2020年6月20日のブックマーク (8件)

  • 東京の人口 初めて1400万人超える コロナ禍でも一極集中続く | NHKニュース

    東京都の人口が先月1日現在の推計で、初めて1400万人を超えました。新型コロナウイルスの感染が拡大していた4月も就職や進学などの転入があり、人口の東京一極集中が続いています。 合わせると、前の月よりおよそ2万人増えて1400万2973人となり、初めて1400万人を超えました。 新型コロナウイルスの感染が拡大していた4月に、就職や進学などで他の道府県から転入した人が転出した人よりも上回るなどしたためです。 前の年の同じ時期と比べても8万人余り増加していて、人口の東京一極集中が続いています。 東京都の人口は、昭和37年に1000万人の大台を超え、昭和42年に1100万人に達して以降、およそ30年間は横ばいで推移していました。 その後、バブル経済崩壊後の平成9年から再び増加に転じ、平成12年に1200万人を突破し、その後20年かけて1400万人に達したことになります。 都の担当者は「バブル経済の

    東京の人口 初めて1400万人超える コロナ禍でも一極集中続く | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2020/06/20
    安定収入さえあれば札幌が一番住みやすい。涼しくゴキブリがいなくて自然も多く食べ物おいしい。
  • #FaceApp で女体化+若返りを施したら画風から想像したら思い浮かべるであろう美人になった岸田メル先生

    剣士画像がインパクト在り過ぎて忘れがちですが、元々の御尊顔も整っているメル先生、画像加工アプリで思ってた以上に美人さんになってしまう! [追記]おまけでマフィア梶田さんのも掲載しましたん。 [追記2]伊瀬茉莉也さんが女体化メル先生に寄せに行くという逆転現象が…!

    #FaceApp で女体化+若返りを施したら画風から想像したら思い浮かべるであろう美人になった岸田メル先生
    KAN3
    KAN3 2020/06/20
    データを商業目的で自由に使えるってことはここで集めた顔データを使って合成AVとか作ったりもできるのか。
  • なぜ若者は、それでも「安倍晋三」を支持するのか(御田寺 圭) @gendai_biz

    「若年層だけ持ち堪えている」不思議 安倍政権の支持率が急降下している。 朝日新聞が実施した最新の世論調査(2020年5月第2回調査)によれば、支持29% ・不支持52%であり、支持率が不支持率を大きく下回る結果となっている。新型コロナウイルス対策が評価されなかったこと、またパンデミックによる経済的打撃が深刻化していることなどが、支持率を急落させた要因として考えられる。 しかし、年代別で細かく見てみると、じつに興味深いことがわかる。29歳以下の若者層の内閣支持率は高く、僅差ではあるものの依然として支持率が不支持率を上回っているのである。*1

    なぜ若者は、それでも「安倍晋三」を支持するのか(御田寺 圭) @gendai_biz
    KAN3
    KAN3 2020/06/20
    「社会の風紀委員」への反感は強いだろうね。
  • 東京都 39人の感染確認 夜の繁華街関係者は18人 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は、20日、都内で新たに39人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 このうち、20代と30代が合わせて32人と、全体の82%を占めています。 39人のうち、24人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの15人は今のところ感染経路がわかっていないということです。 また、39人のうち夜の繁華街の関係者は18人で、このなかには集団検査を受けた新宿区にあるホストクラブの関係者11人が含まれているということです。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5748人になりました。 一方、20日は、都内で死亡が確認された人の発表はありませんでした。

    東京都 39人の感染確認 夜の繁華街関係者は18人 新型コロナ | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2020/06/20
    全然指数関数的に増えないやん。やっぱ日本人の生活スタイルだと感染爆発しないんだろうな
  • 社会人って凄いんだな【追記】

    二十数年生きてきて、自分もスーツを着て電車に揺られる社会人になると信じて疑わなかった。 現在就職活動中。 50社程落ちて、内定はない。 小さい頃はスポーツ選手や漫画家に憧れて、サラリーマンにはなりたくないなんて思ってたけど、まさかサラリーマンになることがこれほどハードルが高いとは思ってもみなかった。 ネットを眺めていても、コメントをしてるユーザーが全員この就活を乗り越えてきたのだと考えると、どこか違う世界の人間のように感じられる。 大学の周りの人間も、知り合いはほぼ全員内定を持っている。 自分より話し下手な人、自分より単位を落としている人、自分よりプレゼンが下手な人、自分より英語が苦手な人、自分より就活を始めたのが遅かった人…みんな内定を持っている。 彼らを見下しているわけじゃない。彼らには彼らの秀でている部分があり、そこを上手くアピール出来て企業に評価されたのだろう。当然そんなことは理解

    社会人って凄いんだな【追記】
    KAN3
    KAN3 2020/06/20
    面接官は超能力者じゃないし、昔の大企業みたいに身辺調査するわけでもないから履歴書と会って話したなんとなくの印象でなんとなく雇ってる。内定取った人にどういう話をしたのか聞いてみたら?
  • Hiromitsu Takagi on Twitter: "再現した。基礎的な例外処理をわかってないプログラマーか。この状態になるとアプリを削除して再インストールしても、エラーが出て落ち続けてしまう。しかもiOSの設定でそれをオンにしようとしても、アプリがないとなって設定変更できない。詰ん… https://t.co/Wyoy7bnb4p"

    再現した。基礎的な例外処理をわかってないプログラマーか。この状態になるとアプリを削除して再インストールしても、エラーが出て落ち続けてしまう。しかもiOSの設定でそれをオンにしようとしても、アプリがないとなって設定変更できない。詰ん… https://t.co/Wyoy7bnb4p

    Hiromitsu Takagi on Twitter: "再現した。基礎的な例外処理をわかってないプログラマーか。この状態になるとアプリを削除して再インストールしても、エラーが出て落ち続けてしまう。しかもiOSの設定でそれをオンにしようとしても、アプリがないとなって設定変更できない。詰ん… https://t.co/Wyoy7bnb4p"
    KAN3
    KAN3 2020/06/20
    Linusとかもそうだけど、罵倒癖は優秀なエンジニアだから許されている「欠点」。たまに優秀でもないのに罵倒癖だけ真似してるアホプログラマがいるから本来罵倒はよくない事だってのは指摘していきたい
  • やや月刊ブクマカウォッチングニュース2020年6月号増刊号 令和のスターレンダー号

    前号 anond:20200615145904 時系列はこちらで把握し次第なので何を今更ってのは勘弁してつかあさい。 ブクマカ引退情報、はてな脱村もしくは404にて発見情報は随時募集中です。 ① b:Id:pratto さん、危うく禁句を言いかけて思いとどまるファインプレーを披露 ブクマするあらゆるエントリに「中世ジャップランド」「企業内不祥事」「嘘大げさまぎらわし」という謎のタグと「な?ジャップはノータリンだろ?」というブコメが定型句だったb:Id:pratto さんが、先日某方面から怒られたらしく今までのブクマを全削除したのは上記前号で既報の通り。 その後、普通の銭湯大好きブクマおじさんに戻ったかと思われたが、危うくその禁句を言いかけて踏みとどまるというファインプレーを披露した。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4687210941542572226/comm

    やや月刊ブクマカウォッチングニュース2020年6月号増刊号 令和のスターレンダー号
    KAN3
    KAN3 2020/06/20
    殺人事件被害者の人権蹂躙するクズでもはてサに媚びるコメント書いておけばスター獲得数トップになれるサイト
  • 内閣 時期 民主支持率 自民支持率 麻生内閣 2009年5月 19.9% 31.7%..

    内閣時期民主支持率自民支持率麻生内閣2009年5月19.9%31.7%麻生内閣末期2009年8月29.0%26.6%政権交代直後2009年9月42.0%18.9%鳩山内閣末期2010年5月頃20.8%17.9%菅内閣発足直後2010年6月頃34.3%15.8%はじめて逆転2010年12月頃21.3%22.6%菅内閣末期2011年7月頃13.6%23.4%野田内閣発足直後2011年9月頃24.9%19.1%野田内閣末期2012年11月頃12.7%25.0%安倍内閣発足直後2013年1月頃7.6%37.8%民主党政権中も自民党はずっと10%台後半から20%台前半で安定していて 民主が減ったぶん自民が劇的に増えるような状態だったかというとそうでもないんだよなあ。 民主支持が10%とか20%とか乱高下していても自民支持はプラマイ5%くらいの範囲でしか増減してない。

    内閣 時期 民主支持率 自民支持率 麻生内閣 2009年5月 19.9% 31.7%..
    KAN3
    KAN3 2020/06/20
    民主党の支持率が激減したのは明らかに離合集散のせい。ずっと民主党のまま大所帯でやるべきだった。