2021年6月10日のブックマーク (11件)

  • 東京・大阪、21日にまん延防止 緊急事態大半解除、政府が検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて10都道府県に発令している緊急事態宣言を期限の20日で解除し、東京や大阪など大半の地域を「まん延防止等重点措置」へ移行する検討に入った。期間は21日から東京オリンピック開幕(7月23日)までの1カ月程度を想定し、飲店への営業時間短縮要請などの対策を続ける。来週後半に判断する方針だ。 【図解】まん延防止、緊急事態とどう違う 菅義偉首相は10日、宣言対象地域への対応について「新規感染者は減少傾向にある。まずは徹底して感染拡大を防ぐのが大事だ。そのうえで感染者数や病床の状況について、専門家と相談して判断したい」と語った。 10都道府県のうち、東京や大阪など4都府県は4月25日、愛知と福岡は5月12日、北海道、岡山、広島は16日、沖縄県は23日に宣言が発令された。いずれの地域も当初は、新規感染者数が、最も深刻な「ステージ4(感染爆発)」相当だった

    東京・大阪、21日にまん延防止 緊急事態大半解除、政府が検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    事前にステージ3は宣言解除の目安と定めていたんだから粛々と解除していくべき。雰囲気に流されてズルズルと続けるのはガバナンス崩壊だ。
  • 官房長官、首相発言は「具体的データない」 11月までに全国民接種 | 毎日新聞

    加藤勝信官房長官は10日の記者会見で、菅義偉首相が10~11月に希望する全国民への新型コロナウイルスワクチン接種完了を目指すと表明した根拠について、「具体的なデータがあるわけではないが、このペースで進めていけば10、11月ぐらいにはということで申し上げた」と述べるにとどめた。 首相は9日、立憲民主党の枝野幸男代表と…

    官房長官、首相発言は「具体的データない」 11月までに全国民接種 | 毎日新聞
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    11月中には終わるだろ。というか終わらなかったら責任問題になる。10月に終わるくらいのスピードでやってもらいたい
  • 沖縄県 新型コロナ 新たに166人感染確認 | NHKニュース

    沖縄県は10日、新たに166人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 木曜日としては、今月3日の244人から78人減っていて、1週間連続で前の週の同じ曜日を下回っています。 これで沖縄県内で確認された感染者は合わせて1万9102人となりました。

    沖縄県 新型コロナ 新たに166人感染確認 | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    在日米軍は迅速にワクチン接種体制を整えてワクチン接種を進めているようだけど、米軍に金払って現地住民のワクチン接種に協力してもらうとかできないのかな。
  • 大規模接種センター 対象を全国に拡大 電話での受付も開始へ | NHKニュース

    政府の大規模接種センターで行うワクチン接種について、防衛省は、予約枠に多くの空きがあることから、対象地域を全国に拡大するとともに12日からは電話での予約の受け付けを始めることを決めました。 政府が設置した大規模接種センターの6月14日から27日までの2週間分の予約は、10日午後5時の時点で、東京会場で14万件の予約枠のうち11万2000件余りが、大阪会場で7万件のうち4万7000件余りが空いています。 これを受けて接種センターの運営に当たっている防衛省は、10日の対策部会議で、これまで、東京会場は東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県、大阪会場は大阪、京都、兵庫の2府1県に限定していた対象地域を65歳以上の高齢者であれば全国どこからでも予約できるようにすることを決めました。 また、これまでインターネットに限っていた予約方法も、利便性を高めるため、12日午前7時からは電話でも受け付けることを決

    大規模接種センター 対象を全国に拡大 電話での受付も開始へ | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    それよりわざわざ遠征しなくてもいいように全国各地に大規模接種センター作るべきでは。予約ガラ空き問題は接種対象者広がれば解決だろうし。
  • ワクチン接種「もういいや」 高齢者の置き去り防ぐには:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ワクチン接種「もういいや」 高齢者の置き去り防ぐには:朝日新聞デジタル
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    全国の電器店が1回数千円でワクチン予約代行+予約情報印刷サービスやるといいんじゃないか。
  • 緊急事態、期限20日での解除主張 松井・大阪市長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    緊急事態、期限20日での解除主張 松井・大阪市長:朝日新聞デジタル
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    こういう言いづらい状況でしっかり言うべきことを言える人は貴重。維新はしっかりと役割を果たしていますね。いつまでもズルズルと緊急事態宣言を続けるのは避けなければならない。
  • IOC、東京五輪の観客判断「期限は6月末」 最終決断時期絞られる | 毎日新聞

    国際オリンピック委員会(IOC)は9日、東京オリンピックの観客上限について6月末が決定期限との見解を示した。日側は緊急事態宣言の期限となる20日以降に判断する見通しを示しており、「最終決断」の時期が絞られた。 理事会後の記者会見で、実務責任者のクリストフ・デュビ五輪統括部長は「(観客について)現段階の決定はない。期限は6月末ごろだ」と述べた。 また、選手らに向けて新型コロナウイルス対策をまとめた「プレーブック(規則集)」について、来週にも最終版となる第3版を公表すると明らかにした。規則集を巡っては米国の感染症の専門家が医学誌で課題を挙げるなど内容を不安視する声があるが、デュビ氏は「当初からあらゆる分野の専門家と協力してきた。第3版にはより詳細な情報を盛り込んでいる。批判や指摘に対処しないことはない」と自信を見せた。

    IOC、東京五輪の観客判断「期限は6月末」 最終決断時期絞られる | 毎日新聞
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    ワクチン接種済みの人限定で入れればいいじゃん。海外からの観客を入れてもいいくらいだ。
  • 「50歳が14歳に性交」擁護発言・なぜまかり通るのか?今こそ政治の責任を問いたい。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    とされています。 立憲民主党のワーキングチーム(WT)は今年の3月に立ち上げられたとのことで、法務省で刑法性犯罪規定の改正議論が進んでいることを踏まえ、党としても検討を進めていたようです。 毎日新聞によれば、このWTでは、成人が性行為をした場合に罪に問われる対象年齢を現在の13歳未満から16歳未満に引き上げる案について、 6月3、4両日に次いで賛否両論が出たため、WTでの取りまとめをいったん断念した。WT側は中学生以下を性被害から守るため、「成人はいかなる理由をもっても中学生以下を性行為の対象にしてはならない」との中間報告をまとめるよう提案したが、出席者から「いかなる理由」でも禁止することに慎重意見があった。 とされています。 明らかに、多議員のような反対論によって、大人から子どもへの性暴力を防ぐための政策決定ができなかったわけです。このような性犯罪被害の実態を理解しない人が国会議員であ

    「50歳が14歳に性交」擁護発言・なぜまかり通るのか?今こそ政治の責任を問いたい。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    逮捕されない先進国もあるのに「先進国なら逮捕」と断言したり、ドイツ・台湾と1歳違いなのに異例と言ったり、話が大袈裟すぎる。
  • Appleが売上の10%しか手数料として取らない新興のサブスク型SNSに「売上の30%」を支払えと要求、SNS側は「くたばれApple」と強く反発

    「売上の10%しか手数料として取らない」という手数料の低さをウリにする新興のサブスク型SNS・FanhouseのiOS版アプリに対し、Appleが「売上の30%」を要求しました。この要求を飲んだ場合、売上の10%を手数料として受け取りつつ売上の30%をAppleに支払うか、手数料を引き上げる必要性に迫られるため、同社は「くたばれApple」と強く反発しています。 Apple wants 30% of creator-app Fanhouse’s earnings. It’s pushing back. https://www.inputmag.com/tech/creator-economy-app-fanhouse-threatened-offline-over-apples-demand-for-30percent-of-earnings The creator economy is

    Appleが売上の10%しか手数料として取らない新興のサブスク型SNSに「売上の30%」を支払えと要求、SNS側は「くたばれApple」と強く反発
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    iOSアプリ内で外部決済ができるようにするべき。他決済を禁じておいて30%持っていくのは暴利。
  • <独自>大規模接種64歳以下も受付へ 電話予約は12日から(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    1回目のワクチン接種を終了後、2回目の接種予約をする高齢者=9日午前10時25分、東京都千代田区の大手町合同庁舎3号館(代表撮影) 自衛隊が東京・大手町で運営する高齢者向け新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターについて、政府が64歳以下の受け付けを開始する方針を固めたことが10日、分かった。開始時期は接種券の配布状況を考慮して決定する。また、12日からは65歳以上の高齢者の電話予約を受け付けることも決めた。10日夕にも発表する。 東京の大規模接種センターはこれまで電話予約を受け付けず、防衛省ホームページと通信アプリのLINE(ライン)による受け付けのみとしていた。しかし、今月7日に始まった14~27日の予約は低調で、高齢者にも利用しやすい受け付け方法も追加する。 既に開設している電話相談窓口を予約窓口に切り替え、300人体制のコールセンターで対応する。 一方、東京会場はこれまで、東

    <独自>大規模接種64歳以下も受付へ 電話予約は12日から(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    いいね。/コメントで既に書かれてるけど北海道と沖縄でも大規模接種やってほしい。国が金を出してやるべきだろう。
  • 食い尽くし系は痴漢や万引きと一緒

    い尽くし自体は犯罪じゃないけど、 この記事見て、い尽くし系の心理は 痴漢や万引きと同じだと感じた。 家族の事をい尽くす夫が嫌だ…解決策は成功する!?/い尽くし系夫(1)【うちのダメ夫 Vol.85】 https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1622513888178/ い尽くし夫に理由を聞くくだり。 おなか空いてたらそこにあるものべちゃうよ この後、お決まりの「男兄弟で育った」「早いもの勝ちだった」と続くんだけど、 もうこの人は結婚して、子どももいて、争ってべなくていい状況なわけ。 なのに子どものべ物を一方的に奪ってる。 確実に子ども含む家族に悪影響あるのがわかっていても、それでもそこにあるものをべるのがやめられない。 これって、痴漢や万引きの心理構造と似てる。 痴漢は、触りたいとかよりも 「触れそうな対象がい

    食い尽くし系は痴漢や万引きと一緒
    KAN3
    KAN3 2021/06/10
    漫画読んできたけど完全に病気だった。まぁ「※この漫画は実話をべースにしたフィクションです」と描いてあるから漫画の描写そのままの行動をしてるわけではないだろうけど。