タグ

2023年6月3日のブックマーク (23件)

  • 大雨…何てこったい - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ ヘイらっしゃい!金曜日のロースカツです! 今週最後の平日の締めくくりに、ぜひ気合い入れてお召し上がりください(`・∀・´) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp 威勢はいいものの… 4年ぶりのお祭り初日に大雨って( ̄▽ ̄;) どうも、お祭りヤローではない担当者ですヽ(・∀・) お祭りヤローではないのですが、さすがの担当者も4年ぶりのお祭りということもあって楽しみにしていたんですけどね(´・∀・`) 今日は大雨で明日は雨… 明後日は…天気予報コロコロ変わりすぎてまだ予断を許さない状況というε-(´∀`; ) 大雨だとさすがに屋台は中止になっちゃいますかね(^_^;) あぁ…4年ぶりの愛しきベビーカステラちゃんが(つД`)ノプリーズ 神様どうか!どうかベビーカステラだけはべさせてくだされ

    大雨…何てこったい - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    あらあらあらあら。どうしちゃったんでしょう?入ったはいいけど、自力で出られなくなっちゃってたのかしらー?鍵ジャラジャラが「来たよー」の合図なんてステキー!なんか昭和のラブ♡のにおいー
  • フィナンシェミックス - お鼻はいつもグズグズ

    フィナンシェミックス ある日 スーパーに行ったら、ワゴンの中にフィナンシェミックスがありました。 箱の裏をみると、かんたんに作れそう…… 気になる賞味期限も 大丈夫そうだし、そうだ ゴールデンウィークに作ろうと! わたしはそう思い買いました。 ねこ そうして いざ作ったのは 5月27日です。 ミックス粉を買ったのが、4月の下旬。 時の流れは 早いです。 ………… 箱の横面 1 横面  2 箱とねこ 開封すると 小分けパックが2つ わたしは フィナンシェの型なんて持っていないので、いつぞや買ったダイゾーさんのパウンドケーキなどに使う紙型を使った。 バター と バターを使うことを推奨しているので ああ わたしはバターの銀紙はがすとき ぜったいこうなる! こっちも! ついでに切り分けた。 レンジで 600W10秒で溶かした。 粉はぜんぶ使った 水 投入 バター 投入 混ぜる! わ 思っていたより

    フィナンシェミックス - お鼻はいつもグズグズ
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    けっこうお菓子作りするよねー!!(私はお菓子作りは皆無なんで尊敬ー!!)そして見切れ猫様もこれまたお美しいっっ(≧▽≦)
  • 梅雨入り - Que Será, Será

    日、梅雨入りの発表がありました。 今週はずーっと雨予報だったから、 もしかするとこのまま梅雨に入るのかと思っていたのですが・・・。 5月の梅雨入りとは早いですね。 台風の行方も気になりますし・・・。 そして、昨日も今日も頭痛が酷くて、何もやる気が起きません。 まさに気象病。 そんなどんよりした空気の中、たちはというと・・・。 今にも雨が降り出しそうな天気ですが。 豪快な開きを披露しているあーちゃん。 丁寧にお顔を洗います。 梅雨だろうと何だろうとあたしには関係ない=^_^= 相変わらずのアイロンマットスキー。 どうぞご自由にモフってください=^_^= ミューのしっぽ。 意外とふさふさで綺麗なんだ(=^..^=) でも、おでこ周りが薄いのなんでだろね~? そんなとこ撮るでねえ(=^..^=) 失礼しました・・・(-_-;) 時にはテレビを見ながらまったりくつろぎます(=^..^=) 夫と

    梅雨入り - Que Será, Será
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    暑くなってきましたからねー!!みーーんにゃ、見事に開いてますねー(≧▽≦)「ねこの開き」全盛期に突入ですねー(≧▽≦)
  • 新入りですわよっ。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☔ 朝から雨の東京でございます。 今週は雨が続きそうですなぁ~。 そんなときはおうち時間を充実させなくては。 というわけで、わが家ではこまごまとしたお掃除がはかどりそうです。 さて、日は「新入りですわよっ。」をお送りします✊ 新入りですわよっ。 「みなしゃんおっぱよぉ。おちょこです。」 にゃんとハンモックから登場です。 そうなんですっ。キャットタワーを新調いたしました✨ 「これぇなぁにーぃ?」 にゃんとおうちつき。 実はですね、今まで使っていたキャットタワー、 カビが生えまくりまして。 ようやくエコカラットの施行が完了したので、寝室をどんどんアップデートしていきましょうみたいなプロジェクトがわが家で開催されてまして。 まずは、おちょーのキャットタワーかなと。 「これぇーおちょーのベッドもついてるのぉ?」 そーなんでざます。おうちとにゃんもっく付き。 にゃんもっくのもっこ

    新入りですわよっ。 - 【子猫】ちょこの育成記
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    わーー!ちょこさん、うれしいねー、うれしいねー!新しいタワーだぁー(*´ω`*)ずーっとママを支えてお姉ちゃんがんばってたからご褒美だね、きっとー(*´ω`*)
  • 爪とぎサンクチュアリ&小説更新♪ - ぼんやりと頑張る。

    こんばんは! 押し入れの中のみーちゃんです。 お布団がなく、かつ押し入れの戸、オープンの時しか入れないこの空間。 みーちゃん的に、レアな場所ということになります。 と、いうことは……。 ばりばりばりばりっ! 爪とぎの聖地。 なんちて。 先日。会社の駐車場に着き、車から降りようとした際のこと。 腕に、奇妙な重さを感じました。 いつも、バッグ&サブバッグで通勤してる私。 でも、ありえない重さ。 ん!? と思って手元を見ると、 バッグ&サブバッグの間に、どういうわけか、 プラスチック製のマイバスケットが挟まって(絡まって???)ました。 助手席に置いといたマイバスケットを、知らずに持ち上げてたのですねえ。 なぜ。 結構、傘はやらかすんですけどねえ。 (カバンに引っかかって、知らずに車の置き傘を持ち上げてた) マイバスケットといえば、どうしたことかプラスチックの持ち手に、ショルダーバッグの長い肩掛

    爪とぎサンクチュアリ&小説更新♪ - ぼんやりと頑張る。
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    なんか勝手に着いてきててうあたら重い、あるあるですねー(≧▽≦)コートのベルトとかに、しょっちゅうアルコール(スプレー)ついてきてましたー(≧▽≦)←一応室内限定だったのでセーフでしたがw
  • おリボンが可愛いオリー&ディズニーシーに遊びにいきました! - メインクーンのオリーとレムち

    お菓子についていたおリボン、 可愛かったのでオリーにつけてみました☆ うふふ。可愛い。 キャッキャする飼い主とは真逆に 表情がどんどん沈んでいくオリー。 そんなお顔しないでっっ リボン似合っているよ! うんうん。 おしゃれなハチマキみたいになって 素敵! あ・・・ 一瞬で弾かれてしまった。 ごめんごめん。 ギャラのおチュールしっかり用意します〜! レムちはなんと! キレ顔が可愛いと ねこちゃんホンポさんで 記事にしてもらえました〜( ´∀`)やったー! キレッキレ!さんの美しいお顔が尊い♡ メインクーンのオリバーとレムwithハーリーたん(@Hurley0706)さん、ご協力ありがとうございました!https://t.co/171ifHLZyS — ねこちゃんホンポ (@necochan_honpo) June 1, 2023 とっても可愛い記事にしてもらえて うれしすぎます(;ω;)

    おリボンが可愛いオリー&ディズニーシーに遊びにいきました! - メインクーンのオリーとレムち
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    オリーさん、おしゃれハチマキかーらーのーぶるるんショットがかーわいぃぃぃーっ(≧▽≦)もうこういうの大好きwwwそしてレムさん、ホント、キレててもお美しい(≧▽≦)
  • コンパニオンプランツとかバンカープランツとか & ビックリした猫 - 猫屋の女将

    台風2号は海上を通過予定なので 大雨に注意ですね 女将地方 朝から雨降りです 草も伸びますが、菜園の野菜には水分補給にはなります 今年は収穫も当然期待はしますが コンパニオンプランツ の効果を見てみたく 色々と考えてるうちに 土の準備や種まき、植え付けが遅れてしまいました 今までコンパニオンプランツなんて考えたこともなかったので ナスのコンパニオンプランツとして植えたマリーゴールドに珍しいお客さんが来ていました ナスのコンパニオンプランツとして植えたネギにも ネギのコンパニオンプランツとして植えたキンレンカ(ナスタチウム)にも 全体としてはこんな感じになってます マリーゴールドはアフリカン種でデッカクなるので離して植えてますが これでもナスやネギを飲み込んでしまいそうです 例年だと 今頃ナスがニジュウヤホシテントウに喰われて穴だらけのボロボロになり 殺虫剤をかけていました また、ネギに黒い

    コンパニオンプランツとかバンカープランツとか & ビックリした猫 - 猫屋の女将
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    なんか自然ってすっごいですねー!テントウムシはアブラムシでおなかいっぱいで、もうそれ以上作物食べたりはしないのかなー?空さん、くまねこさんの「ダイナソーから逃げろ」躍動感あふれる一枚がステキー(*´ω`*)
  • 安いカリカリでごめん - やれることだけやってみる

    月が変わって6月。 またもや、さまざまなお品が値上がりするようです。 うちのたちのお気に入り、 キャットスマック・お肉ミックス。 前回の値上げラッシュの時には *内容量が減少。 *おまけのまたたびが応募制に。 という事態になりました。 着色料がなくなったのはよかったですね。 お値段が上がるのは仕方がない。 原材料の質が下がりませんように。 ヒューマングレードでなくて申し訳ない。 専門家おすすめフードは高いのです。 足りない成分は自分で狩ってもらいましょう。 たちのの充実と幸せを願いつつ。 歌います(°_° よろしければ、ご一緒に。 ☆日のメロディ☆ www.youtube.com はいつでも 自分が一番 何が悪いの? 生きてゆくため わがままとか 気まぐれだとか 分かってませんね そのご意見 他のべてる お皿の中身はなに? あっちの方がおいしそうね 同じだって ほんとうかな

    安いカリカリでごめん - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    「てぇてぇ」はこちらにゃにゃにゃ地方でも使われますねー(笑)ホントになにもかも値上がり値上がりでゲンナリです。猫様分はおいくらになろうとマストなので、人間の方の分で節約を画策中ですー(;´Д`)
  • 猫、避難中。 - やれることだけやってみる

    台風の影響で前線の活動が活発になっています。 こちら田舎地方でも大変な大雨になりました。 たちのごはんは家主さん家族にお任せ。 私は自宅待機…。 と思ったのですが、ちょっと様子を見に行きました。 ワイパーが間に合わない土砂降りです。 実家についてみますと、 ^・△・^ おやつがない! 離れの玄関前でサバが怒っていました。 元気そうで何よりです。 ※イメージ画像。 鍵を開けて中に入り、点呼をとりましょう。 みんないますか? サバ、キジ、クロ。 ボスシロ。 全員そろっているようです。 ボスシロはうちのではありませんが。 固いことは言いますまい。 いのちだいじに。 安全なところでお過ごしください。

    猫、避難中。 - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    ボスシロさん、もう完全にここを地域の安全地帯と認識してそうですねー^^;まあ非常事態ですからねー、ホントすごい雨でした!皆さんご無事でなにより。
  • りんちゃんの顎の下… - rin-chan-gohan’s diary

    いつものりんちゃん😺💕 スヤスヤ😌 先日、昨年出血して痛くしたのと同じ、顎の下のところにポチができているのを発見。 にきび?おでき?? 🌀去年の日記🌀 昨年は、出血しちゃって治るの時間がかかり痛々しかったのだ😭 りんちゃんが気になってお爪で引っ掻いてしまわないことを願う、、 とりあえず動物病院で見ていただこうと予約を入れました。

    りんちゃんの顎の下… - rin-chan-gohan’s diary
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    あらあら。りんちゃん、かわいそうに(´・ω・`)去年もだいたい同じ時期だねー、湿度とか気温とかも関係してるのかなー?早くよくなりますように!!
  • マリオにまつわるエトセトラ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 前回のブログで suzumeさんにブコメで、 「(福の写真は)何して 遊んでるとこですか?」 と コメントをいただきました。 あっ💦 福が喋ってる写真じゃないって バレました?! 当たり前だ… と、 一人でツボりました(≧∀≦) いつもこんな感じで 争っております💦 ↓↓↓ さて先日、 マリオの映画を 4DXで見たいから、 予約してー! という息子。 クレジット決済じゃないと買えないので、 親頼みなのです(-。-; 今、マリオの4DXは すごい人気で、 休日 お昼頃上映の会は、 予約がすぐいっぱいに なっちゃうんです! 映画館の会員は 夜9時から予約開始だけど、 会員じゃない私は、 夜中の12時に 予約が解禁。 普段、 10時半に寝てるのに… 半分寝ながら 頑張って予約する 私って優しいなぁ。 12時の時点で良い席はほぼ埋まってました💦 すごいね、マリオ人気!

    マリオにまつわるエトセトラ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    うちはおもちゃ、トイレにインすると誰も取りに行ってくれません!なので、必然的に人間が取りに行きます。おもちゃ係トイレ担当「人間」(笑)福さんはむしろテンション上がっちゃうのねー(≧▽≦)
  • 梅雨時のジャガイモ収穫は大変です! - 昭和ネコ令和を歩く

    一昨日5月29日、九州北部の梅雨入りが発表されました。 いやはやこれは菜園作業にとっては大誤算! 5日ほど前にジャガイモの記事を書いたばかりでした。 mishablnc.hateblo.jp それから28日くらいまでは晴れで、インカのめざめの葉っぱは若干緑が残っているな、と、観察していました。 数日雨が来ることは予報で知っていましたが、その後に来る晴れ間(6月3日頃)に収穫かな、と、頭の中で予定を立てていたのです。 それがそれが! 29日九州北部梅雨入り(大事なことなので二度言いました)。 昨日30日は四国、中国、近畿、東海でも梅雨入り。 早すぎでんがな\(゜ロ\)(/ロ゜)/! 予想では6月初旬じゃなかったのですか⁈ そして今日、雨の晴れ間にジャガイモ畑を見に行ったら…。 (;一_一)まずい…。 雨のせいで土が目減りして、ジャガイモが一部外に顔を出していたのです。 こういうことは雨がなく

    梅雨時のジャガイモ収穫は大変です! - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    わー!雨の中お疲れ様でしたー!でもその甲斐あっておいしそうなツヤッツヤのじゃがいもさん収穫出来ましたねー(*´ω`*)マオさん、後ろのあんよあげたポーズがかわいいっ(≧▽≦)
  • O次郎 ねこねこトラップ - もふもふ日記

    箱のふたを開けて置いておくとすぐに寄ってくるO次郎。 これぞねこねこトラップですね。 くんくんくん。 箱を見たらとりあえず入ってしまうの性。 がさごそ。 35cm立方の箱ですので、ちょっと狭いですが。 このぐらいぎうぎうなのが良いみたいです。 しっぽこが喜んでおります。ぶんぶんです。 さてお次は、寝る前に仕掛けた枕元にポリ袋。 気が付いたら上に乗って一休みしていますね。 これもねこねこトラップ。 この前から使っているゴミ出し用のポリ袋45Lですが。 枕元に敷いておくだけで、寝る前と起きる前の添い寝が楽しめますよ。ガサガサと音がするのでトラップに掛かっているかもすぐにわかります。 最後に、転がしておくだけで気が付けば抱いて寝ています。 フナちゃんを使ったねこねこトラップ。 抱いて寝るもヨシッ。 けりけりしてもヨシッ。 がじがじ噛んでもヨシッ。 Oちゃんとフナちゃんは仲良しこよしね。

    O次郎 ねこねこトラップ - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    ビニール袋仕様のトラップは捕獲率高いし、かかったのもすぐに察知できる優れもので我が家でも人気ですが、こちら(人間)が寝てる時にガサガサ音が大きくて耳障りなのが玉にキズですねー(笑)
  • 猫の病気 ~2023.04.17(月)むくの度重なる嘔吐で病院へ ~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~2023.04.17(月)むくの度重なる嘔吐で病院へ ~ 現在は元気です! 4月15日(土) 4月16日(日) 4月17日(月) 異変を察知 くさいからなのか どこもかしこも やっぱりべない 看護師すずめ スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~2023.04.17(月)むくの度重なる嘔吐で病院へ ~ この記事は2023年4月17日の出来事です。 現在は元気です! この記事は飼い主の備念録としても書いています。 この経験談が誰かの参考になれば幸いです。 4月15日(土) むくの欲が無い。 この日は1日で8gの事。 うんちはしていない。 夕方から嘔吐が始まり、2~3回続けての嘔吐。 嘔吐物は長い毛玉ではなく、少しのごはんと少しの毛。 明日も嘔吐が続くなら月曜日に病院、このまま収まるなら様子見。 4月16日(日) むくの欲が相変わらず無い。 少しはべてくれて、13

    猫の病気 ~2023.04.17(月)むくの度重なる嘔吐で病院へ ~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    今はもう元気との事でまずは良かった。むくさん、かわいそうに。気持ち悪かったのねー、つらかったのねー!お医者さんもがんばった、えらい、えらいよー!そしてすずめさんの愛がまぶしい(*´ω`*)
  • 猫の薬屋さん その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    前回のお話 ねこ森町のねこさんたちは、お薬屋さんごっこをしています。 患者役のねこさんは、何やらほしいお薬があるみたい。 「ほしいものとは、なんにゃすきゃ?」 「それはにゃすね」 お薬嫌いのねこさんたち。 でも実は、人間が飲む薬は気になる。 いつも薬を“飲め飲め”という人間たち。 なのに自分の薬は一切さわらせてくれない。 「さわっちゃだめだよ。危ないからね」 そんなことを言うけれど、あれは自分たちによこす薬とは違うのではないか。 ねこさんたちは、気になっていたらしい。 「絶対すっごくおいしいやつにゃと思う」 「そうにゃよね。ほんとはおいしい物にゃよね」 おとなのねこさん、そういうの気づいちゃう。 これっておいしいんにゃにゃい?にんげんのこどもとかも同じように欲しがったり憧れてたりする飲物、嗜好品があることを知っている。 例えばコーヒーとかお酒とかたばこ。 こどもさんはだめでも、おとなのね

    猫の薬屋さん その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    にゃんこのお薬屋さんごっこ、Twitterでもみかけたけど、ホーントにかわいくてほっこりするー(≧▽≦)リアル(にゃんこのお薬飲ませる)は相当たいへんですがー(笑)
  • おとうさん無事にCT検査クリア。お休みいただきありがとうございました。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    しばらくお休みをいただいていましたが、タイトルの通り安心したところでぼちぼち復帰します。 2022/7/14に大腸がん切除をした我が家のお父さん。 ステージ3cという決して良くはない状態でしたが滑り込みで根治切除済み。 そんなことをブログに書いてからもうすぐ1年。 再発や転移のリスクは高い族と脅かされて抗がん剤治療を終えました。 5年後の寛解を目指していますが、何の心配もなく1年目にリーチの位置までたどり着きました。 遠隔転移の有無を調べるCTの方が私は緊張します。 検査結果日が近づいてくるとみなさまのブログを見ていても、をめくっていても真っ白な画用紙を見つめているだけにような状態になります。 (内容が頭に入らないということです) もちろん画像加工も休業していました。 待合室では自分の体の中の成分が全部心臓になっているのでは?というくらい体中がバクバク。 こういうところは自分のすごく弱い

    おとうさん無事にCT検査クリア。お休みいただきありがとうございました。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    おとーさん、CT検査結果クリアおめでとうございますー!プルさんのお誕生日に加えおとーさんの検査クリア、おめでたい続きですねー(≧▽≦)少し気持ちがラクになりましたねー(*´ω`*)
  • プルミエール15歳。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    大事な記念日投稿です。 都合により、ブログ更新・購読についてはぼちぼちペースとなりますが、6/1~の再開を予定しています。 去年の5/29と変わらぬ様子のプルさん。今日で15歳。おめでとう。 相変わらずのおひざ好き。そろそろ暑いですね。 かごから首だけ出したり。相変わらずのマイペースっぷり。 もはやパンチとは言わないような。。。 プルの穏やかな性格がよく伝わるショート動画です。 youtu.be この1年はおとうさん入院で不在の家を守ったり、プルにとっても環境の変化が大きかったかな。 元気でいてくれてありがとう。 いろいろと被りこなして元気でいてくださいね。 元気の秘訣 事は腎臓への負担を考え、キドニーキープを愛用中。 リンクは楽天ですが、我が家は動物病院で買っています。薄っぺらくて小粒で歯がなくても丸のみできるような形状です。 item.rakuten.co.jp あとはおやつのとろ

    プルミエール15歳。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    いやーーー!完全に見損ねちゃってたよー(>_<)ごめーーーん!!遅ればせながら、プルさんお誕生日おめでとう!おめでとう!!腎臓の数値、ホントに二年前より断然落ち着いてる!すっごいねー(≧▽≦)
  • 健康診断 - 馬猫集会

    久しぶりの投稿です。 先月から新しいお仕事にチャレンジ しましたので、研修やら試験やらで 多忙な日々を過ごしてました。 ブログを徘徊しながら寝落ち… ブログを投稿しようとすると寝落ち… ジロウのおっぴろげ写真を 探しながら寝落ち…(^_^;) はなさん、これでおっぴろげ部にも 入部させてもらえますかね?(笑) 健康診断も昨日終えて 久々ビールと軽くピザで空腹を 埋めました。 ちょっと体重落ちてしまったので 戻さないとです(^_^;) 日ダービー🐎は残念ながら 馬券当たらず、トロリっちも 切らし、ジロウは私に噛みついて ストレス発散…(-_-;) 急いでマツキヨまで行って トロリっち買ってきましたよ。 あー、満足、満足〜 妹が面白い物を送ってきましたよ。 シールは息子の車に貼ってもらおうと 思います(^^)

    健康診断 - 馬猫集会
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    おっぴろげジロウさん、真夏の練習中ですねー(≧▽≦)新しい仕事、気も使うし身体もまだ慣れてないし、当分はしんどいでしょうが無理せずファイトですよー\(^o^)/
  • 青たんの試練 - 猫とビー玉

    目薬の日々 さてその後、朝晩の目薬をさすことになった青たんですが。 最初は私が抱いて三太が目薬をさす、という形でやってみたのですが、ものすごく暴れるので抑えきれませんでした。 この小さな体にめぐる若いエネルギーと、目薬なんてイヤだ!というバクハツ的な気持ちに、私の腕力は敗北。 そこで、次からは役割を交替しまして、三太が押さえて 私が目薬をさしました。 点眼のあと、青たん固まりました。 ここで、私はひとつ失敗をやらかしてました。 この暑さと湿気なので 開封した目薬は冷蔵庫で保管していたのですが、冷蔵庫から出してそのまま点眼してしまったのです。 目薬をさす時はいつも 冷蔵庫から出してしばらく 手のひらで握って温めるのですが、すっかり忘れたんですよねぇ。 前回目薬したのなんて、いつだったか思い出せないほど 過去のことだし。 ほんと申し訳なかったです。 目薬の効果はすぐに表れてきました。 点眼を早

    青たんの試練 - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    例のCMの「キターーーーーーッッ」って感じですかね?(笑)にゃんこにはひんやりスッキリ爽快感とかは感じてもらえなかったのね、残念(笑)
  • 目薬生活も あと少し - 猫とビー玉

    よく目薬のお世話になったアオイ そろそろ目薬終了 青たんに目薬をさし始めてから、そろそろ1週間になります。 症状もすっかり良くなったし、獣医さんからも「点眼は1週間」と指示されていたので、明日で終了することにしました。 青たんは賢いので、とにかく素早くやることが肝心。 長引かないようにササッと点眼します。 えらかったね。 前回のように冷たいまま目薬はしてないので 膝から降ろされて走りまわることはしませんが、1回ぶるると震えます。 そして爪とぎに乗ります。 おもむろに爪を研ぎます。 いつもはゴキゲンな青たんですが、この時はやはりゴキゲンはななめになりますね。 呼んでみます。 振り向いたお顔は ちょっと不満そう。 でもすぐに爪とぎから降りて、やってきます。 ずっと怒っていられないみたいです。 とっても可愛い子です。 目薬、明日で終わりだからあとひと頑張りだよ! 余った目薬はどうしてる? 動物病

    目薬生活も あと少し - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    青たんがんばってえらいねー!あと一日で終了なのね、よかった、よかったー!うちは目薬経験者は三にゃんのみなんで、指定期間終わったらポイしてますー
  • 特殊用途のハーネスです!【アメリカ軍装備品】特殊部隊用スペシャルハーネス(スパイハーネス・カラビナ付き)とは?1089 🇺🇸 ミリタリー US MILITARY SPECIAL HARNESS (SPI/E HARNESS)1990 - いつだってミリタリアン!

    今回は、1990年代のアメリカ軍スペシャルハーネス(スパイハーネス・カラビナ付き)を分析します。 有名な「スターボハーネス」の後継モデルの一つですね。 特殊部隊装備には欠かせないアイテムです。 中古品ですが殆ど使用感のない極上品ですよ! 目次 1  アメリカ軍スペシャルハーネス(スパイハーネス・カラビナ付き)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ軍スペシャルハーネス(スパイハーネス・カラビナ付き)とは? さて突然ですが問題です。 あなたは某国の特殊部隊員です。 作戦を遂行して森林に退避後、救難ヘリコプターにピックアップされるのを待っています。 ところが予想以上に森林の密度があり、しかも地面が傾斜していることからヘリコプターが着陸不可能な地形であることが確認されました。 す

    特殊用途のハーネスです!【アメリカ軍装備品】特殊部隊用スペシャルハーネス(スパイハーネス・カラビナ付き)とは?1089 🇺🇸 ミリタリー US MILITARY SPECIAL HARNESS (SPI/E HARNESS)1990 - いつだってミリタリアン!
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
  • 虎夏のトライアル9日目と誕生日。 - ネコオフィス

    お誕生日おめでとう!!! 今日はコタ爺の誕生日!19歳になりました! コタは外のお母さんが保護されてから生まれたので誕生日は推定ではない、はっきりした誕生日です。 虎夏も誕生日おめでとう!!! 虎夏はおおよそ1歳ということなので、コタ爺みたいに長生きしてほしいなっていう思いを込めて6/1を誕生日としました! なので今日はダブルで誕生日おめでとう! コタ爺も引越しして、黒ブラザーズが来てからは発作も出なくなり、当に穏やかに過ごせています。 最近は虎夏も加わり、更に賑やかになったネコオフィスの会長として元気に歩きまわってます! もうそろそろ尻尾の二目が生え始めてくる頃でしょうか。 20歳目指して、又になれるように。また一年健やかに過ごせますように。 1歳になったのでタワーへ登ってみましたよ。(コナツ) ちょっと怖かったようで、すぐに降りてゲージへ駈け込んで行きました。 ゆっくり慣れ

    虎夏のトライアル9日目と誕生日。 - ネコオフィス
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    改めてコタさん、19歳のお誕生日おめでとうございます!ごちそう、おいしそう!もう成人式も目前ですねー(≧▽≦)みんにゃで盛大にお祝いしなければー!!
  • 虎夏のトライアル10日目とお礼。 - ネコオフィス

    お祝いいっぱいありがとうございました!(コナツ) 昨日はコタ爺と虎夏への誕生日メッセージ、ありがとうございました! こんなにいっぱいの方々にお祝いしてもらえる我が家のたちは幸せ者です。 今日ぐらいワガママ言わせてくれ 大雨 カメラがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今日ぐらいワガママ言わせてくれ 俺の誕生日くらい場所譲れ!(コタ爺) たち同士ではお互いの誕生日がわかっていないので、「なんであいつらだけご馳走べてるんだよ」という感じでしょうか。 コタ爺の誕生日プレートは虎鉄と若殿に横取りされていました。 コタ爺は歳と共に頑固になってきまして、みんながのんびり寝ている所を噛みついて無理やり退かせようとすることがあります。 ココはギャン!って泣いて逃げて行くのですが、この黒たちは何をしようが退けません。 これがコタ爺の元気の元になってきているのでしょうか。 「まだまだ若いもんには負けな

    虎夏のトライアル10日目とお礼。 - ネコオフィス
    JuneNNN
    JuneNNN 2023/06/03
    わー!遅ればせながらコタさん、お誕生日おめでとうございます!!そして意外と好戦的なのねー(≧▽≦)うんうん。その自由奔放が長生きの秘訣、いいぞ、いいぞー、コタさんー(≧▽≦)