2017年12月25日のブックマーク (5件)

  • アプリ『クイズマジックアカデミー』が2018年春に配信。事前登録受付がスタート

    コナミデジタルエンタテインメントは、iOS/Android用新作ゲーム『クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム』を2018年春に配信します。また、公式サイトで事前登録受付が開始されています。 『クイズマジックアカデミー』シリーズは、2003年にアーケードゲームで登場して以来、家庭用ゲームやオリジナルアニメなど、幅広くコンテンツを展開してきたタイトルです。 『クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム』では、アミューズメント施設で稼働中のクイズゲーム『クイズマジックアカデミー』シリーズの世界観はそのままに、多彩なジャンルから出題されるクイズをバトル形式で、いつでもどこでも楽しめます。 また、他のプレーヤーとストレスなく遊べる新しい快速マルチプレイシステムが搭載されている他、アーケードゲームとのさまざまな連動が予定されています。

    アプリ『クイズマジックアカデミー』が2018年春に配信。事前登録受付がスタート
    K-Ono
    K-Ono 2017/12/25
    え、QMAもA&Aもまだこのあいほーんに入っとるで。
  • 「虫歯になってから歯医者に行く」は間違い 富士通らが提案する新しい歯科の使い方

    「虫歯になってから歯医者に行くのは間違い。日人の約8割が1日2回以上歯磨きをしているのにもかかわらず、虫歯になるのはなぜか。それは、歯医者の利用の仕方が根的に間違っているからだ」――日吉歯科診療所の熊谷崇理事長はこう話す。 サンスターグループと富士通は12月25日、IoTスマート歯ブラシ「G・U・M PLAY」(ガム・プレイ)と富士通歯科医院向けクラウドサービスを連携した予防歯科サービスを発表した。富士通のクラウドサービスにある患者の口腔情報とG・U・M PLAYから取得した歯磨き情報を連携することで、歯科医師や歯科衛生士はより患者に合った歯科指導ができるという。25日から販売を受け付け、2018年1月31日から提供する。 G・U・M PLAYは、16年4月に発売した歯ブラシ装着型デバイス。歯ブラシの柄の部分取り付けると、歯ブラシの動きをセンサーが認識し、専用アプリと連携することで歯

    「虫歯になってから歯医者に行く」は間違い 富士通らが提案する新しい歯科の使い方
    K-Ono
    K-Ono 2017/12/25
    いやだって保険外じゃん?
  • アニメ犯罪を追う海外ドラマ「ANIME CRIMES DIVISION」がカオスすぎて面白い「お前は地下遊戯王の危険さをわかっていない」

    リンク KAI-YOU.net | POP is Here . アニメ犯罪を追う海外ドラマが最高 OTAKUってこう見られてるのか…… いま、『ANIME CRIMES DIVISION』という海外ドラマが話題です。その名の通り、アニメにまつわる犯罪を取り締まるという内容なのですが、とにかく豊富で偏ったアニメ知識と、止まらないアメリカンジョークの応酬がクセになります。YouTubeで全話アップされてる「ANIM... 37 users 365

    アニメ犯罪を追う海外ドラマ「ANIME CRIMES DIVISION」がカオスすぎて面白い「お前は地下遊戯王の危険さをわかっていない」
    K-Ono
    K-Ono 2017/12/25
    日本だってリアルカイジやるじゃん。やるじゃん。
  • ネット炎上対策会社「株式会社エルテス」がハゲ子の資料を無断使用!? - Hagex-day info

    毎日、紅茶とスイーツをレビューするほっこりブロガーとしてお馴染みのハゲックスです。 そんな私の元に、読者から1通のメールがやってきました。 「こんにちは、ハゲ子さん。このような資料を見たのですが、これってハゲ子さんが許諾しているんですか?」的なメールとともに、画像が添付されていた。 とりあえず、みなさんとご一緒に、送られてきた添付データの問題部分を見てみましょう。 あれ、この赤字画像は見覚えがあるな~ と思ったらオレのじゃん! 「株式会社エルテス」という会社の資料に、私の赤字画像が勝手に使われたようだ。 私自身はこんな日記をやっているので、他者の引用や転載には甘い考えを持っている。が、法人が無断で利用するのはいかがなものかと思うぞ。さらに引用だとしても、著作権法第32条第1項に定めた引用の「出所の明示をすること」を書いていないのでアウトですね! そして、以下のように書いてあるのは、ひっかか

    K-Ono
    K-Ono 2017/12/25
    クリスマスにふさわしいほっこりさであった。
  • TV出演して思うこと。正直、ネットに比べ、情報発信の作り手と受け手のコスパが悪すぎる。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今朝は、先ほどまで、フジテレビの新報道2001に生出演していました。 バブル期景気と比較したいまの景気の話やレッドラインについて討論をしてきたのですが、とにかく感じる事は、別のこの番組に限らず、 テレビというフォーマットが、コストパフォーマンスの観点からみると、作り手も受け手も、効率が悪すぎるのではないか ということです。 番組自体は55分間ですが、私は家を5時40分に出ていて、家に戻ってきたのが9時ですから、 総計で3時間20分、当日、使っていることになります。さらに別の日に打ち合わせをしていて、そこでも55分使っていますので、合計で4時間15分です。 そして4時間15分を使って、伝えられたメッセージは、おそらく、発言が4回くらいで、合計時間がそれぞれ1分半としても、6分といったところでしょう。 なぜなら、55分間の番組の放送の中にコマーシャルもありますし、VTRもありますし、他にも司会

    TV出演して思うこと。正直、ネットに比べ、情報発信の作り手と受け手のコスパが悪すぎる。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    K-Ono
    K-Ono 2017/12/25
    テレビはプッシュ型でネットはプル型だからなあ。テレビやラジオで初めて知ったことっていまでも多い。