タグ

2024年4月21日のブックマーク (6件)

  • デニムのクッション買いました - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 「ふむふむ」 飛びかかってもヨシ 滅多に飼い主の膝に乗らない青たんですが、ジーンズをはいている時だけ乗ることがある、というお話をしたことがあります。 三太がジーンズを履こうとしていたら、走ってきて足に飛びつきました。 うきゃっうきゃっ、と興奮。 ガリガリやるわよっ!と、まとわりつきます。 挙句の果てに、よじ登ろうとしてました。 危ないよー。 ※三太のジーンズはリーバイスなので、青たんはデニム生地ならなんでもいいんだと思われます。 尻に敷いてもヨシ そんなにデニムが好きならば買ってあげましょう、デニム製クッション! じゃじゃーん! これをボードの上に置いてみました。 ってなんにでも乗りたがるイメージですよね。 特にユズは新しもの好きなので、座布団などを買ってきて置いておくと 誰よりも先に一番乗ります。 ところが青たんは、乗るどころが避けて通る

    デニムのクッション買いました - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2024/04/21
    青たんはデニム生地自体が好きなのねー🥰憧れの(我が家では興味示されず失敗した)猫の爪によるダメージジーンズ作れそうだねー(≧▽≦)
  • 担当楽器はフィンガーシンバルとヴィフラスラップと笹です - やれることだけやってみる

    ゴールデンウィークの足音が聞こえてきます。 演奏会番まであと10日を切りました。 昨日は最後の強化練習がありまして、 今期初めて参加しました(°▽°; 4曲しか演奏には参加しませんし、出番は少ない。 しかし担当する楽器は七種類ほどあります。 無事お役目を果たすことができるのでしょうか。 では、ちらりと今回の相棒をご紹介。 1.フィンガーシンバル おやおや、おしゃれな模様が付いていますよ。 一の紐に二つの小さなシンバルがついていますね。 二個でペア。 つながっていないタイプもあります。 紐を左右の手で持って、縁を打ち合わせます。 ちり~ん… 澄んだきれいな音色がします。 ただし、暗くて寂しい夜道をひとりで歩いているときに ちり~ん… どこからか聞こえてきたらダッシュで逃げましょう。 他にも鳴らし方はいろいろ。 丸い面を上に向けることもあります。 ベリーダンサーのおねえさんは片手に二枚持ち

    担当楽器はフィンガーシンバルとヴィフラスラップと笹です - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2024/04/21
    「ヴィブラスラップ」の音が気になって、ルパンも水戸黄門もyoutubeで確認したー!!えー?どれだろー?ビヨヨヨヨーンみたいな感じのかなー??
  • ワクチンですよ - もふもふ日記

    朝の8時40分。寝ぼけていたOちゃんをキャリーバッグに放り込んで。 やってまいりました獣医さんの玄関。 今日は診察開始15分前の番号札が4番。いつもなら2番とかなのですが今日は混みそうな予感ですね。さらに後から後から診察に集まってきました。 うち以外はみんなわんちゃん。あー、どうやらこの時期はわんちゃんのフィラリア予防・ノミ・マダニ予防・狂犬病予防・混合ワクチンの時期のようです。後から後から来るわ来るわ、わんちゃんの大行進ですよ。 というわけで。Oちゃんの術後確認とワクチン接種、さらに血液検査とマンションの管理組合に提出する健康診断をお願いしましたよ。 ようやく家に帰って来てキャリーから解放。 ここはどこ?わたしはだあれ? ようやくお家だと気が付き、速効で脱出。 昨年の終わりから何回も獣医さんちに通ってましたから、Oちゃんもだいぶん慣れてはいましたが。なんだか今日はたくさんのわんちゃんに囲

    ワクチンですよ - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2024/04/21
    O次郎さん、お疲れ様でしたー!ドドーンと8.75kg!なるほど、ほとんどのワンコより大きいですねー(≧▽≦)そして病院後に「ウミャウミャ」恨み言を言いながら贖罪おやつを食べるの、うちの長にゃんと一緒ー(笑)
  • プルさんに悲報 大規模修繕工期延長のおしらせ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    平日の夕方以降と土日の時間限定でパトロール出来てはいますが、工事のごみとか塗料タレとか結構あるんであんまり出したくないのが音です。 ぷー監督がチェックに出かけました。 排水溝など全然下地塗装も終わっていません。 それどころか、我が家のベランダだけでも、手摺の塗装にコンクリートのかけらもいっしょに巻き込んで明らかにボコボコの仕上がりになっていたり、塗装が浮いている(下地の調査漏れが原因)ところが最初からのやり直し作業に入ってしまっています。 施工会社というより、下請けの下請けみたいな人達の仕事が雑過ぎるのか何なのか。。。 私には今のところ素人のDIYにしか見えていません。 申し訳ないけど自分がやったほうが綺麗だと思うんですよ。 最近は気になるところに黄色いマスキングテープを貼っておくと、会社から帰ると修正が入っています。 気に入ればテープは剥がし、気に入らなければそのままにして✖とか書いて

    プルさんに悲報 大規模修繕工期延長のおしらせ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    JuneNNN
    JuneNNN 2024/04/21
    プルさんには延長で気の毒だけど一生物の我が家の事ですから徹底的に関わるべきだと思います!久々にプルさんとおとーさんの仲良しっぷりが見られてうれしいよー(*´ω`*)ノあ。うちのあの凝った記事はたまたまだよー
  • 下駄箱に母の靴をみつけた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    冬物のブーツなどを片づけるために、下駄箱をチェックしていたら。 下駄箱の中に母のを発見しました。 「あれ?処分してなかったんだ~」 目次 母のを発見 初夏からはサンダル履きの私 おまごちゃんの 母のを発見 このは、母のために私と妹で選んだでした。 は履いてみないと「しっくり感」がわからないので、母をお店に連れて行って選びました。 亡くなる1年前くらいから、母の外出は車椅子がメインとなったので、で歩くことは少なくなっていたなぁ。もちろん車椅子での外出にもは履いていますが。 母ののサイズと私のサイズは同じ。 少し傷んでいる箇所があったけど。 普段履くには問題ないので、私の普段履きにしようと思います。 初夏からはサンダル履きの私 暑がりの私は、5月になれば、普段はサンダル履きになります。水虫防止でもあります。 グルカサンダルが好きです。 www.betty0918.biz そ

    下駄箱に母の靴をみつけた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2024/04/21
    遺品、使える物はしっかり使うのも良い供養と思う派です!亡き父の柄シャツ類、今もしっかり愛用していますー(*´ω`*)ノ
  • 新しい家族? - ネコオフィス

    こんなに小さくても、大事な命。 日より預かりボランティア開始です。 風邪で目が開きにくいので、綺麗に拭いてから目薬です。 目薬した後は目が少し開きます。 毎日綺麗綺麗にして、男前と美人さんになろうね😊 外からムーさん。 ご飯はあるのに、アピールが凄いです。 今日は虎夏の正式譲渡のために、友人が集まってくれました。 おもてなしは庭でBBQ! いっぱいべて、いっぱい笑って、頬がいたくなりました(笑) 今日からトライアルじゃなく、正式に虎夏は我が子になりました✨ 今日は虎夏の保護主さん、慶ちゃん&若殿の保護主さん、岡山の友人が来てくれて楽しい時間を過ごせました。 その途中にNNN(南丹市ねこネットワーク)の代表から電話があり、急遽預かりボランティアの開始になりました。 目もひらかず、鼻も詰まっているので みんなでご飯べさせて、目を綺麗にして目薬。 そして夜は父ちゃんと2人で目の周りを拭

    新しい家族? - ネコオフィス
    JuneNNN
    JuneNNN 2024/04/21
    うっわー、ちっちゃいー!かわいいー!わたしダメだー。ぜーったいに情が移って手放せなくなる自信あるー(>_<)慶さん&若さんもうすっかり家族だねー(*´ω`*)虎夏さんも!これで晴れて正式な家族だねー(*´ω`*)