タグ

医療と社会保障に関するK921のブックマーク (3)

  • 健保:赤字最悪の5235億円 景気悪化で保険料収入減 - 毎日jp(毎日新聞)

    大企業の健康保険組合などでつくる健康保険組合連合会(健保連)は10日、加入1473組合(10年3月末現在)の09年度決算見込みが過去最悪の5235億円の赤字になったと発表した。経済状況の悪化で保険料収入が減り、赤字幅は前年度の3189億円から2046億円膨らんだ。赤字組合の割合は80.4%(前年度68.9%)と過去最悪の02年度の80.7%に並ぶ水準になった。 支出は6兆6952億円で前年度比105億円(0.2%)増の微増にとどまったが、収入は6兆1717億円と前年度より1941億円(3.1%)減少した。健保組合の解散や失業などで加入者数が6年ぶりに減少したうえ、保険料算定の基になる加入者の収入が減ったため。 医療給付費と後期高齢者医療制度への拠出金や納付金の義務的経費の合計額が、保険料収入を初めて上回り、健康診断などの保健事業や運営費は積立金の取り崩しで対応せざるを得ない状況となった。赤

    K921
    K921 2010/09/11
    健康保険は赤字でも民間の医療保険は大盛況。なんだかなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):医療費、過去最高の35兆円に 70歳以上で4割占める - 社会

    2009年度の医療費が過去最高を更新して35兆3千億円だったことが16日、厚生労働省の集計で明らかになった。前年度より1兆2千億円(3.5%)の増加。高齢化が進んだためで、70歳以上の医療費が全体の44%を占めた。  公的医療保険と公費から支払われた分を集計したもの。総額は00年度の29兆4千億円から増加傾向になっている。1人当たりの医療費は、09年度は27万6千円。70歳未満は16万8千円だったのに対し、70歳以上は77万6千円。後期高齢者医療制度の対象になる75歳以上では88万2千円。  受診した延べ日数は前年度より0.6%減ったが、1日当たりの医療費は4.1%増えた。医療技術の高度化が反映されている。  一方、09年度の調剤医療費(薬代)も同日公表された。電算処理された処方箋(せん)1枚当たり8034円で、前年度より6.3%伸びて過去最高となった。年齢が高くなるにつれて高額になり、7

    K921
    K921 2010/08/17
    いまや民間の医療保険が保険会社収益の柱になっててあんなにCMバンバン流してるのを見ると、健康保険料上げるだけの家計的余裕はありそうに見えるんだけどなぁ。
  • 終身保険は解約しないと損! “保険なし”でも何とかなる理由 - 日経トレンディネット

    景気低迷、ボーナスカット……。収入増を見込めない状態では、出費を抑えるしかない。毎月支払う固定費なども含めて家計の“仕分け”が必須。そこで大きなウエートを占めてくるのが保険の見直しだ。 生命保険や医療保険の見直しは、自分には関係ない。結婚や出産といった数少ないライフイベントのときに検討すればいい──。そう思っている人も、ぜひ目を通してほしい。保険商品を何度か乗り換え、特約が山ほど付いている人。あるいは保険ショップなどで入念に見直しをしたつもりで満足している人。どちらも実は見直しが必要な可能性が高いからだ。あなたは知らず知らずのうちに“損”をしているかもしれない。例えば生命保険の場合、見直せば1年で10万円以上の保険料を浮かせられるケースもある。 見直しは、「加入中の保険の保障額が当に必要かどうか」を見定めるところから始まる。何かあったときに手にする保険金が足りないのは困るが、必要以上の額

    終身保険は解約しないと損! “保険なし”でも何とかなる理由 - 日経トレンディネット
    K921
    K921 2010/01/15
    保険なしでもなんとかなる!は大げさだけど、少なくとも日本最強の保険は社会保険だとは思う。それから、保険会社は保険金支払いの具体的事例を、個人が特定できない範囲でHP上で開示すべきだと思うぞ。
  • 1