつもグズグズ

    一番くじ ちいかわ 8月27日 土曜日 ファミマで一番くじ ちいかわが開始されます。 以前 ちいかわの一番くじをやろうして 売り切れのためできなくて へこみました。 www.guzuguzu15.com あれから 数ヶ月ーー とうとう時がきました。 今回は 初日にくじ引きに行くから 売り切れは 大丈夫でしょう。 さて いざ行かん! この日は 妹さんもお休みで いっしょにファミマにGOです。 わたしは 一番くじを初めてやるので かーなーりビギナーズラックを 自分に期待しています。 わ、ぬいぐるみ当たったら どうしようー ちょっと ウキウキです。 神も仏もない 「ラストワン賞取ったら どうしよう」 わたしがいうと 妹さんは、 「ラストワン賞ってラストやから」 「もーそんなん知っとるわいか。ひいたことないけど」 行きの車で そんなやりとりして ファミマにつきました。 中に入ると あった! 初日だ

    一番くじ - お鼻はいつもグズグズ
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    私は一番くじ買ったことないけど、先日ちいかわの一番くじのことラジオ?ボイシーだっけ??っで言ってて「そんなに人気なんだー・・・」って思ってたとこなのでタイムリー!ツイッターでも交換希望投稿多いよねー
  • 箪笥の上に乗るのはいいが、降りられないのか?降りたくないのか?はっきりして! - 昭和ネコ令和を歩く

    我が家だけの夏の風物詩として、二階にある一番大きな箪笥の上に登るマオがいます。 はい、こちらです。 壁も白いので保護色のような、身体の輪郭が少しボケて見えますね。 天井が近く風通しが悪そうに見えるのですが、夏しか登らないところを考えると、けっこう涼しいのでしょうか? ただ困ったことに、勝手に登ったのなら、勝手に降りてきてくれればいいのに、時々上からニャンニャカ鳴いて私を呼ぶ時があります。 降りられないのか?と、思い、脚立をもって降ろしてやろうとすると、奥の方まで逃げて、降ろされるのを拒みます。 一体何がしたいのやら? が高いところに登る理由としては 獲物を追っていた 何かに追われていた 単なる好奇心 かまってほしいから ある時は追うもの、またある時は追われるもの。 そして好奇心、やはりハンター魂の塊のような存在です。 最後の、かまってほしいから、というのはね。 うちのマオの場合、庭に出て

    箪笥の上に乗るのはいいが、降りられないのか?降りたくないのか?はっきりして! - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    うちも全にゃん高いとこ大好き!最高齢の13歳長にゃんもまだ食器棚の上(天井すぐ近く)まで飛び上がってますー!ホント降りられるの?大丈夫??ってこっちが心配になっちゃいますー
  • 保護猫にエサの寄付を - 猫とビー玉

    買いだめしておいた アオイのべていたカリカリ。 ユズがべてくれればいいのだけど、あいにくカロリーが高くてユズ向きじゃないし、ユズ自身もあんまり好みじゃないのか べてくれない。 賞味期限が短いので、そろそろなんとかしなくては。 譲渡会への寄付 週末 近くのペット用品屋さんで譲渡会が行われるので、そこに寄付しようということになった。 玄関に並べられたカリカリや缶詰を見ていたら、アオイがこれをべてた姿が目に浮かんだ。 悲しくなった。 エサの他に、未使用のトイレも車に積み込んだ。 トイレは交換用に置いとけばいいじゃんと思ったのだが、三太いわく「納戸が物でいっぱいだから」。 こんなことで言い争うのもイヤだから、あっさり了解。 譲渡会は、お店の隅のスペースでひっそりやっていた。 運ぶのを手伝ってくれたスタッフの人が、車のトランクに置かれた大量のエサと、とりわけトイレを見て驚き、「こんなにい

    保護猫にエサの寄付を - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    保護猫さんたちにごはんの寄付。とってもステキだし保護猫さんたちも大喜びだけど、やっぱり悲しくなっちゃう気持ち、分かりますー。ごはん中のおひざ、背中にイロイロ落としちゃう、うちもあるあるですー(笑)
  • 秋 - 馬猫集会

    最近、 急に気温が下がって 朝は涼しいどころか 肌寒くなりました。 日中は残暑があるものの 秋の気配もかなり感じられます🍁 これからは雨が降るごとに ぐんぐん寒くなる…(ToT) そしてあっという間に いつもの冬がやってくる!❄ 夏はこうして伸びて テーブルの上も程良く冷たくて 暑い日の昼寝は最高なんだ😸 でも… 日海の冬は厳しいから そろそろ冬の練習でも するかな。 座布団の間に入るんだよ。 これだけでも身を寒さから 守れるんだ!(=^・^=) 皆様も気温の変化で体調を崩されないよう 気を付けてお過ごしください。(=^・^=) ヴァーナル キハナクリーミーセラム 30g (3か月分) クリーム状美容液 ヴァーナル Amazon

    秋 - 馬猫集会
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    冬の練習(笑)上手にもぐれましたねー(*´ω`*)猫がもぐると・・・猫=あったかい、人間=かわいくて幸せ!な最高のWINWINですねー(*´ω`*)
  • しんしゅつきぼちゅっ!! - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ 今日で8月も終了ですね。 あっという間に夏が過ぎ去っていきます~。 でも、最近は夜のひんやりとした空気も好きで、 網戸にして過ごすのがお気に入り✨ 八百屋さんにも巨砲が並んだりとすっかり秋ですね~。 さて、日は「しんしゅつきぼちゅっ!!」をお送りします✊ しんしゅつきぼちゅっ!! 「てーんてんてん♪」 今週の東京は雨が続くとの予報でしたので、 月曜日は、隙間時間をぬってお散歩。 「今日も異常なっしでごじゃいましゅ!」 最近はそちらの塀が気になるようですね。 「でも一番きににゃるのは、このくしゃさんでしゅよっ」 草に似た雑草。噛み応えがよろしく、とにかくかじかじがお好き。 「こっちもいくでしゅー!!」 そっちはいかないでください(;'∀') あなた出てこられなくなっちゃいますから💦 ひとまず寝起きなのでスロースターター😽#のいるくらし #好き pic.twi

    しんしゅつきぼちゅっ!! - 【子猫】ちょこの育成記
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    時々、本当に気配もなく背後に忍び寄られててギャッてなる、あるあるですねー(≧▽≦)またまた台風の影響?で、お天気くずれそうなので、ちょこさん降ってない間にしっかりお散歩楽しめましたかー?(*´ω`*)
  • もう8月終わり!2022年ピアノ🎹発表会はショパン「ノクターン1番」に決定💦 - rin-chan-gohan’s diary

    いつものりんちゃん😺💕 おテテがおばけちゃん♥ ペンギンさんといっしょだね🤗 さて題名の通り、 来月のピアノ発表会の選曲が決まり、 ショパンのノクターン1番を弾くことになりました。 録音して聴いた自分の演奏の下手なこと… あと一月チョイでどこまで上手になるかなぁ、、 頑張りたいところ。 9月はピアノ中心の月になりそうです。。

    もう8月終わり!2022年ピアノ🎹発表会はショパン「ノクターン1番」に決定💦 - rin-chan-gohan’s diary
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    あらまあ!りんちゃん、一緒にお昼寝のペンギンさんは新しいお友達ですか?りんちゃんの白いお腹によく映えてかわいぃ(*´ω`*)
  • まっさらなカレンダー - やれることだけやってみる

    今日は8月最終日。 じめっとした朝になりました。 ^・_・^ 田んぼがどろんこ。 昨日の雨のせいで、ぬかるみがひどい。 稲刈り機を動かすのも大変です。 例年なら9月始めには稲刈りが終わっているのに。 今年は天候のせいで遅れております。 実るほど頭を垂れる稲穂かな(詠人不明)。 強風が吹くと倒れそう。 台風が来ないように祈るばかりです。 さて、明日から9月ですし。 カレンダーをめくりましょうか。 ……あれ? ^・_・^ 2枚あるけど。 7月のカレンダーをめくっていませんでした。 全然気づきませんでしたよ。 2ヶ月間、何も書き込みをしませんでした。 書くほどの予定がなかったということです。 ^・ω・^ カレンダー、いる? この離れにはしか住んでいませんから。 必要かどうかと問われたら、 全く必要ありません(°_° でもこれがないと生活感が無くなってしまいます。 ちょっと寂しい。 つまりは居心

    まっさらなカレンダー - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    あー。にゃんこにカレンダーは不要ですが、腹時計?勘時計?はビックリするほど正確ですよねー(笑)うちはGoogleさんがスケジュールを口頭で教えてくれるのですが「ハヅキ三ヶ月病院」とか内緒にしててもバラされます
  • 夏が行く - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    8月も今日でおしまい、今年の夏は長期予報が大はずれ!暑かったの当に一瞬だったなー うちはauでんきなのだけど、月額使用料金のお知らせを見てビックリ! エアコンはもちろん、扇風機もほぼ必要なく、洗濯物を干す動作が辛いためついつい後回しというか、なるべく洗濯物を出さないように努めた結果… 節電意識をしていたわけでもないのに、この1年でいちばん安い状況 (+_+) 関東以南はまだまだ暑さが続いているそうで申し訳ないくらいなのだけど… 今日の札幌は朝から雨が降り続き、窓を開けると寒いくらい。 コタも少し寒かったのか、お昼寝はタオルケットの中に潜り込もうとしていたわ。 腕肩悪化への道 腕肩悪化への道 自分の中で何かがキッカケとなりスイッチが入ると、すぐ行動に移してしまうのが私。 それっていい時もあればそうじゃない時もあるけれど、長い間培ってきた性格のためどうしようもない。 前整形外科では埒が明かな

    夏が行く - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    先日、友人から「ケータイ請求バカ高いのなんでかちょっと見てみてー」って頼まれてみたら、au電気(携帯代金と一緒に請求)20,000円越え(一人暮らし女子)でしたー(((( ;゚Д゚))) 痛いのつらいですよねー。お大事にー
  • かにかま日記 つかの間の晴れ - もふもふ日記

    涼しくなったと思いきや。今日は暑さが少しぶり返してきましたね。みなさま残暑お見舞い申し上げます。と、いうわけで。今日はちよこさんがお送りします、つかの間の晴れです。 ベランダ溝掃除しました。週一ペースですかね。 今日はいいお天気ですよ。 涼しくなって西隣のじいちゃんもベランダに出るようになりましたよ。じいちゃんアライブで何よりです。 掃除中のO次郎くん。 かぱー。 あたま隠してしっぽこ隠さず。 ササミ2杯べました。今日のうんちはどうですかね。どきどき。 台風11号さんは現在沖縄南東あたり、中心気圧920hpaという超強力な勢力で、earthで見たら風速181km/hてとこもありました。怖わー。 earth.nullschool.net 昨日の予報では沖縄まで進んだら北へ進路を変えて九州方面へ向かうという話だったけど、すぐ近くに台風12号が出来かけてるので「藤原の効果」とかで弾かれて進路が

    かにかま日記 つかの間の晴れ - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    こちらは昨日から降るぞ、降るぞ詐欺にあってましたが、ついに昼前からザンザカ降り出しましたー!しかもどんがらガッシャン雷付きー(>_<)留守番隊のみにゃさんが心配ー!週一、ベランダの溝掃除すばらしい!尊敬!
  • 猫動画 ~「ちょっと退屈なんだけど~!」2021.11.15~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「ちょっと退屈なんだけど~!」2021.11.15~ 前回の動画 「ちょっと退屈なんだけど~!」2021.11.15 とにかく可愛い スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「ちょっと退屈なんだけど~!」2021.11.15~ この動画は2021年11月15日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は新参者の子様きなこを警戒する先住様むくの姿をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「ちょっと退屈なんだけど~!」2021.11.15 今回はケージの中で退屈そうに動き回る子様きなこの様子をご覧頂こうと思います。 初日からすでにもう我が家に慣れた様子のきなこです。 出してくれと言わんばかりに動き回ります。 途中どこから開くのか理解しているんじゃないかという動きにもご注目下さい。 4分半の少し長い動画です。 youtu.be とにかく可愛い いかがでしたで

    猫動画 ~「ちょっと退屈なんだけど~!」2021.11.15~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    もうこの頃からヤンチャでお転婆さんの片鱗がしっかり現れてますねー(≧▽≦)それにしてもチビきなこさん、一挙手一投足どれをとってもかわいくてかわいくて仕方ないですねー(≧▽≦)
  • 見解の相違 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 豚しゃぶとメンチカツのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp 準備完了 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今日から9月ということで… 以前にお伝えした通り定メニューが新たな価格でスタートします そこでPayPayやLINE Payは値段を設定したQRコードが使えるので専用のカードを作っているのですがいつも「LINE Payってどれだっけ?」とLINE Payご利用のたびに聞きに来るのでお刺身定用に新たなカードを作るにあたって、ついでなので LINE Payはこれだ!と分かるように記載したカードを作り直しました。 … というのは建前で、音は脳内シナプス減少中の担当者もLINE Payってどれだっけ?と聞かれるたびにLINEとPayPayの事業提携まで遡って思い出さ

    見解の相違 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    LinePayって使ってるの子供だけなイメージだったけど、けっこう使われる方おられるんですねー!個別のQRコード分かりやすいっっ(≧▽≦)
  • 適応したもん勝ち! - こたのーと

    術後4日目。 昨夜夜中にひとりで遊んだみたいでおもちゃ入れにしまってあったカニさんが転がってて朝から嬉しくなりました(*^-^*) だんだん普段のこーちゃんを取り戻してきています! 初めてのエリザベスカラー 初日から二日目はあちこちにカラーをぶつけながら、ひっかけながら移動していたのですが昨日辺りからは壁や椅子の足などにもそんなに当たらずに歩けるようになりました。 このカラーは病院から貸し出されているのですがプラ製で堅いのでひっかかると音も衝撃もけっこう大きいんですよね。 最初はその度にビクッとしていて(´;ω;`) 音の反響もおかしくなるのか初日から二日目はビクビクピリピリとしていましたが、三日目からはだいぶ慣れてカラーの距離感覚も掴んだようで器棚の上にも飛び乗ってました(゜o゜) の適応能力ってすごい。 でもハンモックには入れないらしくしばらくこの状態で固まってました(艸д゚*)ド

    適応したもん勝ち! - こたのーと
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    虎太郎さん事後順調そうで何よりですー!エリカラ虎太郎さん仕様のおうちモデルチェンジ、すばらしいです!!にゃんこの持ち前の適応力の高さと、おかーさんの努力の賜物、エリカラも気にならず快適そう(*´ω`*)
  • 数日お休みのお知らせ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    お花になったカマ江さん、楓屋さんからヒメジョオンかな?というコメントをいただいていました。グーグルレンズで調べてみたら第一候補にヒメムカシヨモギ。 私には結局どっちなのかわかりません(*´∇`*) 一生かわいいカマ江さん、姿を変えてまたブログにい込んできました のトイレ砂を交換したら秒でテイスティングからの試尿とばかりのプルさん。 別にムリに使わなくていいのに(笑) おとうさんと娘。 9/1~9/3はブログお休みします。 その後はボチボチと再開します。 おとうさん入院中から不定期に忙しさに見舞われることがあります。 ちょっと休みを挟んだり・睡眠を優先してしまうことが増えているこの頃。 大変書きづらいのですが、「読んでくれなきゃこっちも読まないよ」という雰囲気が見受けられると判断した場合は訪問をしないことに決めました。理解されなくていいのですが、関係性を続けていくことは無理だと判断した為

    数日お休みのお知らせ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/01
    カマ江フラワー!可憐でかわいい!!(≧▽≦)おとーさんの病気が分かってから、本当に心落ち着くヒマもありませんでしたもんねー。ご無理なくごゆっくり!おとーさんも事後順調そうで何よりですー(*´ω`*)