タグ

japanに関するKANIBUCHIのブックマーク (137)

  • 公務員給与削減「特例法で一律下げ」案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は28日、公務員総人件費削減をめぐる関係閣僚の初会合を国会内で開き、民主党が政権公約に掲げた「2割削減」達成に向けた作業を格的に開始した。 政府内では、特例法案で給与を一律に引き下げる案などが浮上している。 片山総務相は28日の記者会見で、「民主党のマニフェストに基づく作業を始める。給与の更なる引き下げ(案)を通常国会でまとめる」と述べ、人件費削減に強い意欲を示した。 国家公務員給与の変更は、人事院が民間企業の給与に基づいて政府と国会に勧告し、俸給表を含む給与法を国会で改正するのが通常の方法だ。 これに対し、特例法は、給与法を改正しないまま、給与を引き下げるものだ。政府は、時限的な措置なら立法上の問題はないと判断している。

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2011/01/30
    こんなことしたって一般人には何も還元されないんだから全く意味が無いわけで
  • NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」

    http://www.nytimes.com/2011/01/28/world/asia/28generation.html 敬称略。 東京 ― ホリエケンイチは有能な自動車エンジニアだった。日ではこのような若い人材が、ハングリー精神あふれるライバルの中国韓国と渡り合い、現在の地位を保つために必要とされている。30代前半のとき、彼は主要自動車会社に勤めており、先進的バイオ燃料のデザインによって評価を得ていた。 しかし、多くの日人のように、彼は非正規労働者だった。時限付き(temporary)契約のもとで、雇用保障もほとんど無く、そのほとんどが40代後半である正規労働者に比べて半分の給料しかもらっていなかった。彼は10年以上正規労働者になろうと努力したが、ついに辞めた。時限付き契約だけではなく、日そのものを、である。 2年前、彼は中国語を習うために台湾に移り住んだ。 ホリエは語る。「

    NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2011/01/30
    しかしそんなに嫌なのに日本から出て行かない人たちが多すぎる。それは何故か。もう世代間闘争を煽るこの手の論調は飽きた。
  • 「断られるのが怖い」「おせっかいと思われる」 他人の手助けをしなくなった日本人 :【2ch】ニュー速クオリティ

    駅など人や階段が多い場所で、ベビーカーに乗った赤ちゃんとやっと歩けるようになった小さな 子供を連れた母親を見かけた時に感じる、投稿者の葛藤が書かれていました。 「これは、助けなあかんかな、と思いつつも、いつもなかなか行動できない私ですが、この日は 私の少し前を歩く女性が話しかけてた。手伝いましょうか? でも、お母さんは、いや!いいです! ありがとうございます!と断ってた。私がいつもこういうシーンに出くわして逡巡する原因の一つが これ、この結末なんですよね。」 確かに、日人は助け下手であると同時に、助けられ下手です。何とか手助けしたいと思っても 断られてしまっては何も出来ません。無理に手助けをするのは親切の押し売り、おせっかいと言う ものです。 「海外では、よく困ってる人がいたら助ける、日じゃ(ryというけど、現代日では、助ける人が 少ないということ以上に、気持ちよく助けられようという

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2011/01/29
    通報される恐れがある以上、何も出来ない切ない世の中なのである/ていうか、自分の身は自分で守る、という当たり前の世の中になりつつあるだけ。全員が見えない銃を持つ銃社会になった
  • 47NEWS(よんななニュース)

    栄養の偏りが心配、乳幼児や高齢者への配慮はどうすれば…? 災害時の料 自宅で備蓄する際のポイントを専門家に聞いた

    47NEWS(よんななニュース)
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2011/01/22
    クソ田舎農家脳老害業界ならばこれくらい日常茶飯事。余罪を含めてハッキリさせた方がいいよ。体験農業にやってきた日本人女性にもやってるだろうから。で、サムネイルはなんなんだ
  • VIPPERな俺 : 日本人にしたら普通だけど外国人が見たらビビる事って何?

  • 論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出…大学1年「日本語」必修化 : 痛いニュース(ノ∀`)

    論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出…大学1年「日語」必修化 1 名前:番組の途中ですが名無しです:2011/01/15(土) 18:28:55.82 ID:hD5snNV90 大学1年「日語」必修 「仲人さんにお見合いの断り状を出す時は、早めに丁寧に書きましょう」約480人の学生で埋まった昭和女子大学(東京都世田谷区)の大教室。岸田依子教授(中世文学)が切り出すと、雰囲気が少し変わった。携帯メールに夢中だった者が、顔を上げてくすりと笑う。毎週水曜日、1年生を対象に行う必修の「日語基礎」だ。 45分間の授業を年間30回。漢字や長文読解、敬語などを学ぶ。この日のテーマは 「手紙の書き方」。絵はがきのコピーなどを資料として配ったうえで、学生の関心を引く ために取り上げたのがお見合いの例だった。 「今の若い人は、手紙を書く機会がほとんどない。最低限必要なことを身につ

    論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出…大学1年「日本語」必修化 : 痛いニュース(ノ∀`)
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2011/01/15
    というタグがここまでしっくり来るとは。一部の人間を取り上げてるだけだよね?
  • 写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-

    そすいさんぽ 全34.8キロを全部歩いてきた。疏水分線コース編 そすいさんぽ完全制覇の日記です。前回、前々回と、琵琶湖から宇治川までを歩く大津-鴨川コースと鴨川運河コースを歩いてきた様子を書きました。 daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp 琵琶湖疏水はこれ以外にも、蹴上のあたりで北に分岐して京都市内に水を送…

    写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2011/01/07
    東京でも起こっています。石原独裁政治が。
  • 大日本帝国軍のネーミングセンスのかっこよさは異常|もこキャニュース

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/26(金) 22:04:33.33 ID:WI/T2VVY0 航空特攻兵器の「桜花(おうか)」 これしか知らないんだけど^^; 管理人お勧めサイト『クラシックエアプレーン』 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/26(金) 22:07:21.36 ID:VTI9vAB1O 疾風(はやて)だな ハヤテって読むの知ったときに勃起した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/26(金) 22:07:22.08 ID:WI/T2VVY0 あと航空機(戦闘機)の「月光(げっこう)」 兵器に月光とかかっこよすwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/26(金) 22:08:16.84 ID:PceYDP8s0 雪風(ゆきかぜ)

    大日本帝国軍のネーミングセンスのかっこよさは異常|もこキャニュース
  • 大阪の西成やばすぎワロタ:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    大阪の西成やばすぎワロタ カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 12:33:50.61ID:NM5GevIJ0 警察にも注目。特に2:10,2:23,2:30あたり。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 12:39:18.40ID:kOydGDttO 大阪の日常ってこんな感じなんだ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 12:44:18.09ID:BfuO5RJa0 俺の地元の悪口言ってんじゃねーぞゴラぁ!!!! 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 13:13:46.46ID:TdNbG42v0 >>6 きゃーこわい 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 1

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2010/11/27
    行った人間にしてみれば、殆どが事実だから尚のこと困る
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「日本に、もっと移民を!」 日本の政治家や学者ら、異例の大キャンペーン…結婚せず子供作らず減る一方の日本人に警鐘 - ライブドアブログ

    「日に、もっと移民を!」 日政治家や学者ら、異例の大キャンペーン…結婚せず子供作らず減る一方の日人に警鐘 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/11/26(金) 15:03:49 ID:???0 日の識者が外国人受け入れ拡大のキャンペーン 日の著名な政治家や学者、産業界首脳が、外国人の受け入れ拡大を求める異例のキャンペーンを開始した。 日国際フォーラム政策委員会のメンバー87人は25日付の主要紙に半ページの意見広告を載せ、日が生き残るためには移民政策を見直し外国人を受け入れる必要があると訴えるとともに、菅直人首相に そのための政策提言を行った。 日の移民政策は世界で最も厳しいものの一つで、外国人の定住拡大を認めるかどう かは長らく政治的な論争を巻き起こしてきた。しかし最近では、人口が減少を続ける 一方、日の競争力や成長力が

  • 「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 お馴染みの「パック」を世界が絶賛

    コンビニでアメリカンドッグを買ったり、飲店でサラダなどを頼んだりしたときにケチャップやドレッシングなどが入ったパックが付いてくる。片手で2つ折りにすれば中身を出すことが出来て、手が汚れない便利な容器だが、実は、ケチャップやマスタードなど2種類の内容物を同時に出せるものは、日独自の技術であり、日でしか手に入らないのだという。 現在、投稿動画サイト「ユーチューブ(YouTube)」で、この容器を使ってフランクフルトにケチャップとマスタードを掛ける13秒ほどの動画がアップされていて、驚いた世界の人々が英語で「この容器は神だ」「日人は器用で優れている」など絶賛の書き込みがコメント欄に出ている。 ユーチューブで話題、閲覧数8万を超える 「ユーチューブ」で話題になっている動画のタイトルは「7 Eleven Japan Hot Dog Japan with no mess...」。投稿者はアメリ

    「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 お馴染みの「パック」を世界が絶賛
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2010/10/30
    アメリカで特許とられているのに何故・・・韓国が起源を主張するためのアップを始めるフラグがこの動画ですね
  • 日本の国旗ださいし新しいの作ろうぜ : watch@2チャンネル

    ミャンマー軍事政権は21日、国営メディアを通じて、国旗を新デザインに切り替えると発表した。 現地からの情報では、国内の政府や行政施設で掲揚式が行われ、一斉に新国旗が掲げられた。 1974年制定の国旗に代わる新国旗のデザインは、軍政が2008年に公表していた。この時期、突然切り替えた理由をめぐっては、11月7日の総選挙を前に、軍政の存在感を誇示する狙いとの見方や、占星術に基づくものなど、様々な憶測が広がっている。 新国旗は黄、緑、赤の3色で、中央に白い星が描かれ、国民の連帯や平和、勇気などを表したという。赤を基調とする従来のデザインからは、大きく刷新された。 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101022-OYT1T01128.htm

  • 結婚がダメになった

    結婚がダメになった。 原因はいろいろあるけど、 家の兄貴のことをきちんと説明しなかったこと。 兄貴は勘当状態の高卒フリーター、水系。 家を飛び出して10年経っていて、関わりもなかったから、関係ないと僕も親も思っていたけど、 大して説明をしていなかったから、 先方に突っ込まれ、 いろいろあとからも経緯とかは説明した。 でも、そのあと、兄貴が実家に帰ってきたり、 帰ってきたのは体調を崩したから、ということがわかったり、 もうあとから新事実、 というか新イベントが発生。 もうぐちゃぐちゃになっちゃって、 いい家である彼女の実家は大混乱。 あげく、結納が決まっていたのに、先方の親から一方的に破棄の連絡。 家の親は切れるし、泣くし、 うち的にもあんな家とは結婚するな、的に話しに。 うちの家族も反対。先方の家族も反対。という状態に。 先方に単身会いに行きましたが、結婚には反対の意思は硬そうです。 僕は

    結婚がダメになった
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2010/09/26
    日本で結婚するってマジ面倒。家のメンツとか、この時代ホントどうでもいいだろ。本人同士が良ければそれでいいのに。/ところで水系って事は火に強くて雷に弱いとかそんな兄貴なのか素晴らしい
  • 日本から米国へ:「漫画の著作権侵害を停止せよ」 - Japan Real Time - WSJ

    しかし、日からの最も目立った輸出品の一つと言える漫画に関しては、米国はモラルの高い基準を失っているようだ。 翻訳漫画の出版を手掛ける米バーティカルの編集ディレクター、イオアニス・メンザス氏は「米国では、知的所有権という概念が一般に広まっていると思うだ ろうが、私の見る限りでは水準は中国と同程度だ」と述べた。 バーティカルは、6月に多国間漫画著作権侵害対策連合(Multi-national Manga Anti-Piracy Coalition)を結成した日米の出版社42社のうちの1社。同連合は米国の違法な漫画サイトに対して「活動を直ちに止めるよう」求めるとともに、 「差し止めによる救済や法的損害賠償を求め」、「違法サイトについては米連邦当局に通知する」と警告している。 米国ではこのところ、出版社や著作権者の許諾を得ずに漫画をスキャンし、吹き出しなどのテキストを英語に翻訳した「スキャンレー

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2010/07/19
    写真が怖すぎるんだけども
  • ぼころぐ :: 田舎館村田んぼアート

    5月30日の田植えから約1ヶ月半…年々ハイレベルになる田んぼアート、2010年はどんな出来栄えでしょうか。田んぼの近くで見ても図案がさっぱりわからないよ〜。 田舎館役場の天守閣展望台に上ってきました。平成22年度の題材は「弁慶と牛若丸」。有名な五条大橋での戦いを再現しています。躍動感が素晴らしい! 全体を撮るにはやはり15mm魚眼レンズは欠かせません。大きさは縦143mx横104mだそうですよ。近くのクルマや人と比べると、そのスケールがよくわかります。 この時の動画もうpしました。

  • 特集「日本倒産」 :日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    特集「日本倒産」 :日経ビジネスオンライン
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2010/07/12
    もう写真はガイジン4コマにしろw
  • 【42枚】狐面の画像下さいませ>< カナ速

    被んないともったいない気がして狐面被ってんだけどさ、正月にいとこのガキが狐面に接着剤付けたのんだよね。建築の課題で模型作ってたからそこにあったんだわ。眠ってたからその上に狐面かぶされたわけでさ、起きたらとれねえの。 焦って夢かと思ってるとガキがざまぁとかいって笑ってたんだが何故だかいきなり泣き出してさ、親戚が集まって来て狐面被った女が子供を泣かしていると思ったわけだね。くぐもった声で分からなかったのか分かってやってたかは不明だけどさ、仮面ごとバッドで殴られたんだわ。 仮面は割れたんだけど意識が無くなって意識不明で先月起きた。 嘘みたいなホントの話。久々にカナ速来たらこれだよw

  • 若い人が本気で資産形成を図らなければならない理由 :投資十八番 

    先日内閣府より公表された「高齢社会白書」に面白いデータが掲載されていました(資料的に面白いですが愉快な内容ではない)。 中位仮定値で将来の人口構成がどのようになっているかを予測したものです。 すでに日の人口は減少してますが、格的に人口が急降下していくのは2015〜2020年くらいからです。フリーフォールに乗ると、ゴンドラが頂上に達したら、落下前に一瞬だけ止まります。現在はそんな感じですね。 で、中位予測では今から45年後には3700万人減の8993万人程度になる見込みとなっています。年代別人口比率が変わらずに全体が減少するならまだいいのですが、問題は老人ばっかり増えて子どもや生産年齢人口が大幅に減ることです。 同白書に、高齢世代人口と生産年齢人口の比率の予測値を一覧にしたものがあったので引用します。 45年後の日は、65歳以上の高齢者を1.3人の生産年齢層で支えていかなければな

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2010/05/23
    ホントこの国終わってるんだけど、誰もどうにもできないししようとも思ってないところがなんとも。世界的にもクーデターが起きないのが不思議なくらい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2010/05/05
    はいはい、またこの手の論調ですか
  • 国母問題についてのスノーボードチームコーチの説明

    雨にも負けず、風にも負けず、日差しの強くなるまでに畑仕事を終え、ゆったりと緑の中で朝飯を楽しみ、しばし電子的なあるいはグーテンベルグの銀河系を彷徨い、軽い昼飯をいただき、日差しが和らぐ頃に畑仕事に精を出し、汗を流した後の一杯の赤ワインを楽しみに生きてゆきたい。そんな暮らしの中心にFarmingがあることが生き甲斐になっている。道法自然に生きたいと願っている。 以前僕は高校生がズボンずり下げてパンツまで見える格好に不愉快さを禁じえませんでした。最近もう慣れっこになっています。大した問題ではない、というよりそんな抵抗が懐かしき若さの象徴だと思えるのです。いろんな事がうまくいかない日で昔は良かったみたいな危険な考えが広まってるように感じる。それがオリンピックという一極集中に親方日の丸で向かっていくマスコミの餌になった。かつてのスノーボードチームのコーチの発言はとても大切だと思う。見出しクリッ

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2010/02/19
    「綺麗なオリンピック」を求めたところで各国ともこのような老害感がバリバリ抽出されるであろう