タグ

家族と人間関係に関するK921のブックマーク (6)

  • もう一つの「結婚して1年がたった」

    結婚して1年がたった.今のところ嫁さんとは順調ではない.いろいろ思うところはあるが人には言えない内容のでこちらに書いておく.まず,結婚を決意した最大の動機は,愛情と責任だった.愛情について.俺自身は,結婚に興味がなかった.できることなら結婚せずにいたいとも思っていた.しかし,彼女は結婚を望んでいたし,結婚したら,彼女が喜ぶだろうと思い結婚した.責任について.お互いが大学生のころからの付き合いで,付き合いだして8年になっていた.これだけ長い時間つきあったのだから,結婚して責任を取る必要があると思い結婚した.愛情と責任の二つが最大の動機としたが,もう一つあった.かつて付き合った女性と比べると,格段に性格がよいというか,人間としてすばらしくて,言葉は悪いけど,「これは当たりの女性だなぁ」と思っていた.あと,俺の両親が喜んでくれるだろうなあと思ったのもある(実際,ものすごく喜んでくれた). 共同

    K921
    K921 2010/10/01
    自分は結婚後五年ぐらい経って生活感覚が合ってきた気がする。増田さんみたいに何も言わずにその場から逃げるのが一番良くないと思う。同じ土俵に立って何度もぶつかり稽古しないと、生活感覚は合わせられないよ~。
  • ひきこもり70万人 親へのアドバイス : 家計管理 : 女性FP発ポイントレッスン : 投資講座 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    先日の新聞紙面でも報じられましたが、ひきこもり状態にある若者が全国で70万人いると推計される、という調査が、内閣府から発表されました。 「若者の意識に関する調査(ひきこもりに関する実態調査)」2010年7月内閣府  ◆概要◆文 この調査によると、将来ひきこもりになる可能性のある「ひきこもり親和群」は、155万人にものぼるとされています。 ひきこもりになった原因として、「職場になじめなかった」と「病気」がそれぞれ23.7%と原因のトップを占め、「就職活動がうまくいかなかった」の20.3%が第3位。「小学校・中学校・高校時代の不登校」11.9%よりも、就職や仕事にまつわる原因でひきこもり状態になった人が多いという現実が、調査から伝わってきます。 ひきこもった年齢で見ていくと、「14歳以下」の8.5%と「15〜19歳」の25.4%を合わせると、33.9%と3人に1人が、10代でひきこもりを始め

    K921
    K921 2010/08/11
    以前にhttp://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100219/211733/でも話題になった、畠中先生のひきこもり家族サバイバルプランの話。働くことに望みを掛けて問題を放置するより、一生働けないと割り切って対処すべし!という話。
  • 下村早苗容疑者の母親は40代半ば?

    下村早苗容疑者、どうして実家に頼らんかったんかなーと疑問に思ってたところ、なんと親父さんは地元四日市の有名人、花園常連校である四日市農芸高校のラグビー部監督・大介氏(49)なんだってね。27年の勤務の間に、花園出場15回、東海大会で三重県勢として初めて優勝、何より、あまりレベルが高いと言えない、これといった目玉のない学校で、ラグビー初心者を一から鍛える熱血指導で、県下有数の強豪校を作り上げた手腕で、地元では教育者の鑑のようにみなされているらしい。 で、ここまではオープンな情報で、このあとは真偽怪しい情報。でも信ぴょう性はそれなり。 容疑者のお母さんはどうしたんかな、と思ったら、大介氏は二度離婚しているとか。一番目の奥さんは、長女の早苗容疑者含め三姉妹の母親で、二番目の奥さんとの間には子供はいないらしい。3回目の結婚をしているのかどうかは不明。容疑者の母親(=最初の奥さん)が出て行った原因は

    下村早苗容疑者の母親は40代半ば?
    K921
    K921 2010/08/07
    話半分にせよ、虐待連鎖なのかも/性別決定は精子の役割だから、女ばかりなのは父親のせいなのに/容疑者の罪は多分免れないけど、本当なら父親の責任は大きい。早苗容疑者の情状酌量に父親は法廷へ立つのだろうか...
  • 夫を亡くした私が,義兄と再婚?! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    昨年末に,夫を病気で亡くしました。2歳の男の子を持つ母親(31歳)です。 病気といっても,およそ2ヶ月の闘病の末,あっという間に亡くなったため,この半年は茫然自失の状態で,なんとか仕事育児,家事をこなしてきました。 兼業農家の義理の両親と同居し,家事はかなり手助け頂いていたため,給与の半分以上を義理の両親に家計として渡しています。専門職であり,地方公務員であった夫の1.5倍強の給与ですので,半分といっても,結構な額です(なお,夫が存命中は夫の給与は約8割を義理の両親に渡していました)。 義家族が引き続き同居を強く望んでいましたが,今後は子供のために貯金をするためにも独立したいのと,私自身の人生も生きたいので,今年中には家を出るつもりでいました。 そんな中,先週末に義理の両親と義伯父より,衝撃的な事を言われました。義兄(夫の兄)と結婚を薦められたのです。しかも,冗談を言っている口調ではあり

    夫を亡くした私が,義兄と再婚?! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    K921
    K921 2010/06/19
    義理の両親は、義兄と結婚させてとりあえず家と田畑を守り、ゆくゆくは孫に跡継がせたいんだろう。でも今はそういう時代じゃないからなぁ。感覚として受け入れがたいだろう。お子さんも小さいし、早く出た方が...
  • 信じられない申し出 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    先日夫の幼馴染(夫婦共に)から電話がありました。 内容は「中学3年生の息子が高校進学しなかった。田舎では就職先が無いので、そちらで面倒みてくれないか。就職先も斡旋して欲しい」と。 私達夫婦はそのご夫婦ともう5年ほど会っていません。私は電話番号すら知りません。ですのでお断りしました所奥様が怒りだし「助けてくれてもいいじゃないか!」と。 私はハッキリと断らないととんでもない事になると思い「ご自分の姉妹に頼んでください」と言った所 「姉2人は無理。同年代の子供がいるし家も狭いから」って言い全然引き下がりませんでしたので一方的に私から電話を切りました。 すると他の幼馴染嫁から電話があり、「はなの家は子供も居ないし一軒屋だし部屋も余っているでしょ。居候させてあげてよ」って。 もう呆れてしまい「他人を預かる気はないし、ましてや未成年なら親に責任があるし親の管理下におくべきだ」と反論しました。 それから

    信じられない申し出 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    K921
    K921 2010/03/21
    これ、下手すると家に直接乗り込む可能性あるよ。悔しいけど、ここはもう腹括って、トピ主夫婦は全力で逃げるべき。
  • 恐い手紙が届きました・・・ : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    恐い手紙が届きました。 「他人の家にしょっちゅう泊まりに来るな」 ただひとこと、これだけがワープロで打たれた字で書かれていました。 消印は東京。 私は地方在住の50代女性。家族は4人(夫・私・娘2人) 上の娘は神奈川県の大学に通っています。1人暮らし。 下の娘は今年東京の大学に入りました。いろいろ事情があって、大学に入るための準備でよく上京していました。そのとき私の姉の家によく泊まっていました。(娘と私の2人で泊まるのが多かったのですが、たまに家族4人でということもありました) 下の娘が大学に入り、寮で生活し始めたので、娘がホームシックになったりいろいろあったので私も急遽上京し姉の家に泊まったりなど、いろいろお世話になっていました。 今回恐い手紙を書いたのは、姉の娘だと直感ですが思っています。 姉には娘・息子がいます。2人とも社会人です。息子はおとなしくてかわいいです。しかし娘(姪)は気が

    恐い手紙が届きました・・・ : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    K921
    K921 2009/11/09
    トピ主のような人って、自分が利用するときは姉妹なんだから、友達なんだからといってさんざん利用する割に、自分が利用される側になると強硬に拒否しそうな気が...まぁ、兄弟は他人の始まりって言葉もありますしね。
  • 1